• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腰リュック)

腰リュックの問題とは?

rcc123の回答

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.2

私もそう感じます。 リュックは高い位置でしょった方が楽ですが? 低い位置でしょうとブラブラして歩きにくいのでは。 あと最近感じるのは、若い男が多いですが、 ウエストバッグをたすきにかける。 誰かが始めると皆真似をする。 皆と同じでないと目立つから嫌なのでしょうか??? 俺は俺、人は人、と言う個性がない。 だから、日本人は新しい発想が乏しい。 他人が開発したものの改良は得意だが。 家電でも、車でも、パソコンでも 新しいことは、 皆海外からの発想です。 皆が、 同じ服、 同じバッグ、 同じ靴? 考えただけでも気味悪いです。 北朝鮮みたい。

sapporo67
質問者

お礼

有難うございました。 しかし、いつ頃から、皆同じようにするようになったのでしょうか? 思い出したのは、当方、中学生の頃、暑い夏にゴム長で通学した事が有りました。バンカラに憧れ、何か他人と違わせようと思ってた様ですが、成人してからは至って大人しい性格です。そんな自分でも、若い頃はささやかながらの自己主張してたのを思うと、今の若い連中はと思ってしまいます。 年を取りました。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 【緊急】女子高生がこのリュック変ですか?

    THE NORTH FACEのBC Fuse Boxイエローを通学に使おうとしているのですが 女子高校生には大きさ的におかしいですか?ボーイッシュなのでそのものの好みは良いのですが… 明日から背負っていくので不安です 写真のよりも入れる量が少ないのでこんなに厚くはないのですが(この1/4くらい) スポーツっぽく見られるなら良いのですが登山と言われるとちょっと・・・ 肩の紐はぎりぎりまで伸ばす予定なので腰より少し上にリュックは来る感じです かっこいい!って思いますか? 周りより浮くのは好きなので気にしません

  • 腰痛と発熱

    つい先日、寝起きに腰に激しい痛みを感じました。 前々から腰痛はあったのですがこんなにヒドイのは初めての経験です。 そして、その日に熱を測ってみると38℃手前ぐらいの熱がありました。 熱が出たときなどはよく、関節が痛むことがありますが… その他、咳や鼻水等はなにもありません。 現在は微熱程度に下がっていますが、いまだに腰が痛く寒気がしていることと、肌が痛いです。 発熱した時のような感じで、背中側と胸側に服が擦れるなどでも少し痛みを感じます。 昨日整体を受診したのですが… 満足いく結果は得られませんでした。 このまま整体にいくだけでも大丈夫でしょうか? それとも、レントゲンなどを撮りに行くべきでしょうか? もしお心当たりのある病気等がありましたら教えてください。 詳しいかたのご意見をお願いします。

  • ファイテンの商品、どう思いますか?

    前々からファイテンは知っていましたが、昨日初めてお店に行きました。 連れがヒザが痛いと言うので、サポーターを買いに行ったのですが、今痛いところにシールを貼らせて欲しいと 言われて、私は腰痛持ちだったので、腰に貼ってもらいました。 貼り終わるやいなや、「どうですか?痛くないでしょ?」って言われて、(え?早すぎでしょ?)って 思ったんですが、動かしてみたら確かにさっきより痛みが減ってる。。。!? なんか手品のようでビックリしたし、私が信じ込むからそんな気がするのかなーなんて思ったりもして。 その後、念押しするかのように、今度は水の入った2リットルのペットを持ち上げる実験。 普通に持ち上げると、重い。腕にチタンを染み込ませたTシャツを巻きつけただけで、サラっと持ち上がる。 なんなんですか、コレ?気持ち悪いです。でも腰痛なおしたいので、腹巻買っちゃいました。 巻いて寝たら、毎朝重かった腰が軽いです。でも気持ち悪いです(笑)。 みなさんのご意見を聞かせて下さいm(_ _)m

