- ベストアンサー
悪魔からの質問です
もし自分の子供一人と知らない子供二人が人質に取られていて、どちらか選んだ方だけを助けてやる と、言われたらどっちを選びますか? 選ばれなかった方には死が待っています 子供二人の方は面識は無いですが、どうやら自分の家と同じように愛情を注がれて育った子供みたいです 皆5歳ほどの男の子です 更に悪魔はこう言いました 「どちらを選ぼうが誰にも決して知られることはないよ」
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪魔への回答です。 「そんなことしたら神様に言いつけちゃうぞ!」
その他の回答 (26)
- asisai888
- ベストアンサー率15% (11/73)
自分の子供を選びます ちなみにサンデルが出したトロッコ問題のような倫理の問題にすることはできないと思います というのも悪魔という設定である以上、自分の子供を助ける選択だろうが知らない子供二人を 助ける選択だろうが、他方を見殺しにしたことにはならないからです なぜならトロッコの場合は自らがどちらか一方を助け、もう一方を殺す選択が迫られますが この問題ですと殺すのは悪魔の仕事です つまり私の選択が直ちに知らない二人の子供の命を奪うのではなく、悪魔の意志が二人の子供の 命を奪うために、自分の子供と知らない二人の子供の命のどちらを選ぶべきかという問題には 発展しません 単に悪魔が悪いやつだってだけの話になります
どうも、遠まわしでは通じないか。仕方ない。 問の立て方が非常に頭がよくないものになっているわけですよ。悪魔などとして、本物の悪魔などは大半の日本人にはリアリティがない。おとぎ話か寓話か、そんな程度でしかない。おとぎ話を考えても仕方ないわけだ。 止むを得ないので、例えば悪魔のような人物だとしよう。しかし、ここは日本だ。誘拐による脅迫があれば、普通は警察に通報し、助けを求める。自分で判断して決めよ、ということがリアリティがない。 つまり、真面目に考えられるような設定ではないわけだ。そんな問いを立てて、考えて答えろと力んでしまうのは滑稽でしかない。滑稽に見えるように振る舞っているなら、狙い通りだ。そしてどちらにせよ、私の答は特に変わらない。 マイケル・サンデルは同様の問いを立てているが(トロッコ問題が有名)、考えざるを得ないように、状況設定をしている。迷っている暇がない切迫した状況を設定し、ある選択をするかしないかを意思決定せざるを得ないようにも問題設定している。そして、深刻さの度合いを減じれば、現実に似たような問題に出くわしてきたことを思い出す人も多いだろう。 それは倫理など考えるのには適したものだけれど、別の意味で興味深くもある。設定された問題の状況に遭遇すれば、一瞬で判断しなければならない。問題設定がそうせざるを得ない状況になっている。ところが、問いを発せられて考えて答を出すのは熟慮の結果なんだよ。 複数の心理学実験では、素早い直感による意思決定と、時間を掛けて熟慮した上での意思決定には、傾向的な差異があることを示している。行ったゲームの範囲ではあるが、直感では他を利し、熟慮では自己のみを利す傾向が出てくる。これが直ちに熟慮が功利主義的傾向を生むとはいえない。ゲームを繰り返したとき、変化もするということが、その理由の一つになる。その繰り返しも、メンバー固定と、必ず初対面では、やはり傾向的な違いが出る。 トロッコ問題などを考えると、しばしば過去の意思決定を思い出し、悔いることがある。それは、直感と熟慮の意思決定の性質の差異に起因するものもあるだろう。 あまり単純で浅慮な問いを立てて、あれこれ考えようとすべきではない。以上、問い自体が無意味だという回答ではあるのだが、忠告、アドバイスも含めている。よく考えたほうがいいだろうね。
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは、ANo4です。 > 相当悔しかったんですね ↑ この判断は、間違って居ます!ヨ~。 回答文は、悪魔さんに対しては「蔑み! (さげすみと読みます)」 となって居マスのですヨ~。 大好物なはずですから。 喜びを期待して居ましたが ガッカリ~でした。 さようなら~
- Tefu_Tefu
- ベストアンサー率27% (87/322)
