• ベストアンサー

エクセルファイルについて

qy8ls3pt7の回答

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

「表示」タブ→「表示/非表示」→「見出し」にチェックを入れれば、表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのシートタブが表示されない

    OFFICE XP エクセルで3SHEET作成したBOOKを2002、Me、2000で開くとシートタブが表示されず、困っています。 表示方法を教えて下さい。

  • 【Excel】 40枚のシートタブを表示する方法

    こんにちは。 ファイルに40枚ものシートができてしまいました。 離れたシートに移動するのにスライドバーで該当シートタブを表示してからシートをクリックしています。 「シートの選択」も別のウインドーを表示しなければならないので同じくらい手間が掛かります。 Windowsのタスクバーを二段表示するように、Excelのシートタブも2段表示するなどして、 常に全てのシートタブが表示できる方法は無いでしょうか。 ご存じでしたら教えてください。 シート名はできるだけ短くしています。 Excelは2003です。

  • エクセルのファイルが読み込めません・・助けてください・・

    エクセルでファイルが読み込めません。となりました・・ 以下の文章が表示されるのですがどうしたらいいですか? ファイルのダメージがしんこくであり修復は不可能です。数式と値の回復は試みましたが、消失または破損したデータが含まれる可能性があります コノ場合どうしたら元のファイルの状態になりますか? 確実にデーターを表示させる方法があれば教えてください よろしくお願いします!

  • excelのシートについて

    excelのシートでいちいちシートタブをクリックして切り替えるのではなく、横に並べて表示することはできますか? Excel2003です。 よろしくおねがいします。

  • EXCELでファイルがひらけません

    WindowsXP HomeEdition を使用しています。既定のアカウントでExcelファイルを開こうとした場合「ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません」と表示されます。 他のアカウントでそのファイルを開こうとすると問題なく開けて更新も可能です。 既定のアカウントでファイルを開く方法はあるのでしょうか?

  • エクセルファイルが見れない

    始めまして!誰か教えてください。 エクセルファイルを開くと、ファイルの中身が表示されずに 灰色画面のまま読み込みが止まってしまいます。 エクセルを閉じようとすると、ファイルを保存しますかとでるので どこかで開いているようなのですが、表示はされません。 この場合、どうしたら見れるようになるのでしょう。教えてください。

  • Excelのシートタブが見えないのです。

    Windows10のノートパソコンを使用しています。 縦方向の表示が狭いので、ヂュアルデスプレーにしています。 Windows7のデスクトップパソコンの時、タスクバーとExcelの下部が重なって困った記憶はありません。 タスクバーが自動的に隠す設定もありますが、ポインタを下げると現れてしまい、バーを常に表示させると、シートタブを隠してしまいます。 常にシートタブ(Excelの全画面)がタスクバーによって隠されないように設定する術を教えてください。

  • エクセルファイル

    エクセルファイル(xlsx)を作成してファイルをコピー保存しました。表示されるには私の場合マイクロソフトオフィス(オンライン無料版)のソフトにファイルをドロップさせるとMicrosoft OneDriveが立ち上がり OneDriveにログイン後ファイルが表示されます。 このエクセルファイルをメールに添付して相手が開いた場合どうなりますか?相手もMicrosoft OneDriveが立ち上がりファイルが表示されるのでしょうか。 WINDOWS10PROです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルファイルがどこからも開かない

    WinXP、Excel2000です。 デスクトップに保存しているエクセルファイルが開かなくなりました。 デスクトップ上のアイコン、エクスプローラーから、エクセルを先に開いて[ファイル]-[開く]、そのどれを行っても開きません。 エラーメッセージは表示されず、上の3つの方法のどれを行っても、一瞬、ファイルが開くように一瞬エクセル内のグレー部分がフラッシュします。(正しく開く場合の最初の0.1秒?くらいがフラッシュするように見えて、そのまま何も表示されません)フラッシュしている間、エクセルのステータスバーには「開いています・・・(ファイル名)」と一瞬表示されますが、すぐに「コマンド」と表示されます。 ファイルサイズが少し大きく3MBあり、ワークシートも20-30程度あったと思います。 前回作業した後、開いたまま、一晩PCをONのまま放置し、その後ファイルを閉じた記憶なのですがただしく終了できたか記憶がありません(エラーメッセージなどは何も出ずに閉じたと思います)。 プロパティを見ても他のエクセルファイルと特に変わりなくファイルが壊れているようには見えないのですが。 どのようにすれば開くでしょうか? またファイルは壊れているのでしょうか?(どのように検証できるでしょうか?) 他のエクセルファイルは問題なく開きます。

  • EXCEL 2007 でファイルが開きません

    エクスプローラーのファイルリストより選んでクリックする場合にはファイルが開きまません。 画面には「ファイル名のものが見つかりません。。。。。」と表示されます。 EXCELを立ち上げてそこからファイルを選びクリックすると問題なく開きます。 以前にマクロソフト入りの有料ソフトウェアを購入し最近このソフトを使用してからおかしくなりました。このメーカーとは現在連絡取れません。OSはVISTAを使用しています。 解決方法教えて下さい。よろしくお願いします。