• 締切済み

ガラケーやスマートフォンを購入時に付属のUSB

ケーブルですが、 これはPCと繋げての充電でしょうか?ACアダプターに繋げて充電してはいけないのでしょうか? ACに繋げられるものは専用のケーブルなのでしょうか? 電流に耐えられないとか、、、

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

一般論として、USBケーブルには、 ・充電専用 ・通信専用 ・充電、通信兼用 の3種類があります。 ACアダプタで充電で出来るケーブルであれば、PCなどのUSB端子から充電しても全く問題はありません。 他の方も言われていますが、PCなどからの充電は時間がかかります。(ガラケーであっても) #タブレットなど、一部PCからの充電が出来ない機種があるようですが。 ですが、PCでの充電は、電池はいたわり充電になりますので、充電時間が長い事が問題にならない場合は、 PCからの充電の方が電池寿命には良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.2

充電は基本としてはACアダプタから行います。 ガラケーはUSBからで充電は完了しますが、スマフォの場合 完了まで時間が掛かる時が有ります。 (USBの電流制限の為)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.1

PCに繋いでも充電できますし、当然ながらACアダプタに繋いでも充電できます。 充電電流の限界(つまり定格電流)はケーブルではなく、アダプタ側に依存します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBの電流量に関して

    USB2.0の出力電流は500mAとなっています。 そのため、USB給電ができるデジカメやビデオカメラには、 1A~1.5A程度の出力電流のUSBのACアダプターが付属しており、 マニュアルには、PC接続よりも、ACアダプターを使った方が 2倍程度速く充電することができます、と記載されているのをよく見かけます。 ところで、出力電流の違いが充電速度に影響を与えるのはなぜなのでしょうか? USBの電圧は5Vと決まっているため、 充電池側の抵抗が10Ωであったとすると、電流は500mAになります。 これは、PC接続であっても、ACアダプターであっても変わらない電流値となります。 もし、充電池側の抵抗が5Ωであったとすると、電流は1Aになります。 このような大きな負荷にPCのUSBを接続すると、 PCが不安定になるかクラッシュしてしまうはずです。 そのため、10Ω以上の抵抗値となっているはずなのですが、 それではACアダプターを使っても充電速度に違いは見られないのではないでしょうか?

  • USB機器 充電時間 0.5A 1A 2A 同じ?

    USB機器 充電時間 0.5A 1A 2A 同じ? よく分からずいつも充電の度に気になるのですが、 仮に、あるスマホに付属の1AのACアダプターの充電時間が1時間だとして、 2AのACアダプターで充電したら、スマホのバッテリーに流れ込む電流は2倍になり、充電時間は半分の30分になり、 0.5AのSCアダプターだと、電流は1/2になり、充電時間は2倍の2時間になるのですか? よくネットでは、A(アンペアー)が2倍になっても、その機器が取り込める時間辺りの電流量は、 機器によって決まっているので、 例えば、ある機器が取り込める電流量が1AならいくらACアダプターから2Aを機器へ流しても、 機器が1Aを超える電流を取り込もうとしないので充電時間は1AのACアダプターと変わらないとか、 急速充電対応ACアダプターと急速充電対応機器の組み合わせなら充電時間が半分とか、 特に急速充電対応ACアダプターでなくても、急速充電対応機器との組み合わせなら充電時間が半分になるとか、 急速充電対応外の機器に、急速充電対応ACアダプターで充電すると、対応外の機器の回路またはバッテリーが破損するとか、 許容最大電流が1AのUSBケーブルに2Aを流せばケーブルが焼け切れるとか、 色々な意見がありどれが正しいのか? また回路に詳しい人の説明なのか? そのUSBケーブルで許容される容量を超える電流が流れると、焼け切れるのは文系の私でもなんとなく分かります。 実態がどうなのかよく分かずモンモンとしています。

  • USB充電時のアンペアの値

    USBで充電する色々な機械について質問です。 - kindle : 0.15A - iPad mini : 1A 上記はそれぞれのデバイス向けに用意されたACアダプタ上に記載されているInput側の電流値です。 このACアダプタというのは、実際にはその先にUSBケーブルを挿して、それぞれのデバイスに接続します。 iPad miniで使っているACアダプタ(Input 1A)のものをkindleに使った場合、kindle側は0.15Aよりも大きい1Aで充電されるのですが、こういう電流値が多いものを使うとデバイスに負荷がかかりバッテリーの劣化やその他の問題があるのでしょうか?

