• ベストアンサー

細めの自転車チューブを使うとパンクしやすいと思う?

チューブ交換のため、通販でチューブを購入しました。 26x1.5のタイヤなのですが、26x1.0-1.5のチューブしかありませんでした。 適正サイズ内なので、問題ないと思うのですが、 伸びた分、パンク耐性が弱まったのでは、と考えました。 26x1.50-2.50ならよかったのですが。せめて1.25-1.75とか、中ごろに来るチューブが欲しかった。 心配しすぎ?皆さんはどう思われますか? ご意見聞かせてください。お願いします。

noname#206564
noname#206564

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.6

チューブの製造メーカーにとっても異なると思いますので 一概には言えません。 パンク耐性は弱まる、少なくとも同等では無いと思います。 パナレーサーのロード用チューブの場合では R-AIRチューブにはサイズ:700x18~23cと サイズ:700x23~25c のもの2種類があり 23Cの場合どちらを使えば良いかと言う質問に サイクルベースアサヒは軽量を求めるなら18~23Cのもの 耐パンク性を求めるなら23~25Cのものとホームページで 公開してます。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/56/00/item12401700056.html パナレーサーに聞いた所でも同じことを言ってました。 解答を裏返せば上限キチキチのチューブはパンクし易いということを 認めています。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、微細ながら影響するんですね。

その他の回答 (7)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.8

近年のグローバル社会、元々の販売会社の国と製造国が異なるのは 稀では無いですよ。 シュワルベだけではなく、自転車パーツにおいては異なることは たいへんよくあること。 非常に評価が高く、ショップでもよく勧められるコンチネンタルグランプリ4000は ドイツ製をうたい、箱には購入者を見下したようなドイツ人のおばちゃんが書かれてますが 4000sIIはどうも中国製のようです。 タイヤやチューブだけでなく手術用の手袋など医療現場でもゴム製品は ほんどが中国や東南アジアで製造されているみたい。 日本での純国産のゴム製品といえば岡本理研のコンドームくらい?? これもいずれは中国製になるのでは。 中国製のコンドーム?ピンホールだらけでは嫌ですね。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家電製品でも、タイワンやマレーシアで作られているものが多いですね。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.7

シュワルベは、元ドイツのメーカーの様ですが ソウルオリンピックに際し 時刻生産のタイヤで自転車競技へ供給したいとかで 韓国が買収したようで 感光性です。 700Cに関しては、薄く軽いが 凄く弱いタイヤで 使えないタイヤ ロゴがかっこいいので 目立ち度アピール性は、よいのですが実用的でないです。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い切りシュワルベを買ってしまいました。 しかし、「良い」という意見もちらほら見ますので、 今後、情報を収集して考えようと思います。

回答No.5

問題ないと思います。 適正な圧ならパンクしにくいです。 安い、ポンプのメータはくるってるので注意した方がいいです。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポンプはスポーツ車用のそれなりのものを使っているつもりですが、 どのくらいのものであれば安心ですか?

  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.4

一言忘れていました。 パンクはタイヤの空気圧を適正にすることでけっこう予防できます。 できれば圧力ゲージ、あるいは圧力ゲージの付いた空気入れを使うことをお勧めします。 そんなに高いものでもないし、適正が指で押してどのくらいなのかを知らないと、永久に適正値の感覚を知る機会が無いからね。

noname#206564
質問者

お礼

空気圧は結構気を使っております。ありがとうございました。

  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.3

うん。 し杉。 許容範囲内だったら、あえて小さい方を選ぶ人が多いんじゃない? 回転する外周部って、軽量化の影響が多いからね。 まあ実際はプラシーボ効果のほうが大きいんだけど。 心配は、小さいほうなのでタイヤの内側で膨らんで密着したときに、数十分の1(?)くらいゴムが伸びて薄くなることでしょ? 逆に言うと、大きい側のチューブを使っても、何ら予防には役に立たないよ。 結局プラシーボ効果。 パンクするときゃ分厚いゴムの車だってする。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 軽量化、という考えもあるんですね。 たしかに、大きめにしてもプラシーボ効果程度かもしれません。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.2

