• ベストアンサー

画像のエビはなんですか?

混泳は出来ますか? 水槽は水草少なめで、ヨシノボリ カワムツベビー、タナゴベビー、メダカ ヌマエビてす

  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.3

回答2です、 小さいと次はカワムツの餌になりますよ。 それにエビのほうが成長が早いので小さくても、時間が経てば、エビにタナゴがもぐもぐされてしまいます。 混永しようと思ったら、仕切りを入れるしかタナゴを安全に飼育する上では得策だと僕の経験・知識からは、いえます。 それか、ホームセンターの園芸かプランターなどを置いてある場所に、黒いプラスチックの網目のものがあるので、 それで仕切りを自作できますよ。

その他の回答 (2)

  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.2

ヨシノボリとカワムツにヌマエビとスジエビ(写真のエビ)が食べられちゃいますね、 餌としての混永なら大丈夫ですよ。 あとエビにタナゴとメダカは食べられます。 現状は大丈夫でも水槽内に居る魚が成長しだすと、無理ですね。

yamosi
質問者

補足

エビのサイズが小さければOKでしょうか( ´・ω・`) タナゴは残したい・・・ 三匹しかいないのですが、タナベイビはかなり小さい・・・

回答No.1

スジエビかな? スジエビならメダカ程度だと食っちゃうよ。 参考まで。

関連するQ&A

  • 水槽のメダカが消えた。

    水槽のメダカが消えた。 水槽に混泳しているメダカが消えてしまいました(1匹)、水槽内外を探しても見当たりません 混泳している魚は、たなご、ドジョウ、カマツカ、ミナミヌマエビ、タニシ、シジミ です。 水槽からの飛び出しは考えにくい(5cm位のジャンプが必要)ので、上記の混泳魚に疑いが掛かります。 メダカは、弱っている様子も無かったので、エビにつかまるとは考えにくいのですが・・ 他に、考えられることは・・・?

  • 初心者に飼い易いタナゴの種類

    60センチ水槽でタナゴを飼おうと思っています。 将来的にはメダカとヌマエビと混泳させるつもりですが、 そのような条件を満たせた上で、 初心者でも飼育しやすいタナゴ(できれば小さい種類ほどよい)は、 どの種類でしょうか。

  • めだかと同居できるエビは?

    ヌマエビを貰う予定なのですが、家にはめだかの水槽と、ザリガニの水槽があります。 以前、手長エビとタナゴを一緒に入れていたら、手長エビが成長し、もたもたしているうちにエビに攻撃されて、タナゴが全滅しました。 貰う予定のエビも正確にどんな種類か見てはいませんが、めだかとうまくやっていけるエビはどんな種類でしょうか? よろしくお願いします。

  • ヨシノボリはメダカを捕食しますか?

    60cm水槽にヨシノボリ1匹・メダカ3匹・アカヒレ1匹・ヤマトヌマエビ1匹を混泳させています(いずれも成魚)。 以前はメダカが最大6匹いたのですが、この1年で日を追うにつれ少なくなりました。 居なくなる前日には動きが鈍くなるので寿命かなと覚悟するのですが、その翌日には遺骸がまったく見当たりません。 この1年での水槽の変化と言えば、ヨシノボリを投入したこと。 投入当初はテリトリー主張に注力しておりましたが、最近は落ち着いていて共棲個体を追い回す姿を見かけることもありませんでした。 ただメダカ用の餌に口をつけることもあまりないので日頃何を食べてるんだろうと思っていました。 最近この掲示板でヨシノボリは肉食性だと知りました。 弱ったメダカをヨシノボリがさくっといただいていた可能性はあるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ドジョウとエビの相性

    シマドジョウ2匹ヨシノボリ1匹を30cm×18cm×23cmの水槽で飼っています。水草と少しの隠れスペースがあります。 ここにヤマトヌマエビを2匹程度同居させたらどうでしょう? サイズにもよるでしょうが、平和に同居できるでしょうか? ドジョウもエビも雑食なので食べられてしまうでしょうか? あと、餌をやる頻度は1日1回で大丈夫でしょうか?