  • USB充電とアダプタ充電

    私のタブレット Sial Si03BFは専用のACアダプタと2.5mm径DCジャックがあって充電できますが、これを使わずにマイクロUSBケーブルと汎用のUSBのACアダプタでもランプがついて充電できているように見えます。この方法でも問題はないでしょうか。

  • xperia SO-01Bに付属の充電器で

    Xperiaに付いてきたACアダプター充電器(ACアダプターにUSBの差込が付いている物)のUSB端子に、REGZAphoneに付いてきたPC接続用USBケーブルT01を差し込んでREGZAphoneの充電は問題ないでしょうか? あるいはXperiaに付属のmicroUSBケーブルをそのままREGZAphoneにも使えないでしょうか? クレードルを持ち歩くのも邪魔だし、FOMAのACアダプターとmicroUSB変換ケーブルもなんかいやなので。

  • auのW53Sの充電は付属のUSBケーブルでも可能ですか?

    こんにちは。 タイトルどおりです。 通常充電はACアダプタの充電器からやるのですが、それが無い場合に、付属でついていたUSBのケーブルと携帯をつないでドライバさえ入れれば充電も可能なのでしょうか

    • ベストアンサー
    • au
  • usb式充電の電流について

    マニュアルに入力電流0.5Aと書かれてある製品(DAP)に出力電流1.0AのACアダプタ型充電器にて製品を傷めることなく充電することは可能ですか?

  • 至急!! スマートフォンの充電器について!!

    パナソニックのスマホ充電器(Android、iPhoneどちらも使えて、マイクロUSB付き)を買おうと思っています。 5200(4980円)、8100mAh(5980円)と2種類(8100mAhのみ、ACアダプタ付き)があります。どちらがいいですか?出力はどちらも1.5Aです。 iPhoneの充電ケーブルは、iPhone購入時に付いてたUSBを使っても大丈夫ですか? またセールで、今なら5200でもACアダプタ付きで特別価格(5280円)をベスト電器で発売されています。 ACが付いてなくて、その充電器に、テキトーに例えばAndroid購入時に付いてたACアダプタを充電器に充電しても壊れませんか?(同じ会社の対応のACアダプタがいいですか?) また、人によっては、パナソニックはダメ、バッファローが良いダメ、などとわかりません。 上記の充電器のような、パソコンが無くてもコンセントから充電器に充電できてしかも対応のACアダプタ付き。あと、iPhoneとAndroid両方使えて、マイクロUSB付き。(iPhoneのUSBは、iPhone購入時に付いてたのを使用します。 問題ありませんよね?) こういう充電器がほしいです。 ほとんどの充電器はiPhoneのみ、Androidのみ、ACアダプタが付いてない、などと不便です。 アドバイス、おすすめの充電器を教えて下さい。 パナソニックはダメなのですか?泣 やっと自分に合う充電器が見つかったのに・・・

  • PC購入時の付属品の必要性

    えっとPCを買おうと思ってるんですけど。 それについてくる付属品が必ずないといけないのか(あとこれはなくてもおkなど) を教えてもらいたいです。 付属品はこれです。 ・マニュアル ・電源ケーブル ・ACアダプタ ・バッテリ ・リカバリメディア ・ドライバCD ・アプリケーションCD です。どうかご協力お願いします。!!

  • 充電用ケーブルと普通の延長USBケーブルとの違い

    USB-ACアダプター電源と携帯音楽プレーヤーとを繋ぐのに専用の充電ケーブルというのがありますが、 これは普通のUSB延長ケーブルとは違うのでしょうか? 代用はできませんか? よろしくお願い致します。