許容範囲内なので 大丈夫 問題ないですよ。 チューブは、延びてタイヤ径に密着なので 費用範囲が広い方が 良いような感じもしますが 許容範囲内であり ちゃんとしたメーカーの品質が良いチューブであれば 全く問題は有りません。 太すぎるサイズの場合 タイヤ内で余る分が折れ曲がったり 均一にタイヤが膨らまないと チューブの厚さが 部分部分で違いが出て 薄く伸ばされた部分が 薄く破裂の余蘊になりますし タイヤ内で動き 摩擦パンクも起きます。 チューブ材質は、ブチルゴム製が 軽くはないいですが 一般的で 一番空気抜けが少なく 扱いや素です。 チューブ厚さも 0.9mm位が良いです。 メーカーによって チューブ厚さも違うので 評判の良いメーカーのものを使用する事  アジアの変なメーカー品は、選ばない事です。 パンクは、タイヤにも要因が大きいです。対パンク性を考慮したタイヤを選ぶこと 空気圧管理を マメニ行う事 空気圧が少ないことによる パンク発生率は、高いです。 26incなら 週一回くらいはチェック 乗って サイや1/4程度へこむようなら チェックしてみてください  路肩走行など 路面をみて なるべく 障害物を踏まない様に できるだけ意識して走れば パンクも起き間に物です。 自分は、主に700Cですが TAKIZAWAの TCチューブを使用します。安くて信頼置ける品質のもので 0.9mmで パンクしません。 他には、ビットリ、ブリジストンのチューブが 評判良いです。 お薦めしないのは、シュワルベやマシシスなどのアジアン製 他有名でないメーカー製 ホームセンターの無名品は、それなりです。 

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり、ブチルが良いですか。 さすがに許容範囲外は使いません。 やはりメーカーに気を使うべきですね。 ところで、シュワルベってドイツのメーカーだと思ったのですが。

回答No.1

まさに、心配しすぎ。 そんなの気にする事に一切の意味は無い。 大きめのチューブだと、ヘタに装着すると中で捩れてパンクの原因になりうるから、むしろ設定の上限に近いほうがリスクが小さい。 もちろん、貫通パンクに対してもリム打ちパンクに対しても、全然関係無い。そもそも、適正サイズ内なら、パンクに対するチューブの影響は僅かだし、チューブの厚さについては、銘柄による差のほうがずっと大きい。

noname#206564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすがに、許容範囲外のチューブは使いません。 やはりメーカーに気を使うべきですね。

関連するQ&A

  • 自転車のパンクについて

    自転車のチューブについてお聞きしたいのですが 私は小径車(20×1.5)に乗ってるのですが よくパンクします 年間1000km以下のもかかわらす、年に3回はチューブを交換しています これは、異常なのではないかと考え質問させていただくのですが… ちなみに仕様は 自転車:クワハラ GAAP タイヤ:パナレーサー ツーキニスト コンパクト チューブ:シュワルベ ブチルチューブNO.6A仏式40mm20X1.10/1.50・20X1-1/8 空気圧はタイヤの推進値の最大値にしてます 空気はマメには抜いていませんでした 今までは、何かを踏んでのパンクなどはなく バルブ付近の漏れやひび割れなどが主です 組み合わせが悪いのか、取り扱いに問題があるのか、もしくはこんなものなのかを知りたいのですが

  • 自転車のパンク修理

    安くで自転車を購入しました。ホームセンターで。 乗って一年以上たちます。この前、パンクして初めて分ったんですが、 27インチなのにタイヤのチューブが異常に長くて、あまった部分が絡まっていました。その一部に穴が。 サイズ間違えているのかそれだったら、無料で交換なんて出来ないんですかね。 タイヤよりチューブが長いもの何ですか? パンク修理だけは出来そうなんですが、 やはり、購入したお店に言うべき何でしょうか。

  • 自転車のパンク修理(チューブ交換)

    自転車のパンク修理をしようとしましたが、 失敗して空気が抜けました。 あれって、難しいですね。 今まで成功した事無いです・・・ で、仕方ないのでチューブを交換しようとしたのですが、 同じサイズのチューブを購入したはずなのに、 新しいチューブが大きさがちがうんです。 普通のママチャリの26インチで、それいがいにも書いてあった数字を 全部あわせたので、数字やアルファベットは全部一緒なんです。 なのにサイズがちがうって、どういうことでしょうか? 膨張や収縮とは考えにくいです。 元のチューブはピッタリはまっていたのに、 あたらしく購入したチューブは、表記が一緒で、 ホイールよりも直径で3~5cmくらい大きいんです。 無理やり組み込んで空気を入れてみましたが、 やはりタイヤが一部分膨らんでしまうので、 ダメでした。 ちなみに、特に機械に弱いとかはないです。 オートバイですが、2輪のレースもやってたので、 タイヤサイズに関しては、専門分野ではありませんが、 よく注意をして購入したつもりです。 これって、どういう事でしょうか?