  • 重いリュックを背負うと腰が痛くなります。どうすれば

    重いリュックを背負うと腰が痛くなります。どうすれば重いリュックを背負っても腰が痛くなりませんか?教えてください。

  • 膀胱炎・腎盂炎について

    妊娠中期に2度ほど、膀胱炎から腎盂炎になりました。とてもしんどくて、腰が痛かったです。 その後、妊娠後期になってからも腰痛&だるさに悩まされて、その度に「膀胱炎?腎盂炎?」と診察を受けましたが「菌も無いし、妊娠後期の一般的な症状だね。しんどかったから心配なんだね。心配性だね。」と説明を受けました。 そんな事が数回ありまして、私としてはしんどかった腎盂炎が怖くて、つい「やだ、また?」と腎盂炎恐怖症(大袈裟ですが)みたいに、些細なだるさと腰痛が気になって仕方ありませんでした。そして、違っていました。 出産時、帝王切開だったので膀胱炎になってしまいました。 今、生後3ヶ月。可愛い赤ちゃんの子育ての真っ最中です。また最近、腰が痛くて仕方ありません。 そして疲れやすいというか、だるいというか。 私としてはまたもや「やだ、またかな?」状態なのですが、また違ったら何度も何度も恥ずかしいです。 おしっこは見た感じ綺麗です。微熱は出ていません。だから違うかな?と思いますが、でもだるくて腰も痛いので、どうだろう?と悩んでいます。 よく考えれば、赤ちゃんも重くなってダッコも大変だし、高齢出産だったから、育児&家事でバタバタです。腰が痛いとか、しんどいとかは当たり前で、おしっこが綺麗なら、膀胱炎なんて気にしなくていいのでしょうか?

  • 腰痛・背中痛

    腰痛・背中痛があり整形外科へ行きました。 診断はヘルニアの手前で、痺れがきたらヘルニアになるだろうとのことでした。 もともと姿勢が悪く猫背のため、普段から姿勢を正すように気をつけるようになりましたが、他に注意することってありますか?? また、やわらかい寝具で寝てはいけないと聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか??今はマットレスで寝ており、固い布団で寝たりすると、以前は腰が痛くなったり寝心地が悪く眠れないということがありました。 よろしくお願いします。

  • 男のリュックはファッションセンスとして如何か。

    よく、リュックを背負ってる男性を指す言葉で、アキバ系とかオタク系みたいなことで、揶揄や非難されることが多々聞きます。ダサいだのセンス皆無だの、酷い言われよう、というのが私の知るリュックを持つ男性イメージです。 しかし、そこまで言うほど酷いものでしょうか? トートやショルダーよりも荷物の積載量は上だし、最近では背負ってる男の人とか見ても、そこまでおかしいほどセンス狂ってないというか、ダメじゃあないと思います。 http://www.amazon.co.jp/A-O-T-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF-3087-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AD/dp/B002T2WH58/ref=sr_1_99?s=shoes&ie=UTF8&qid=1357977259&sr=1-99 個人的に、このURLのリュックの白色のやつとか http://www.amazon.co.jp/RANDY-%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%84%9F%E3%81%82%E3%82%8B-%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/dp/B004M0871I/ref=sr_1_362?s=shoes&ie=UTF8&qid=1357977161&sr=1-362 これとか、べつに変じゃないですよね? というのも、私の白いショルダーバッグがもうボロボロなので、色々と便利なリュックへと買い換えようと思っているのですが、リュックへの暗い意見が後を経たずに付きまとって、手が出せないでいます… まぁ、そんなに心配を言うならショルダーにすればいいんですけどね^^; しかし上記URLの一つ目のリュックを店頭で見たとき、欲しいなぁと思えたので、これにしたいのですが…買ったあと、人から「おかしい」とか言われたら、ショックです。 カバンの使用率は、年中使うものにしたいです。ので、オールシーズン使いっぱなしです。 当方、身長が183の細身で、今の服装としては、その矮躯にユニクロの黒いジャケットと黒っぽいジーンズです。だんだん暖かくなって薄着になってくると、一番熱い時期の夏では、半袖シャツ一枚か、その上に目立たない柄な薄い上着?みたいなのを一枚羽織るかどうかの、自分の中ではかっこよくもカッコ悪くもない「普通・地味」なファッションセンスです。 (以前から背が高いので目立ってしまい、過去、服装を見られて「気取りすぎのカッコつけ」とか「不慣れ丸出しでダサい」とか散々言われてしまって懲りごりとなったので、誰もが普通と呼べる服装を選ぶようになりました) それが、リュックを(持ち方としてはショルダーバッグみたいに片方の肩だけで背負う感じにしたいのですが)背負うだけで、マイナスポイントとして見られて、人から悪い方向へ笑われてしまう、というのは、気にし過ぎかもしれませんが非常に怖いです。 地味で普通な服装で、リュックを片肩で背負って、街中歩いていてもそんな変じゃないですよね?

