• 締切済み

来年の成人式

私は今年二十歳にになり、来年の1月に成人式があります。 ですが、私は今のところ成人式に出席する予定はありません。 なぜかというと、(1)式当日に着物をレンタルするお金を両親が出さず、着たいなら自分のバイトで貯めたお金から出せという方針であること。ちなみに購入約50万円、レンタル約25万円、前撮りのみ約8万円。(祖父母に写真を送りたいらしく、前撮りの分のお金は出してくれます) (2)中学から地元ではない私立中高一貫校に進学したため、地元の友達とすっかり疎遠になり、一緒に楽しめる友達がいないこと。 主な理由はこの二つです。 ですが、心に引っかかることがあります。 うちはうち、よそはよそと言いますが、高校や大学の友達が当たり前のように着物を買ってもらったり当日もレンタルしてもらえたりするのを見て羨ましい気持ちになります。私は学業の合間にバイトをしていますが、長期休みに短期留学に行くために貯金しています。ですので、自分からは大金を出しにくい状態です。また自慢では決してないのですが、うちにはお金がないわけではないので、少しぐらい出してくれてもいいのに、と思ってしまいます。 一生に一度の機会に家で待機しているのは後悔するのではないかと思います。ですが両親にこのことを伝えると、逆に一生に一度にそんなにお金をかける意味がわからない。と言われてしまいます。 また、大学の友達に(2)について話すと、自分も中学から私立中高一貫だから高校がある市の成人式に行くよー。二つ招待状が来るらしいよ。とのこと。それなら当日も着れる!!と思ったのですが、両親は着物をきて電車に乗って成人式に行くなんてあり得ないと言います。 長くなりましたが、綺麗な着物を着て成人式に行ってみたいけど、お金はたくさんかかるし… ともやもやしています。同じような経験をした方いらっしゃいましたら何かアドバイスください。長文、乱文失礼しました。

みんなの回答

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

ご参考になるのかわかりませんが自分の経験をお話させて頂きます。 今年成人式を迎えた娘がおります母親です。 30年も前の話なのですが、私も振袖を着ませんでした。 私の家は裕福ではありませんでしたし高校から私立で学費で負担をかけており下にまだ受験を控えた弟がいました。 そんな事情もありましたが振袖を着なかった一番の理由は「着たくなかった」からです。 なんというのか振袖は当時からレンタルが主流でしたが、どうも安っぽいやたら派手なばかりの振袖をちっとも良いと思わなかったのです。 だから母には振袖は要らないと言いましたが、成人式に出ないという事は考えておらず洋服で出ました。 母がお小遣いをくれて当時流行っていたファッションブランドの服(普段は手が出ない)を買いました。 それを着て颯爽と成人式に行きました。 行ってみるとあらまあびっくりと驚きました。当たり前かも知れませんが洋装は私の他には双子の姉妹がいただけでした。 こんなに振袖を着るのが当たり前になってるとは知りませんでした(笑) でもそれでもちっとも羨ましいとは思わなかったんです。 後悔も全然してません。 しかし詳細な事情は割愛しますが、私はその直後に着物にハマることになります。 安っぽいレンタルの振袖しか見たことなかった私がその後ホンモノの着物を知る機会があったのです。 今時の振袖のほとんどがプリントです。本物の「染め」の着物はまったくの別物です。 すっかり着物の魅力にハマった私は就職した後に自分で着物を誂えるようになりました。 もちろん少しずつ少しずつ、古着なども利用したりです。着付けももちろん覚えました。 そうしてすっかり着物マニアになった私ですから、娘にはとっておきの振袖を何年も前から用意しました。 ですが現代の生活で一般の方が和服を着なければならない機会なんて一生ないと言っても良い。 七五三や成人式、それと夏祭りの浴衣くらいですよね。それすら結構という人だってたくさんいます。 だからこそ成人式の振袖商戦が成り立つのだと思いますが、未だにあんな振袖を着なくて良かったと思ってますよ。 みんなが着るから着る。若いお嬢さんだからそうしたい気持ちもわかりますが、私は違いました。 で、娘の成人式に同行しました。 何でしょうかねえ、あの意味のない式典も。 娘は式のあと行われる同窓会の幹事でしたので、朝からそのことで頭がいっぱい。 式が終わると家に帰ってさっさと振袖を脱ぎ捨て、急ぎ同窓会の会場準備に出かけました。 あんまり振袖を着る意味もなかったように思います。 それよりは、うちは前撮りじゃなく後撮りしたのですが、家族で写真館へ行ってその後フランス料理を食べてお祝いしまして、そっちの方がとっても思い出に残ってます。 娘の大学の友人で地方出身の子は成人式のためにわざわざ帰省なんかできないと、成人式に出なかった子もたくさんいたようです。 人それぞれなので、成人式にこだわる必要はまったくないと思います。

ankoomochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無事前撮りが終わりまして、自分でも納得できました!

回答No.1

うちもお金のないうちではありません。でも私は、自ら着物を断りました。 というのも、私はごくふつうの公立高校から国立大学に進んだけれど、やはり親に多額の学費をかけてもらっている、という思いがあったからです。代わりに両親に旅行に行ってくれ、と言いました。 結果、成人の日のだいぶん後になりますが、ちょっといい温泉に行ってました。 いくらお金のあるおうちでも、私立中高一貫でお金をかけてもらって、大学へ進学するお金も出してもらっているのに、着物50万くれ、と堂々と言える自分が、ちょっと恥ずかしいと思いませんか? おそらく「着物買ってもらって当然」と思わせているような大学なのでしょうね。ある意味羨ましいです。 私の大学では着た子も「親に申し訳ないからレンタル代は自分で出した」と言っている子がたくさんいましたし、私のように着ない派も多数でしたし。 おそらくあなたのおうちは、卒業式の袴でももめると思うので、自分でお金を貯めておきましょうね。

ankoomochi
質問者

お礼

そうですね、やはり学費のことを考えると申し訳なく思うので、両親にこれ以上言えないでいる状況です。私もまだ子供ですから、綺麗な着物を着て一生に一度の晴れの日に出かけたいと思ってしまいます。たしかに私の周りの人は私の家よりお金持ちな家が多いですし、当日着物を着ないと言うとすごく驚かれます。 我慢しようと思います。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう