• ベストアンサー

木管楽器の音域について

曲のアレンジをしたいのですが、フルート・オーボエ・クラリネットの音域を教えてください。 あまり楽典的なことに詳しくありませんので、わかりやすく説明いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

楽譜で音域が示されています。 http://www.sparerib.jp/arrange/Page03.htm ただし、音域は一般的なものです。 実際、フルートは半音低い音がでる楽器はわりと一般的ですし、 私はフルートを吹くので知ってますが、これより高い方も可能なことは可能です。ほとんど使いませんが。 逆に、アレンジ等で使う場合は、あまり極端な音域は使わない方が無難でしょう。 勿論特徴など知っていて意図的に使う場合はありますが、だいたいが演奏が楽ではなく映える音では無いことが多いですから。

参考URL:
http://www.sparerib.jp/arrange/Page03.htm
catmam
質問者

お礼

このたびは回答をいただきありがとうございました。 楽譜で見ることができてとても参考になりました。楽典についての知識があまりないのにアレンジなどできるのかとも思いますが、なんとか頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • ademu2
  • ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.1

参考URLに一応の目安として記載があります。 C4というと丁度ピアノの真中のドつまりト音記号とヘ音記号の中間にあるドのことです。 C~B(H)(ド~シ)というのは音階で0~8というのは高さです。数字が1つ大きくなると1オクターブ違うということです。 ピアノを例にするとC1が一番下のドでC8が一番高いドの音です。 但し、フルートの場合はH管をつけると下はH3まででるし、クラリネットはA管とB管では1音音域が変わってきます。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Instrument/range_gm.html
catmam
質問者

お礼

このたびは早々に回答をいただきありがとうございました。とても参考になりました。楽典についての知識があまりないのにアレンジなどできるのかとも思いますが、なんとか頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 木管三重奏の曲

     アンコンで、フルート・オーボエ・クラリネットの三重奏を  やりたいなと思っています。  難しすぎず、長すぎず…っていう曲をやりたいのですが、  なにかお勧めはありませんか?  5分だと、私的には長すぎるかなと思います。  かなり急いでいます>< 誰か、回答宜しくお願いします!!

  • 木管楽器+ピアノで演奏できるクラシックの曲を教えてください。

    最近ウィンドシンセとピアノの二人でクラシックを演奏しています。主に木管のフルート、オーボエ、クラリネットなどの曲で、ピアノと二人で演奏できる曲にお勧めがありましたら教えてください。 曲の難易度は問いません。ただし、本来オーケストラやコンチェルトで、伴奏部分を簡易化してピアノにしたようなものは除き、純粋にオリジナルがピアノになっている曲でお願いします。また比較的楽譜が入手しやすいもので、曲調としてはあまり暗くない、ゆったりしてないものが好みです。

  • こんな楽器ありませんか?

    最近楽器を始めたいと思っています。希望の条件(下記)を満たす楽器はありますか? ・管楽器である ・テンポの速い曲が吹ける ・10万円以内でそこそこのものが買える オーボエやクラリネットは高いし、尺八だと速い曲は難しい。 フルートも10万以内のものは消耗品と言われているし。 今の所ケーナがいいかなと思っています。

  • 中島美嘉 一色 使用されている楽器

    中島美嘉さんの【一色】という曲で間奏と、歌詞が流れ終わった後の最後の部分に使われている楽器が何なのか知りたいと思っています。 多分、クラリネットかフルートかオーボエだと思うのですが、実際は何の楽器を使っているのかわかりません。 わかりにくい聞き方ですが、よろしくお願いします。

  • この中の楽器を難しい順に並べると

    この中の楽器を難しい順に並べてください! (1)オーボエ (2)クラリネット (3)バイオリン (4)ビオラ (5)フルート よろしくお願い致します。 ちなみに、私の予想は(1)です。

  • 木管アンサンブルの曲でお尋ね

    フルート、オーボー、バスーン、クラリネット、ホルン、ピアノの曲です。 Presto程度の速さ、4拍子、たぶんF-Dur 主な旋律(階名だけだったら良いですかね?) 第一主題 ・ドーーソラシ|ドーレーラーソシ|ドーーレミファ|ソーラソ . . . 第二主題 ソーラーシード―|ラーファーミーレー|ソードードーレミ|ファーミーレーー| ソーラーシード―|ラーファーミーレー|ソードードーレミ|レーードド・| 削除されないことを祈りつつ...よろしくお願いします。

  • 木管アンサンブルについて。

    こんにちは。 私は管弦楽部でクラリネットを吹いています。 仲間内でアンサンブルをやろうということになって、その編成がクラリネット2本、フルート2本なのですが、その編成で演奏することのできる楽譜を探しています。 その編成で出来る曲の情報をよろしくお願いいたします。

  • 管楽器のオリジナル小品

    私はロマン派の室内楽、器楽曲の小品が大好きなのですが,ピアノやヴァイオリンにくらべて管楽器はオリジナルのソロ曲が少ないですね。フルートの曲はまだあると思いますが、クラリネット,オーボエなど他の楽器のオリジナル小品でお勧めのものがありましたら教えて下さい。すみませんがロマンハ派~初期印象派限定でお願いします。

  • 木管楽器の高温多湿対策

    高校野球の応援で吹奏楽部で演奏する際、僕達木管楽器(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット)は、屋外という事で演奏せず、楽器をバスの中に置いて行きます。しかし、試合中誰もいないバス内はまさにサウナ状態になり、木管楽器は大ピンチです。 申し訳ありませんが、木管楽器をやられている皆様の中で、楽器の高温多湿対策等がありましたらぜひ教えてください。

  • なぜクラリネットにはB♭管とA管があるのですか?

    クラリネットの音域と管の調性にはどんな関係があるのでしょうか? 最低音がB♭管ではeなのでE管に思えてしまいます。 あとなぜフルートやオーボエと違って移調楽器なのでしょうか?

専門家に質問してみよう