  • 腰痛持ちにオススメベビーカー・ベビー用品

    腰椎ヘルニアを持っている、35歳です。中腰でいることや、重いものを持つと、腰を痛めるので、今まで気をつけて生活をしてきました。 このたび、初めての子供を授かりました。ベビーカーを始め、何か、腰痛持ちにオススメのグッズがあれば、是非教えて下さい。 先日、ベビーカーなどを、赤ちゃん用品専門店へ見に行ったのですが、子供が座る(寝る)位置が、私(身長:164cm)には、ちょっと低いような気がしました。 一般的なベビーカーに見られる高さで、子供を寝かせたり、抱きかかえたりするのは、腰に負担はありませんか? 私が見に行ったお店には無かったのですが、時々、外国製なのでしょうか?子供が座る(寝る)位置が、とても高いベビーカーを見かけるのですが、そのようなベビーカーの長所・短所などありましたら、教えて下さい。 また、腰痛持ちにあると便利なグッズなどがありましたら、併せて、教えて頂けたら嬉しいです。 なにぶん、初めての妊娠なので、専門用語など分からず、大雑把な質問内容ですが、何卒、宜しくお願いいたします。

  • 産後の腰痛

    産後2ヶ月すぎくらいから腰痛がつらくなってきました。出産に伴う骨盤のゆがみが関係あるのかもしれませんが、赤ちゃんの上げ下ろし、抱っこしての買い物などが大きな原因のような気もします。 なるべく腰を使うときに気をつけて、体操もしていますが、赤ちゃんがこれ以上重くなる前に根本から治したいと思っています。(ちなみに今3ヶ月に入ったところですでに7kgです) 整骨院に行きはじめましたが、主人が家にいる週末にしか行けず、もっと頻繁に来れないとだめだと先生に言われてしまいました。 週1でもきっちり治してくれる整骨院などもあるのでしょうか。また、ベルトを購入しようかと思ってますが、これがよく効いた!というものがあったら教えてください。

  • 抱っこ紐について

    生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。抱っこ紐の購入で迷っています。 犬の散歩等で使用するため、最初にベビービョルンオリジナルを購入、とても使いやすく満足でしたが肩に負担がかかるようになり、腰ベルト付でおんぶもできるベビービョルンONEを購入しました。 肩や腰は楽ですが外国のメーカーだからか、私や娘には少し大きく、赤ちゃんがだいぶ下の位置に下がってしまいます。また、ごついのもあるのかおんぶがしづらいです。 そこでいろいろ調べ、アップリカのベルトフィットコランが気になり、購入しようか迷っています。グレコのルーポップを購入してみましたが、おんぶハーネスが外せないので想像以上にやりにくく、娘も泣いてしまいます。ちなみに試着はできませんでした。 購入の基準は 1.洗える 2.おんぶが簡単にできる 3.おんぶハーネス付でおんぶが安全にできる 4.腰ベルト付で肩が楽 5.大きすぎない(私は158cm、今は少し太め) 6.できればコンパクトにたためる 既に何本も買っているのですが、まだまだ使用すると思われるため納得いくものが欲しいです。 ベルトフィットコランをお持ちの方、使用感など教えて頂きたいです。よろしくお願いします。