• 締切済み

高温期9日目に生理?無排卵なのでしょうか。

はじめて質問させていただきます。妊活中です。 8月22日で低容量ピルの服用を中止しました。 消退出血が一度あり、その後1か月生理が来ないので。 排卵があるのか心配になり、9月28日から基礎体温をつけはじめました。(画像) 測り始めからいきなり高温へ移行しているので排卵だ!と思い タイミングを取り、本日高温期9日目です。 胸の張り、眠気と、今朝から胃のむかつきがあります。 先ほど、トイレで茶オリだ!と思ってふくと鮮血あり。 生理痛のような腹痛もあります。。 9月28日 35.46℃ 9月29日 35.95℃ ☆排卵日? 9月30日 36.49℃ 仲良し 10月01日 36.59℃ 10月02日 36.67℃ 10月03日 36.87℃ 10月04日 36.67℃ 10月05日 36.72℃ 10月06日 36.22℃ ☆がくっと下がる 10月07日 36.42℃ 10月08日 36.44℃ 今日が高温期9日目だと思っていましたが、 もしかして10月6日にすでに低温期に移行していたのでしょうか? そうなると高温期はたった6日ということになりますよね。。 ピル服用中止後はホルモンがくずれるとも聞くので 排卵が起きていないのか、黄体機能不全?なのかと不安になっています。。 この場合、今日からさかのぼって14日前が排卵日だったということでしょうか・・・ 自分が思っていた基礎体温のグラフ遷移がぐちゃぐちゃになってしまい 次周期どのように排卵日を特定したらよいのかもわからず、 病院に行くべきかなやんでおります。 無知で申し訳ございませんが、 同じような状況になった方などいらっしゃいましたらお力添え下さい。

みんなの回答

回答No.1

基礎体温を付け始めたことは、とても良いことです。 しかし、僅か11日間のデータでは、誰も、何も言えないでしょう。 可愛い赤ちゃんを望む気持ちは判りますが、ここは腰を据えてじっくりと子作りに励みましょう。 厚生労働省がピルを認可する際に、様々な不具合の調査をしています。 参考URL(低用量経口避妊薬(ピル)の承認を「可」とする中央薬事審議会答申について) http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0602-3_b_15.html その中で「性周期の回復」についてレポートされています。 以下、 国内で実施された第III相臨床試験成績では、OC服用中止・終了後の妊娠機能への影響について調査した結果、全ての製剤で90日以内に90%以上の症例で月経の再来又は排卵が認められた。   第III相臨床試験     安全性評価対象症例数:  412~932例     総服用周期数:   6,174~14,084周期(最長33周期) 以上、 ピルの服用を止めたら、直ぐに自然な月経周期(排卵周期)に戻る人もいるでしょうが、普通は3ヶ月程度掛かるようです。 10%程度の人は、それ以上の周期が掛かると言うことです。 良くこの手の質問が出てきますが、ピルの服用を薦める際にあまり丁寧にこの説明がされていないようです。 排卵を促すために、また、ピルの服用をさせるお医者さんもいるようです。 ピルの隠されている問題だと捉えています。 ちょっと、厳しい情報になりますが、下記のURLも、是非、ご覧になって下さい。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0204/292511.htm?g=03 読売新聞の「大手小町」です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう