• 締切済み

vaio careの更新が反映されず起動が不安定

aibo617の回答

  • aibo617
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

VAIO Careにはストアアプリ版とデスクトップアプリ版があります。 あらかじめ用意されているタイルは前者なので、 そのバージョンで問題ありません。 デスクトップアプリ版を起動する場合は、 ASSISTボタンを押すか、すべてのアプリから 「VAIO Care(Desktop)」をクリックしてください。 なお、「新着情報の案内メール」がどの部分を示しているのかが分かりませんでした。 解決しない場合はメールの内容の例などを記載してください。

関連するQ&A

  • VAIO Careだけが起動しません。

    VPCL247FJを約3年4ケ月使用しています。パソコン超ド素人なのに起動と動作が遅くなったので、元々搭載されていたウィンドウズ7から動作が格段早くなるなどアップグレードの案内が頻繁にでていたウィンドウズ10へアップグレードしたところ、更に状態が悪化してしまい、慌てて元のウィンドウズ7に戻し【完全リカバリー】~【再インストール】をアップデータ出来るものは全てアップデータをしスキャンもし、システムの復元なども試しましたが【VAIO Careだけがどうしても起動せず】困り果てております。ソニーのサポートページを見たり口コミサイトも見て【自分で分かる範囲内】で色々試しましたが一向に表示されません。スタート画面のすべてのプログラム内やコントロールパネル内にはVAIO Careは表示されVAIO Updateも起動します。 超ド素人がパソコンの事を理解できないまま中途半端にアップデート、リカバリ、インストール等おこなってしまった事、大変反省しております。どなたか詳しく分かり易く優しく、前のように起動させる方法を教えて下さい。助けて下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOが起動しません。

    自宅のVAIO が起動しません。 電源をつけると黒い画面に白文字でオンラインに接続と表示されます。 次へを押すと設定→アカウントのセットアップになります。 そしてキーボードが使えない状態になりました。 以下の対応を試みましたがダメでした。 1、バッテリー抜いて3分以上してから再起動→VAIO ロゴがでて黒い画面になります。 2、ASSISTボタン押しましたが黒い画面になります。 3、BIOSモードにもなりません。 F3、F4とも押したまま電源つけると黒い画面になります。 初期化も出来ないため困ってます。 機種はソニーVAIO SVE14129CJPです。 OSはWIN8です。 何とか復活または初期化したいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • vaio care レスキューが起動しない

    Windows8 搭載モデルで、Assistボタンを押してもvaio care が起動せず、画面になにもでません。 シャットダウンするときに、アップデート後電源を切る を選択し、再度電源を入れたときに 立ち上がらなくなりました。HDDは動作しているが、画面にはなにも出ません。 Windowsも立ち上がりません。バッテリー、ACアダプターも外し放電は行いました。 モデルは、SVF1421A1J になります。 どなたか対処方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO CAREが起動しなくなりました。

    VAIO Tap SVT1122A1J を使用しています。PCのリカバリーをしたいのですが、VAIOCareが起動しなくなりました。 起動後、動作を停止しましたと、すぐに終了してしまいます。 リカバリーメディア:USBにて保有 VAIO Careのバージョン:8.4.3.07166 OS:Windows8.1 64bit アップデートしたら治るかもしれないと、手動でアップデートしましたが、ダメでした。その際、リカバリープログラムもアップデートしました。 大変お手数ですが、SONYサポートQ&Aからも原因解決策を見つけられなかったため、どなたかご回答をお願いできればと思います。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaio careが正常に動作しない

    vaio care ver.8.4.0.14281 が正常に動作しません。 ・assistボタンを押しても起動しない ・復元ポイントが表示されない ・ソフトウエアの再インストールの一覧作成でエラー ・vaio updateでインターネットに接続されていません、と表示(接続しているにも拘わらず) ・再インストールを試みようとしたが、アンストールができない 等々です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaio

    vaioが起動しなくなってしまいました。 画面にvaioがでたらassistボタンを押す、 f8でセーフティーモードにする Windowsのマークがでたままだったり、 画面が暗くなったままだっまり、 アドレス?!のような白黒画面になったまま止まったりしてしまいます。 どうしたらいいでしょうか、 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Do VAIOについて

    VAIOのVGN-E71Bを使用しています。以前は使用できていたDo VAIOを起動させると『映像表示ハードウェアが他のプログラムで使用されているため使用できません。他のプログラムを終了してください。 表示しているプログラムが無い場合はWindowsの画面の設定が適切でない可能性があります。』 と出てしまい、テレビとDVDの使用ができなくなってしまいました。再起動も何度かしたのですがやはりダメでした。 何か分かる方いますか??

  • バイオ ウィンドウズ8が起動しない

    ワード使用中、突然電源が切れ、それ以降電源を入れてもVAIOの文字が浮かび上がったと当時に カチッという音と共に電源が切れてしまい立ち上げることも出来なくなりました。アシストボタンを押しても同じように音がして切れてしまいます。同じように何度電源をいれても起動しません。電源を入れると一瞬、『自動修復を準備しています』という文字が現れてすぐに消えます。故障なのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO CAREを復旧させたい

    リカバリーを行いたいのですが、VAIO CAREが起動せず こちらの回答を参照して再インストールはしたのですが、 *復元とリカバリーの項目に「復元」しか表示されません。  (リカバリーの項目がでてきません) *NetFrameworkというアプリをインストールするよう  何度もメッセージされます。  (Microsoftの英語表示です) 再インストールしたのはVersion=7.3.0.14170でした。 対象機器番号を再確認すると対象外だったようです。 (拙宅のVAIO「VPCEB49FJ」です) Q1:対象外のためにエラーになっているのでしょうか? Q2:どのVerをインストールし直せばいいのでしょうか? リカバリーメディアも作成していないので、復旧方法が なく、途方に暮れています。ご教授いただければ助かります。 どうかよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaio care レスキューモードについて

    電源OFF状態で、ASSISTボタンを押下した際に vaio care レスキューモードが表示されますが 同じ機種で同じVerなのですが、1台は日本語表示なのに対して 1台は英語の表記になってます。 日本語表示にすればどうすればよいでしょうか。。。 ※BIOSのverはR2080V7(会社のなのでバージョンUPは不可)  VaioCareもインストールされてません。(2台とも同じ仕様です) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。