• ベストアンサー

歌・楽器・ピアノで奏でる曲

歌(ソプラノ)・楽器(バイオリン・クラリネット・フルートなど)とピアノで演奏する曲を探しています。 出来ればあまりピアノが複雑でない曲 (オケパートをまとめてピアノ譜にしたようなものでない) でお勧めの曲はありませんか? 手元にはシューベルトの「岩の上の羊飼い」はありますが 他にも何かないかとさがしています。 オペラや歌曲をアレンジするのも良いのですが 最初から専用に作られた曲のほうがバランスが良いので。 言語はイタリア語・ドイツ語・英語・日本語ならありがたいです。 ご存知の物がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 めったにやらない上演形式ですので、曲も少なく、知っている人も少ないと思います。私も「岩の上の羊飼い」とか、オペラの編曲くらいしかやった経験がありません。有名作曲家によるものはほとんどないと思います。 歌、クラリネット、ピアノの編成で、多少知られている作曲家のものですと、例えば、シュポアの「6つのドイツ歌曲」という曲があります。 http://conquest.imslp.info/files/imglnks/usimg/e/e4/IMSLP179469-PMLP314492-Spohr_Six_German_Songs_for_Voice__Clarinet__and_Piano_Op103.pdf あと、同じ編成に編曲した、モーツァルトのオペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」の中のアリアがあります。 http://javanese.imslp.info/files/imglnks/usimg/2/26/IMSLP218478-SIBLEY1802.20612.e188-39087011209329.pdf ヴァイオリンとピアノでしたら、やはりシュポアの「6つの歌曲」や http://javanese.imslp.info/files/imglnks/usimg/5/55/IMSLP19183-PMLP45235-Spohr_-_Six_Songs_Op.154.pdf ライネッケの「2つの歌曲」などが見つかりました。 http://conquest.imslp.info/files/imglnks/usimg/9/96/IMSLP181432-PMLP317061-Rein_Spr_Fl_op_26_no_2.pdf ほかの楽器でもよろしければ、声、ホルン(チェロで代用も可)、ピアノで、シューベルトの「川の上で」 http://conquest.imslp.info/files/imglnks/usimg/8/80/IMSLP05426-Schubert_Auf_Dem_Strom_D943.pdf 有名な作曲家でなくてもかまわなければ、ほかにもあります。著作権の切れた楽譜を集めてあるサイトがあり、楽譜もダウンロードできるので、一覧を下に出しておきます。 歌、フルート、ピアノ http://imslp.org/index.php?title=Category:For_voice%2C_flute%2C_piano&transclude=Template:Catintro 歌、クラリネット、ピアノ http://imslp.org/index.php?title=Category:For_voice%2C_clarinet%2C_piano&transclude=Template:Catintro 歌、ヴァイオリン、ピアノ http://imslp.org/index.php?title=Category:For_voice%2C_violin%2C_piano&transclude=Template:Catintro また、ピアノ以外の楽器が二つ以上でもよければ、下の一覧にいろいろな組み合わせが出ていますので御参考になさって下さい。 http://imslp.org/wiki/Special:GenreWalker/For_voices_with_solo_instruments

Sakura2568
質問者

お礼

凄いです!! こんなにたくさん!しかも楽譜のリンクまで! ありがとうございます! とても助かります。涙が出るほどうれしいです。 ティトの慈悲は別のアリアも歌ったことがあるので あわせて面白くできそうです。 (モーツァルトはやればやるほど難しくて悩みますが(^^;) シュポアの「6つの歌曲」も是非挑戦してみます。 早速メンバーと打ち合わせしてみますね! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • あなたの好きなソロ楽器はなんでしょうか

     協奏曲に代表されるソロ楽器。 ピアノ、ヴァイオリン、フルート、クラリネット等があります。  協奏曲に限らずソロ楽器として好きな楽器。 私は表現力の高いヴァイオリンが好きです。ソロ曲も多いし。   (例えば、タイスの瞑想曲 https://www.youtube.com/watch?v=luL1T1WQC2k ) またフルートは日本人が好むようで、私も好きです。 あなたは何が好きですか。

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • 歌曲を探しています。「小さい白い花」が歌詞の中に出てくる歌曲を探してい

    歌曲を探しています。「小さい白い花」が歌詞の中に出てくる歌曲を探しています。ドイツリート、イタリア歌曲などの外国語の歌曲です。できれば有名で音源がすぐに手に入るような曲がいいです。歌うわけではなく、高校音楽の鑑賞教材として扱いたいので難易度などは気にしません。シューベルトの歌曲あたりでありそうな気がするのですが…。よろしくお願いします。

