• 締切済み

ジャポニズム(浮世絵の流行)のころの中国の版画

日本の開国(1854年)以後、ヨーロッパでジャポニズムが展開して、浮世絵がもてはやされた時代に、ヨーロッパ人たちが見ていた「中国の版画」はどういうものだったのでしょうか?

  • ki_ti
  • お礼率40% (96/238)
  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数20

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.2

版画はわかりませんが、日本趣味があるように中国趣味もあって、シノワズリと呼ばれます。版画よりは陶器とか調度品みたいなほうなのかなと思いますが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8E%E3%83%AF%E3%82%BA%E3%83%AA <ヨーロッパでシノワズリが流行を始めたのは、17世紀半ばから後半頃と伝えられる。18世紀の中ごろにロココ趣味と融合し、人気が最高潮となった。> だそうなので、19世紀後半のジャポニスムより前だったんですね。 ジャポニスムの前にジャポネズリーという時代があったそうです。 シノワズリ→ジャポネズリ→ジャポニスム 推移の様子は私はよく分かりませんが。

ki_ti
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#224207
noname#224207
回答No.1

ジャポニズムと呼ばれる浮世絵の影響と版画とは直接的な関係はありませんので注意して下さい。 浮世絵には肉筆も沢山あります。 ヨーロッパ人が注目したのは版画であるから注目したのではなく、絵画としての表現方法に注目した結果です。 従いまして、ご質問の趣旨は、版画という技法についてでしょうか。浮世絵という表現方法についてでしょうか。 版画という技法は日本では木版画が主流でしたが、ヨーロッパではエイッチングすなわち銅版画が主流となりました。 版画の技法としては、日本は凸版ですがヨーロッパは凹版です。 中国も同様に凸版です。 版画という技法については下記のようなサイトがあります 浮世絵研究者 J・クルトの 中国版画への関心の背景をめぐって repo.beppu-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php?file_id=5371 中国民間版画・年画・ www.fl.reitaku-u.ac.jp/~kanamaru/nenga/nenga.html 浮世絵の絵画としての表現方法が影響を与えたように中国絵画の技法がヨーロッパ画壇に影響を与えたというのことは寡聞にして知りません。

ki_ti
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浮世絵版画について

    浮世絵版画の描き方を知っている方がいれば教えてください。出来るだけ詳細な説明をしていただけると嬉しいです。

  • 浮世絵の価値

    浮世絵は版画の技法を使っているので、発売当時何枚も刷られており、 写楽や歌麿などの有名な浮世絵師の物でも、一点物ではないと思うのですが、値段としての価値は ついているのでしょうか。 また先日美術館に行った際に、展示場に写楽の浮世絵が5万ほどで売っていたのですが、(もちろん新しく刷ったもの)使用している版画は当時の物ではありませんよね? また違う職人が写楽の絵を掘ったとして、それは偽物、著作権の侵害?ということにはならないのでしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • 浮世絵の絵はがきを売ってるお店

     東京あたりで、浮世絵の絵はがき(高い版画のではなくて、安い印刷の《笑》)がたくさん置いてあるお店(ネット内の店ではなくて、リアルな店《笑》)をご存じの方教えて下さい。

  • 浮世絵の変遷を詳しく知りたいです

    授業で、“浮世絵”の時代背景や、有名な浮世絵師についてなどを勉強してきましたが、まだ授業だけではしっかりと分からなかったので、まとめることが出来ません。浮世絵の移り変わりを分かりやすく説明しているおすすめの本やサイトを探しています。よろしくお願いします!

  • 浮世絵(肉筆画・錦絵)の鑑定のポイントはどこにあるのでしょう?

    浮世絵(肉筆画・錦絵)の鑑定のポイントはどこにあるのでしょう? 肉筆画は浮世絵師が描いたものか否かだけでしょうが、 錦絵の場合版画ですから何時でもどこでも刷れますよね? しかも絵の大きさだって色々ありますし。 そのような浮世絵の鑑定のポイントはどこにあるのでしょうか? また高く評価されている浮世絵師は誰なのでしょう?

  • 浮世絵と文学

    江戸時代の浮世絵と文学の関係について教えてください。

  • 20年前に購入の複製浮世絵利用制限は?

    30~20年前に購入した複製浮世絵版画が多数在ります、著作権はすでに消滅しています、複製版画制作会社による利用制限年数が知りたいのですが?

  • 浮世絵などの著作権について。

    浮世絵などの著作権について。 もしも浮世絵などの昔の絵画を利用して紙袋など作って販売の際に使用する場合、どこかに申請したり、お金を払ったりしなくてはいけないのでしょうか? 日本、海外、両方で使用する場合、どうなんでしょう? 誰かご存知ですか?

  • 江戸時代の春画と浮世絵

    江戸時代には浮世絵も春画も流行したようですが、現代では春画を芸術品としての鑑賞は、浮世絵と同じ扱いはされていないように感じます。(実際春画もすばらしいとは思いますが) 江戸時代の春画も、やはり一部の大人のためであって、飾るといった日の目を見ることは、あまりなかったのでしょうか? 絵師は同じなので、浮世絵と扱いは同格だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浮世絵の詳細教えていただきたいです!!

    こちたの浮世絵の作者名、作品名、英語のサイトがあれば教えてください。 江戸時代の作品でしょうか?どちらで現物を見れますか?