こんばんは gaituさん 私は神の存在を信じるものです。 私は悪魔の存在を信じることができない。よって、悪魔の存在を信じる貴方の言葉を受け入れることはできない。 私に貴方の言葉を信じさせたいならば、直ちに、貴方は神の存在を信じなさい。そうすることで、貴方は赦される。 神の存在を信じられない可哀そうな貴方に、幸せが訪れますように。 まぁ 悪魔の存在を信じることは愚かなことにすぎませんよ。(笑) 一神教は信仰が低いとしか言いようがありません。 日本人ならば、「いただきます」「ごちそうさまでした」と神の恵みに対する感謝、お祭り、祭日と何時も信仰しています。 (神の存在を信じる者には、悪魔の存在はありえない。目の前の出来事は、諸行無常と縁起の世界です)
お礼
なんらかの理由でヤクザにそう脅されている、でもいいですよ 頭固いですね この質問の本質がそこにあるとお思いですか? 相当神とか悪魔がすきなんですね
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
簡単な話だ。 私は人の決めたルールでなど動かない。 「どちらかが死ぬ」などという下らぬルールを決めた奴を殺す。 きっとそいつは世の中の役に立たないからだ。 子供1人を生かすより、もっと有意義だ(=面白い)。 (それで私が死ぬなら、それはそれで自分も役立たずだっただけの事)
男女であったなら、女の子。年齢の差があったなら、一番幼い子。 一番弱いものを救うのが定石でしょうか。 ここでは、全員男の子で、しかも同年齢ですので。 ”私には、選べません。” ”貴方、悪魔なんだから、貴方が選べば良いでしょ。” 悪魔に救われた人間がまともな一生を送るとは、思えません。 昔の映画に”ソフィーの選択”というのがあって、確か長男を選んだお母さんは、幸せから見放されたような生き方をしていました。悪魔と取引をしては、いけないんですね。頑として、退けなくては。。。難しいですけどね。
お礼
はい じゃあ そうしてください
- 阿加井 凛悟(@neutral)
- ベストアンサー率29% (231/773)
>あなた必要ないじゃないですか :そうですか。あまり面白くないようで残念です。 >人間が自分だけがいかに大切かと思っているのかを証明したいだけです :もちろん自分が主人公だと知っているひとは、 自分以外のひとが脇役だとは考えません。 どうしても誰かが死ななければならないと言われたら、 わたしはあなたの指を1本ずつ噛み切ってあげます。 もちろん正当防衛です。 あなたは自分の指より人間の不幸がお好きなのでしょうか。 以下、想像してみてください。 あなたは恋人から家を1軒プレゼントしてもらいました。 1.その家はあなたの恋人が働いたお金で建てた家です。 2.その家には別の持ち主がいましたが、 あなたの恋人が持ち主を殺して奪って得た家です。 どちらも同じように喜ぶことができますか。
- 阿加井 凛悟(@neutral)
- ベストアンサー率29% (231/773)
人間の苦しみをエサにする生き物たち、と、人間たち、の話 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BF 小学校の図書室で借りられます。
お礼
面白そうですね 時間があるとき目を通してみたいと思います
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
『長靴をはいた猫』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%9D%B4%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%9F%E7%8C%AB 動画は http://www.youtube.com/watch?v=CRhm9nGfh2c それはそれとして、 質問者さんは功利主義の立場にたつのか…(ニコニコ)。
お礼
功利主義ではないですよ 人間が自分だけがいかに大切かと思っているのかを証明したいだけです それとニコニコとか明らかに人の不快感を煽る態度はよくないですよ それだけで人物がしれます
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
まづ第一にこれは すでに不法行為であり その相手のおこなっている意志行為は 無効です。 だから 悪魔が出て来ているのかも知れませんが そのように無効であると伝えるでしょうし あるいは時間があるなら 悪魔はそもそもまぼろしである。生きていない。すでにまぼろし自体も 溶けてしまったはずだよと伝える。 あるいは 同時並行的に 物理的なチカラ――銃をえらぶかは 躊躇しますが――で悪魔を制することをねらいます。 言いかえると どちらかの子をえらぶという答え方はしません。 それによって子どもたちが助からなくても そのままを受け留めます。
お礼
はい ではその通りにしてください
お礼
それはサンデルのを、「答え」としたからですよね 私のはまた違う方向からです。