- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファンレスグラボで4k/60Hz)
ファンレスグラボで4k/60HzかつIPS液晶モニターに画面を写すには?
このQ&Aのポイント
- ファンレスグラボを使って、4k/60HzかつIPS液晶モニターに画面を写したいと考えています。
- どちらのファンレスグラボが最適か悩んでいます。評価の高い製品は以下の2つです:
- また、モニターの接続方法やバージョンについても調査中です。問題ないか不明な点があるので、確認方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の候補では確実に4K/60pが出せるのはDisplayPortの方だけなので、HDMI接続は捨ててDisplayPortに絞るしかないでしょう。 まずモニタの方はHDMIバージョンが不明だし(HDCPは著作権管理機構であってHDMIは別物)、また「DisplayPort接続では、特別な設定なしに4K解像度を60Hzで表示できます。」とも書かれているので、これはHDMI側には何らかの制限があると考える方が自然。もしHDMI Ver2.0対応だったらこんな事は書く必要がないはず。 グラボ側もZOTAC/SAPPHIREどちらにもHDMIのバージョン明記がなく、特にZOTACの方は英文スペックに「4K (30Hz) (HDMI)」と書かれているから、Ver2.0ではないことが確実です。SAPPHIRE側も非対応と見た方が間違いない。 Multi Stream Transportって言うのは、1本のDisplayPortケーブルで複数のモニタを数珠つなぎにし、マルチモニタ化できる機能です。今回は4K/60pだから、モニタ1台でDisplayPortの全帯域を使い切ってしまうため、シングル構成しか取れません。