• ベストアンサー

パソコンをシャットダウン後にLANを切断したい

wormholeの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1624/5664)
回答No.1

パソコンの設定で遠隔起動できないようにすればよいだけかと。

関連するQ&A

  • 無線LANが切断される

    一応、ネットで調べたりしたのですがよくわかりませんでした。 無線LANがたびたび切断されるという現象が起きています。 ただ、一般的なケースとは少し違い、 PC(ノート)起動時にインターネットから切断されていて、その場合いつもモデムを再起動をしています。(すると直る) その後、シャットダウンするまで切断されるといったことはありません。 ちなみに、切断された状態でルータにアクセスすることは可能です。 ルータにログインしてすぐはネットに接続している状態を示していますが、何回か更新すると切断されている状態を示すようになります。 そしてPCをシャットダウンし、数時間後にPCを起動すると…あれ、やっぱり切断されている。 モデム再起動…という流れです。 PCを起動してもそのままネットにつながっていることはありますが、 長い時間を空けてPCを起動すると、切断された状況であることが多いです。 モデムを再起動すればたいてい直るので、モデムが寿命なのかな…と思ったのですがどうなのでしょうか?(大体2~3年) OSはVistaですが、 PCを買い換える前のXPでも同様の現象が起きていました。 この現象はPCを買い換えた直後から発生しているので、やっぱりネットワーク機器に問題があるのかなと思っています。 原因と対策方法についてご存じの方がいらっしゃいましたら、 是非教えていただきたいです。

  • パソコンの起動、シャットダウン

    パソコンの起動、シャットダウンを毎日定時にする方法を教えて下さい。 たとえば22時に自動でシャットダウンして翌朝5時に自動で起動するソフトなどあれば教えて下さい。

  • パソコンがシャットダウンしてしまいます。。

    windowsXPを使用している者です。 パソコンにiPodをつないだり、デジカメのメモリーカードを差し込んだり外部と接続すると、パソコンが勝手にシャットダウンしてしまいます。どうしたら解決できるでしょうか? 思い当たる節としては、先日、Daemontooolをダウンロードした時に、よく確認せずツールバーのチェックを外さずにDaemonツールバーを一緒にインストールしてしまい、起動してもすぐ勝手にシャットダウンするようになってしまっていたことです。 セーフモードで起動してDaemontoolをアンインストールすることで起動後のシャットダウンはおさまったのですが、その後に現状のようなシャットダウンが起こるようになってしまいました。 どなたか原因・解決方法が分かる方、回答をよろしくお願いいたします

  • LAN上のPCを強制シャットダウンする方法

    現在外国におりまして、日本の弟の部屋に置いてある私の パソコンにVPNで接続して利用しております。 ただ、このパソコンがシャットダウンする際にフリーズしてしまい、 こちらからではどうにも電源が切れません。 普段はVNCを利用しているので、それで切断したり、 自動で起動・自動で電源OFFをしているのですが、 このような状況ではどうして良いかわかりません。 *事前にそんな状況も想定しましたが、良い解決策は 思いつきませんでした。 弟に電源の長押しをお願いしようにも、現在出張中のようで 対応してもらえません。 LAN上のパソコンを強制終了させる、 何か良い方法はありますでしょうか? *ちなみに、フリーズしている状態でも、共有フォルダには アクセスできます。

  • パソコンがシャットダウンできない

    パソコンをシャットダウンしたところ、青い画面のまま終了できなくなりました。電源長押しして再起動しても、また同じ青い画面のシャットダウン中になってしまいます。 OSは最近勝手にWindows8からアップグレードしたWindows10です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • シャットダウン後に電源を切る

    WinNT4.0WSを使用しているのですが(自作機) 自動的に電源が落ちません。 とある情報により \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Micosoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon の 「PowerdownAfterShutDown」 を0から1に変更してみたのですが、 シャットダウン後に自動的に再起動してしまいます。 このパソコンでは自動電源切断は無理なのでしょうか? 何か設定があれば教えてください。

  • 無線LANが切断される

    PX-M730Fですが、1週間に1度程度の頻度で無線LAN接続が切断されています。印刷しようとするとプリンタが見つからない、とのエラーがPCにて発生するため発覚します。プリンタを再起動すると無線LANに再接続されます。ほかのPC等はすべて問題なく無線LAN接続されていますが、プリンターのみ高い頻度で切断されます。プリンタ側に不具合はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • シャットダウン

    パソコンは良くわからないのですが OSはXPです いろいろいじってたら  立ち上げるたびに シャットダウン データーを保存します ログオフ で 30秒ぐらいで自動的に再起動します 何回やっても シャットダウン 再起動の繰り返しで 何も出来ません シャットダウンの キャンセルか削除みたいなものが あったらおしえてください 宜しくお願いします

  • パソコンがシャットダウンしてしまいます。

    最近パソコンを立ち上げようとすると勝手にシャットダウンして再起動状態に入り立ち上がり切る前にまたシャットダウンするの繰返しで困ってます。 どうすれば直るでしょうか?

  • パソコンが完全にシャットダウンしない。

    こんにちわ!困っていることがあるので誰か助けてください(涙) 現在、私はWindows98(自作パソコン)を使用しています。 パソコンをシャットダウンする時に、通常通りに(終了オプションからパソコンをシャットダウンする)終了しているのですが、パソコンが完全にシャットダウンしてくれません。 というのも、普段パソコンが起動している時はモニターの電源ボタンが緑色に点灯していますよね?でも、シャットダウンしてもその点灯が消えず、オレンジ色に変わって点灯しています。 これは明らかに完全にシャットダウンされてないですよね。。 どうすれば、完全にPCをシャットダウンできるんでしょうか!?誰か教えてください。。