• ベストアンサー

快速アクティーについて

sss457180の回答

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

経験的に、先頭(1、2号車)や最後尾(14、15号車)は ホーム階段から遠いということもあり空いてる傾向にあります。 ボックス席があるのもこの付近の車両です。 また、「快速アクティー」と名前がついてる分、熱海まで乗り通す人も 他の普通車よりは多いと感じます(質問者さんも同じ考えですよね)。 アクティーの場合は熱海まで乗り通すためにこのボックス席を狙ってる人も多いかも。 なので、普通熱海行き列車を狙うのもテですよ。こちらは途中は混んでても 平塚過ぎればガラガラです。 蛇足 >グリーンなどの指定席 グリーン車も自由席です。グリーン料金は指定席料金ではなく、ワンランク上の 車両の設備利用料金です。 (グリーン車に乗る場合には満席で立って乗る場合でもグリーン料金が必要)

nigou3926
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。 調べてみたらアクティーと普通でもそんなに時間の差がないこともわかりました。 指定席についても教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • アクティーについて

    在来線で東京まで行こうと思います。熱海でアクティーに乗ろうと思うのですが、東海道本線から乗り換え時間が2分ということでした。同じホームなのでしょうか?間に合うのでしょうか?あまり熱海に行ったことがないので駅構内の様子がよく分かりません。誰か教えてください。

  • 快速アクティーの自由席

    快速アクティー(熱海行き)の自由席は、 (1)乗車券のみで乗れますか?? (2)来週の平日に乗ろうと思うのですが、混んでいますでしょうか? (3)熱海で伊東線に乗りかえるとき、乗り換え時間5分では危ないでしょうか?

  • 快速アクティーの座席について。

    東京発の快速アクティーの座席なのですが 全ての車両がクロスシートなのでしょうか? それともロングシートと混在しているのでしょうか? グリーン車以外で確実にクロスシートに座る方法ってありますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 東京~熱海 快速アクティー について

    明日の12月27日午前10時32分東京駅発の快速アクティーにて熱海まで行く予定です。トイレに近く、連結器を挟んでトイレのないボックス席の車両に乗るためには、何号車のどの付近で待つのが良いのでしょうか。また、何分ぐらいから待てば、入ってきた車両に一番で乗れるのでしょうか。詳しい方教えて下さい。

  • JR快速アクティーについて

    質問させてください! 東京駅から熱海へ向かうため、 JR快速アクティー 12:32発(始発) へ乗って行くのですが、この電車にはボックスシート、クロスシート的なものはあるのでしょうか?? 色々検索したのですが、あったりなかったり、あっても車両が異なったりするようだったので、質問いたしました。 子供がおり、お菓子を食べたり騒いでしまった時に他の方にご迷惑をおかけしたくないので...(><) グリーン車もあるようですが、グリーン車では仕事をなさる方もいるでしょうしあまり子供向きではないかと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご回答いただければと思います! よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 東海道線 快速アクティーに乗ります

    東京駅から快速アクティーという電車に乗ります。 その電車にはグリーン車があるのですが、 グリーン車ってチケットが必要ですよね。 当日買うものなのでしょうか。事前に買えるのでしょうか。どこで売っていて、いくらくらいでしょうか。 こんな質問して お恥ずかしい限りです。 グリーン車というものに乗ったことがありませんでして.......。

  • 快速アクティー号(熱海行き)について

    1月3日の東京発12時33分発快速アクティー号 に乗る予定です。 次のことについて知っている方おりましたら お願いします。 ・何両編成か? ・通常の土・日曜のアクティー号の込み具合 ・座席はロングシート?4人がけのボックス席? 宜しくお願いします

  • 快速アクティーで湯河原温泉へ行きたいのですが…

    12月27、28日に東京から湯河原温泉へ2人で一泊旅行へ行きます。 電車で行くのですが、快速アクティーを利用したいと思っています。 だいたいの時間は下記のように考えています。 往路 27日 品川駅を12時半~13時半頃発(湯河原駅まで) 復路 28日 湯河原駅を11時半~12時頃発(品川駅まで) 1.往路で品川駅から乗車だと座ることは難しいでしょうか?   東京駅なら並べば確実に座れるそうですが…。 2.復路で湯河原駅から乗車だと座ることは難しいでしょうか? 3.アクティーの座席は2人掛けシートはないのでしょうか? 時間と値段を考えるとアクティーに乗りたいのですが、 年末で人も多いんじゃないかと思い、座るのが難しいのであれば 踊り子号で指定席を買うべきか…と悩んでいます。 初めて湯河原へ行くので分からなくて困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 東京~熱海間の快速アクティーグリーン車利用について

    東京から熱海の往復で東海道本線快速アクティーグリーン車を利用しようと思います。 日曜日の東京駅発10時半頃、月曜日の熱海駅発の14時以降の利用を考えていますが、それぞれどれくらい早くいって並べばグリーン車の席を2人並んでとれますでしょうか。できれば二階席希望です。 また、東京駅から成田空港方面行きの総武線快速に乗る場合、月曜日の夕方(帰宅ラッシュの時間等)はグリーン車は混んでいますか?一本見送ったりすれば座れますでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • アクティーのグリーン券について

    東京から伊豆多賀まで行くのですが、アクティーのグリーン券の 利用を考えています。せこい質問ですみませんが・・・ 東京~湯河原=950円、東京~熱海=1620円となっていますが、 一駅で670円にも差があるので、東京~湯河原のグリーン券を 購入して、湯河原着の手前で普通車両に乗り移り、熱海で下車する ことは、できますでしょうか。不正乗車になりますか?