  • MTBのチューブサイズについて

    私、所有のMTBのタイヤを先日、スリックタイヤ(ニンバス 26*1.5)からスパイクタイヤ(アイススパイカー26*2.1)に変更しました。 その際、タイヤは買ったものの、チューブを購入するのを、うっかり忘れていたのですが、チューブを新たに買いに行く手間が面倒になり、今まで使っていたチューブをそのまま使いまわしてしまいました。 今までのチューブは、26*1.25-1.75と書かれており、26*2.1は対象外のようです。メーカーは、前後、スペシャライズドとパナレーサーで、それぞれ、チューブを変えてから1年くらいの使用です。パンク暦等はありません。 自転車のメンテナンスをさぼる、このズボラさが、恥ずかしい限りですが、この状況で、パンク等の心配はあるでしょうか。 ちなみに関係ないかもしれませんが、雪道使用ということもあり、空気圧は4.0Kgf/cm程にしています。 雪降る中、パンクしてタイヤ交換というのは、辛そうなのですが、チューブ交換が苦手で、前後あわせて30分ほどかかって、ちょっと億劫な気もしているのです。 個々の状況によって異なるとは思いますが、皆さんの御経験、知識からは、この場合、適正サイズのチューブを購入し、交換された方が良いとお考えでしょうか。ご意見お聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自転車のパンク

    7年くらい乗っているママチャリなのですが、タイヤに指が入るくらいの穴が開きました。これってパンク修理では対応できなく、タイヤ交換をしなければいけないでしょうか。 一年に2、3回はパンクします。いくらタイヤを替えても、もう寿命なのであれば新しく購入したほうが、今後のことも考えると得だし。 又タイヤ交換とチューブ交換ってどう違うのですか。

  • 23Cのチューブパンクについて

    先日タイヤとチューブを新調しました。 昨日その自転車で出かけ、駐輪するまではなんら問題なく走れていました。 しかし、用事を済ませて駐輪場に帰ってきたらパンクをしていたのです。 (駐輪する直前に軽い衝撃はあったかもしれません) 家に帰ってチューブを見てみると針穴ほどの大きな穴が開いていました。 何かを踏んだのかな?とも思ったのですが、穴がチューブの上側(地面に接さないほう)に空いていたので貫通パンクではないと思います。 空気圧は出発する前にチェックしました。 開いている穴も一箇所なので衝撃によるリム打ちパンクも無いと思うのですがほかに考えられるパンクの原因は何があるでしょうか? また、このままチューブだけの修理または交換で大丈夫なのでしょうか? タイヤが比較的高かったのでタイヤの交換が必要な場合はさすがにショックです・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 自転車のパンク

    3・4年乗っている自転車が数日前にパンクしたので今日ホームセンターへ直しに行ったのですが、今見てみたらパンクの状態に戻っていました。 今までにも何度かパンクしているのですが、チューブとタイヤのどちらを交換するべきなのでしょうか? また、ホームセンターへ行った際、「チューブorタイヤ交換してください」と言うだけで交換してもらえるものなのでしょうか?

  • 自転車のチューブについて

    先日オークションにてErfurt(エルフルト) という自転車を購入しました。この自転車のチューブについてなのですが乗り方や私の体重が重いのがいけないのかもしれませんが頻繁にリアタイヤがパンクします。購入してから2ヶ月も経たないのに4回もパンクしています。修理屋さんに持っていってその都度修理代を払って高くついたなーと困っております。修理屋さんからチューブが弱いからパンクもしやすいと聞きましたが何度も修理も重ねており、チューブ自体も限界と思います。しかし修理屋さんから「チューブの種類が普通のものとは違うので、ここには在庫が無いので買った販売店で購入してください」と言われました。タイヤの外径サイズ(26インチ)が同じでもチューブも違うものなのでしょうか?教えてくださいお願い致します。当方特別地域(離島)により専門の販売店がなく購入に困っています・・・

  • 自転車のパンク

    自転車の後輪が一ヶ月で2度もパンクしました。 しかも、前日までは何ともなかったんですけど…アパートにとめていて。 ちなみに、その自転車には7年くらい乗っています。 もし、老朽化が原因なら、チューブとタイヤを交換するべきですよね? 確か、タイヤを交換した記憶があまりないのですが・・・ もし交換するとしたら、タイヤとチューブ合わせてどのくらいの値段ですか?

  • 自転車のタイヤチューブのサイズ

    MTBの前輪がパンクしたので良い機会と思いチューブの交換に挑戦しました。 リムには26×1.5 タイヤには26×1.95の表示がありバルブは英式です。交換用のチューブは 26x1.50~2.10 というのを使いましたがこれで良いのでしょうか? 本などを参考にうまくできたと思っていたのですが、2日ほど乗っているとまたパンクしました。しかし何か刺さったとかではなく、バルブの付け根の部分(ちょうど金属とゴムが合わさるところ)が横に押された力によってもげたように引きちぎれていました。バルブの付け根の破損です。明らかにチューブの交換のやり方が悪かったのだと思いますが、どこがいけないのでしょうか?再挑戦してみたいのでわかる方教えて下さい。お願いします。