  • 木管楽器+ピアノで演奏できるクラシックの曲を教えてください。

    最近ウィンドシンセとピアノの二人でクラシックを演奏しています。主に木管のフルート、オーボエ、クラリネットなどの曲で、ピアノと二人で演奏できる曲にお勧めがありましたら教えてください。 曲の難易度は問いません。ただし、本来オーケストラやコンチェルトで、伴奏部分を簡易化してピアノにしたようなものは除き、純粋にオリジナルがピアノになっている曲でお願いします。また比較的楽譜が入手しやすいもので、曲調としてはあまり暗くない、ゆったりしてないものが好みです。

  • 木管楽器の音域について

    曲のアレンジをしたいのですが、フルート・オーボエ・クラリネットの音域を教えてください。 あまり楽典的なことに詳しくありませんので、わかりやすく説明いただけると助かります。

  • 管楽器のオリジナル小品

    私はロマン派の室内楽、器楽曲の小品が大好きなのですが,ピアノやヴァイオリンにくらべて管楽器はオリジナルのソロ曲が少ないですね。フルートの曲はまだあると思いますが、クラリネット,オーボエなど他の楽器のオリジナル小品でお勧めのものがありましたら教えて下さい。すみませんがロマンハ派~初期印象派限定でお願いします。

  • キーボード&ピアノが弾けるようになりたい

    当方音楽は3歳からやっていて(12歳まではバイオリン)現在ギターとバイオリンをやっております。昔から楽譜が読めなくてバイオリンは耳コピでギターはコード譜を覚えて感覚でやっており、今やっているバンドではボーカルが作曲をやって自分はコード進行を書いてもらったものととメロディを吹き込んで貰ったものを参考にアレンジしています。 ところが最近、自分でも曲を作りたいという気持ちが高まりそろそろ宅録等を始めようと思っています。そこでキーボードを弾けるようになりたいのです。 家にはピアノがあり、まずは基礎から学んですらすらと弾けるようになりたいです。21歳からピアノを始めるのは遅いかもしれませんがチャレンジしようと思っています。ピアノを始める際にはどのような教材がいいのでしょうか??皆さんはどのような曲を弾いて練習しましたか??教えてください!!

  • 結婚式でピアノかフルート、クラリネットの演奏

    を自分でやろうと思っています。しかしどれも小さいころにやっていた、かじっていた程度なので、かんたんな曲で、半年程度の練習時間で弾けるものを探しています。 また、父が最近クラシックギターを始めましたので、それも一緒に出来たら・・・と思うのですが。 無知なもので、どの楽器をどれに組み合わせてどういう曲を・・・というのが全く分からないので、こまっているところです。 (1)私はピアノ、クラリネット、フルートが多少できる (2)父はクラシックギターを少々 (3)他の楽器を加えるとすれば(バイオリンや、例えば私がクラリネットをやる場合のピアノ、フルート等は、会場に手配してもらえるとおもう (4)場所的に、そんなに広いスペースはとれない 以上のことを踏まえて、どんな組み合わせがよいか、どんな曲があるか、楽譜は入手出来るのか、いくつでもいいので教えてください。よろしくお願いします。 (私は個人的に「アメイジング・グレイス」「パッヘルベルのカノン」などやりたいなー、なんて思っています。ベタですが・・・。)

  • ピアノ以外の楽器奏者

    ピアノ以外の楽器(ヴァイオリン・フルート・ティンパニetc.)の奏者に関する質問です。 ピアニストだと、それぞれ得意な作曲家の曲がありますよね。 例えば、バックハウスやシフだとベートーヴェンが得意、コルトーだとショパンが得意、シフラだとリストが得意、などなどです。 これらの作曲家はそれぞれ作風も時代も異なりますので、それぞれ得意分野があるというのは理解できます。 しかし、他の楽器奏者で、奏者が得意分野に分かれているというのはあまり聞いたことがありません。 例えばヴァイオリンの巨匠・ハイフェッツですが、彼は何が得意・不得意ということもなく、ほとんどの曲を弾きこなしていたと思います。 また、フルートの巨匠・マルセル・モイーズも、特定の分野に偏らず、あらゆる曲を吹いていたように見えます。 ピアノ以外の楽器では、奏者が得意・不得意分野を持つということはあまりないのでしょうか? また、そうであるならば、なぜピアノだけがこのような状態になっているのでしょうか?

  • 打楽器のあるアンサンブル曲を探しています。

     打楽器のあるアンサンブル曲を探しています。あくまで打楽器中心の曲ではなく、弦楽器(バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス)、木管楽器中心(フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴット)のアンサンブル曲に打楽器が1人ないし2人入っている、という感じの曲です。(金管のアンサンブル曲はなしでお願いしますが、木管に編曲できるのでは?という意見でしたら結構です。)人数は3~6人程度、同じ楽器数名+打楽器 という編成でも結構です。(フルート四重奏、バイオリン三重奏などです。)  打楽器はスネア、グロッケン、ウッドブロック、カスタネット、トライアングル、タンバリンに限定させていただきますが、一応この打楽器以外にも曲があったら教えてください。ただし、木琴、鉄琴系、マリンバなどの楽器(グロッケン以外)はなしでお願いします。