• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンにしようか、扇風機にしようか)

エアコンか扇風機か?四畳半の部屋での選び方

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

エアコンも扇風機も無しで過ごされてきたのであれば、電気代が圧倒的に高くつくエアコンは導入しなくても良いでしょう。 扇風機ですが、場所の問題を考えるなら、壁に取りつかられるタイプもあります。 また、扇風機に氷水などを入れて、より冷たい風を送る事が出来る冷風扇と言う商品もありますよ。 こちらもエアコンよりも遥かに安くて、電気代も安いですよ。

関連するQ&A

  • エアコン+扇風機について

    エアコンと扇風機を活用して冷房の電気代金節約と効率化できるという話ですが、エアコンの温度設定を下げて、扇風機を回すと、そちらのほうが電気代はかかったりしないのでしょうか?また扇風機は屋根に取り付けるようなものは無理なので、棚の上に小型のものをそのまま置こうと思っていますが、それで冷房効率が上がりますでしょうか?お願いします。

  • 扇風機より涼しく エアコンより簡単

    暑いです 昭和生まれの扇風機育ちですw でも最近扇風機じゃ我慢できません しかしエアコンを取り付けるような工事??もしたくない。。 最近の家電はいいものがたくさんありますが、 扇風機より涼しく エアコンより簡単 みたいなのはないですか?

  • 扇風機とエアコンどちらが安いのですか?

    扇風機とエアコンどちらが安いのですか? うちには扇風機3台 エアコン4台があります。エアコンは2年前に購入しているので古いものではありません。 普段ひとつの部屋はエアコンつけず扇風機が弱で常に。 もうひとつはリビングで今月からエアコン一切使わずに扇風機が強 もうひとつは 夜中だけ エアコン弱 常に扇風機が2台付いていることになるのですが・・・ リビングさすがに暑いです。 エアコンのほうが安いのならばこんなに頑張ることはないのですが、 調べるにはどうしたらわかるのでしょうか。 とにかく節約がしたいのです。 双子2歳半にアルツハイマーの祖母、実母、実の弟、主人の7人家族で 先月電気代1万7千円で なんとか減らしたいと今月は扇風機だけで頑張ってみましたが・・・。 ガス台は3000円まで減りました! 朝は扇風機のみで9時まで掃除して児童センターに行くので電気は使わずに済み 昼お昼寝中も扇風機、夕方も散歩に行くので使いません。 後は夜寝る時に扇風機です。 部屋中のあらゆる窓を開けています。 夜は弟が帰ったらせまい部屋でエアコンつけていますが、そこまで強制はしたくないので何も言いません。 祖母は冷房が嫌いなので常に扇風機ですが、週4日はデイサービスの為に昼間は留守です。 1時間いくらっと簡単にわかる方法はありますか? 玄関からかなり風が入るために、喚起は十分です。 7人家族どうしても洗濯機も3回は回すことになります。 詳しい方教えてください><

  • エアコンと扇風機

    よろしくお願いします 相当暑くならないとエアコンは点けませんが、普段は扇風機のみで涼んでいるのですが、疑問が一つ。 我が家にはワンコがいるため、ワンコ用にも扇風機を回しています。 で、質問です。扇風機複数台(2~3台)とエアコン1台回すのでは、どちらが電気代食うのでしょうか? 部屋は10畳ほどです。扇風機は通常3段階の一番弱い風か中ぐらいで首を動かしています。 ほかにも条件があっればいいのかも知れませんが、要は扇風機2~3台とエアコン1台との電気代消費量がどれくらい違うのかと言うことです。 すいませんがよろしくご指南下さいぺこ <(_ _)>

  • 扇風機の利用

    エアコンの冷房を使うときに扇風機を一緒に使うといいと聞いたのですが。なんでも扇風機は電気代がかなり安いらしいし・・・もしこの方法が少しでも節約になるのならやってみたいのですが、扇風機はどのようにエアコンと一緒に利用したら最も冷房に効果がありますか?

  • 扇風機とエアコンどちらが電気代がかからない?

    昨今、原油高、円安等により電気代が高騰しています。政府の助成金が秋以降無くなるので、更に上がります。エアコンは2018年製です。割と最近のモデルです。扇風機はかなり昔の物です。 エアコンの冷房運転(22℃から26℃ぐらい)と扇風機とではどちらが 電気代が安くて済みますか?扇風機の風量は中ぐらいでしょうか

  • エアコンがあれば扇風機はなくてもOK?

    ワンルーム6畳の都内一人暮らしなのですが 夏にエアコンだけって厳しいですか? 部屋に扇風機はありません。 エアコンがあればとりあえず暑さは凌げますか?

  • エアコンと扇風機どっちが経済的?

    エアコンの冷房約25度と、 扇風機の弱風を同じ時間使用した場合、 どちらの方が電気代が高いのでしょうか?

  • 寝る時、エアコンか扇風機か・・・

    おはようございます。 寝る時にエアコン・扇風機と、どちらが体に優しいか悩んでおります。 部屋は、ワンルームマンションです。 遮光のカーテンは締めて行くのですが、帰宅時の部屋の温度は32度くらいです。 それでも一人で何もしない時(テレビを見たりする時)は扇風機のみ、何か必要な作業の時はエアコンです。 お風呂に入っている間ドライ25℃、髪を乾かす時(ドライヤーを使う)冷房25℃、ある程度冷えますので、 寝る時にエアコンから扇風機に切り替えています。その時は窓は全開です。 扇風機も「そよ風」弱風で5秒くらい回って、5秒くらい止まってと繰り返しの風です。扇風機は朝まで付けております。 今まではそう気にならなかったのですが、昨日と今朝はとてもきつく体を起こせないくらい辛かったんです。 またすごく暑くて起きてすぐにエアコンを入れました。 これってやはり暑くてきついのかなぁと。エアコンのドライを入れて寝た方がいいのかなぁって。 よくエアコンを入れたままに寝ると、次の日が辛い!とか聞くので、どうなのかと思っております。 電気代はそう変わらないと思うんですが。扇風機が7年くらい前に購入、エアコンは去年購入です。 みなさんはどうされているのでしょうか? よかったら、教えて頂けませんか?

  • 和室にエアコンが・・・

    マンションで6畳の和室を寝室として使っているのですが、 エアコン用のコンセント及び穴がありません。。 他の階の方は窓に取り付けるタイプのエアコンを付けているようですが、 窓付けのエアコンは予算がオーバーしております。 冬場のようにファンヒーターのような冷房器具 扇風機のように送風だけでなく冷房機能があるものが無いでしょうか?