  • 屋外日本淡水魚飼育

    5年間ぐらい、屋内で金魚を飼育しているものです。 屋外で魚を飼いたいな~と思って質問させていただきます ミナミヌマエビとヌマチチブやヨシノボリはきついですよね... ヨシノボリなどの肉食系はタナゴを食べてしまいますか? なるべく水槽にヤゴやヒドラ、ボウフラが湧かない方法はありますか? 鮒などを飼おうと思っているんですけど、鮒はボウフラとか食べないですかね?そうすれば蚊が湧かないからいいな~と思ってます。 質問多くてすみません

    • ベストアンサー
  • 魚と混泳できる種類のエビはいますか?

    現在、アカヒレとビーシュリンプをそれぞれ別の水槽で飼育しています。 どちらも10リットル程度の大きさの水槽ですが、近々アカヒレの方の水槽を30リットル以上あるものに変えようと思っています。 その際、魚は増やさずに水草のみを増やそうと思っていますが、エビと魚が混泳する水槽への憧れが捨て切れず、ビーシュリンプ以外の種類ならどうかと思い質問しました。 いまいるビーシュリンプを購入した当時、お店の人に「アカヒレと混泳可能」と聞いて購入しましたが、こちらで混泳は向かないと教えていただき別にしました。 同じお店の人にこの間質問しましたら、「ミナミヌマエビやヤマトヌマエビなら混泳可能」と今度は言われましたが、前回のこともあり疑っています。 ネットで調べても、基本的にエビの種と魚の混泳はお勧めできない、というのを見ましたが、「稚エビは餌にされるけど成体なら大丈夫」というのもありました。 最終的には、エビにとってストレスになろうが餌になろうが自分がやりたいならやれ、というところでしょうが、出来る限りは正しい知識で生き物を飼ってあげたいです。 魚やエビ飼育にお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 混泳について

    ヤマトヌマエビ2匹とグッピーワンペアの泳いでいる水槽があります。 実家からメダカを4匹もらってきたのですが、混泳させることは可能でしょうか? 体長2センチ位のメダカです。 水槽は18cm角ぐらいのものです。

  • ミナミヌマエビの稚エビが見えません…

    ミナミヌマエビ3匹がお腹にお腹に卵を抱えていました。 そのうちの1匹のお腹に卵がなく、後ろ足?でお腹をモフモフもしていなかったので産まれたんだ!! と思って家族で水槽をジーーーーっと見てるんですが全くわかりません… 後の2匹の内1匹は残りの卵は3.4つくらい、 最近見つけたエビは黒緑色でまだまだたくさんお腹に卵があって産まれるのはまだ先だと思います。 メダカに食べられた? 見えないだけ? 親エビが食べた? 環境が悪い? と様々な疑問が浮かんで悶々としています… 環境は… 屋内飼育 エアーポンプ・過装置なし 混泳している魚→メダカの稚魚5匹 ウィローモス 壺(隠れたりする為のもの) アーチ状の偽物の水草 メダカ・親エビ共に元気です。 稚エビは目で見える大きさなんでしょうか? 環境が悪かったのかな… ネガティブになっています… よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • CO2添加無しでも育つ水草は何ですか?

    60cm水槽(上部ろ過、ライト有り)でメダカとミナミヌマエビを混泳飼育しようと準備中です。 そこでCO2の添加無しで蛍光灯でもそこそこ育つ水草(出来ればメダカとミナミヌマエビの稚魚や幼生の隠れ場所にもなる)を教えてください。 今の所カボンバ、マツモを底床(大磯砂の予定)に固定してウィローモスを流木に活着させて水面にホテイアオイを浮かべようと思ってます。 上記の水草はCO2添加無しで大丈夫ですか? あと、ホテイアオイは水槽に浮かべても大丈夫ですか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう