• ベストアンサー

「冷風扇」ってどうですか?

beamの回答

  • ベストアンサー
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.3

賃貸でも、住生活に必要であればエアコンの設置が可能です、壁に釘を打つのさえOKなことがありますが、気になるようであれば窓用エアコンをお勧めします、冷風が出る程度のものからちゃんとしたエアコンの機能を持ったものまで予算次第でいろいろとあります。 冷風扇に関しましては、冷たい風が出る反対側から暖かい風が出ますので、風が当たる面は体感温度は下がりますが、室温自体は発熱量のほうが大きいので暖かくなります(夏ならすっげぇ熱くなります(^^;) また、排気を屋外に排出して、新鮮な空気を室内に取りこめるようダクトなどを設置すればいいですが、それらの工事をするのであれば、エアコンをつけたほうがいいでしょう

chise77
質問者

お礼

ちょっとその部屋が、上から下までめいっぱい窓(外はベランダ)なんで、設置が難しいかと思ったんですよ。 あとは出窓なんですがねー、出窓でも設置できますかねえ。 ダクトがどうこうを考えてまで冷風機を置くくらいなら、大家さんと交渉してエアコン設置を検討したほうがよさそうですね。 がんばってみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 涼しく寝たいです。冷風機能付除湿機と扇風機どちら?

    寝る時(部屋にいる時)部屋を涼しくしたいです 私は今、施設に住んでいます 部屋にクーラーはついているのですが、事務所で電源、温度を管理されていて部屋からは操作出来ません そこで冷風機能付除湿機か扇風機を買いたいと思ってます 冷風機能付除湿機は冷風も出るが温風も出るので室温は上がると書いてありました また、温風が出る口を窓を開けることになるが外に逃がすと少しはましとありましたが、それでも扇風機と涼しさはあまり変わりませんか?それとも少しは変わりますか? もし値段が同じならどちらがいいですか? 以上です お手数ですが、よろしくお願いいたします

  • 冷風機付き除湿機の選び方

    鉄筋コンクリートの賃貸マンションで、4.5畳ほどの部屋で生活していますが、ここ最近は、夜暑くて寝苦しく、寝不足になっています。 部屋には、排気用の穴がないためエアコンは取り付けられません。また、窓の外に鉄格子のようなものがはめられており、窓用エアコン、換気扇なども取り付け不可です。 窓を開ける、遮光カーテンを付ける、扇風機を付ける、ジェル式パット、アイスノン枕など試してみましたが、限界を感じています。 そこで、冷風機付き除湿機(除湿よりは冷風に着目しています)で涼しく過ごせないかを考えています。初期投資額が多少、高くてもランニングコストが安いものを希望しています。多少、うるさくても我慢できます。 選び方、おすすめの機種をご紹介ください。

  • 冷風機に関して。

    よく耳にする冷風機ですが扇風機とは違い実際冷たい冷風はふいて流れてくるのでしょうか?省エネも考え、エアコンではなく冷風機購入を検討していますが実際にご使用された方のご感想をお聞きしたく質問させていただきました。ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 冷風機

    賃貸で一部屋だけエアコンが設置出来ない部屋があります。 (ダクトを通す穴が無い) 仕事部屋に使っているのですが、去年はなんとか凌げたものの、 今年は暑くて仕事どころではありません。 そこで冷風機を購入しようと思ってます。 冷風機能が優れているものがありましたら教えてください。 部屋全体涼しくしなくてもいいんです。 自分さえ冷えれば好しです! もう暑くて死にそうです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 冷風が出る除湿機は結局暑くなる?

    除湿機の購入を検討しています。 コンプレッサーを使った除湿機は、その熱で少し部屋の温度が上がるそうです が、除湿機の中には、冷風が出るものがあります。 でも、涼しいのはその冷風が当たる所だけで、部屋全体としてはやっぱり 少し暑くなってしまうんじゃないでしょうか? もし、そうであれば、思い切ってエアコンを買ってしまおうと思っています。 どなたか知識・経験がおありの方、教えて下さい。

  • 冷風機の効果

    扇風機ではなく、水が溜まる四角い冷風機がありますよね。3畳でエアコンのつかない部屋で使いたいのですが、効果のほどはどうなんでしょうか。量販店では「たいしたことないですよ。」と言われましたが、どれくらいエアコンに近いものなんでしょうか。

  • 冷風機能つき除湿機について

    冷風機能つき除湿機とは温風ではなく冷風で除湿するものなのですか? 部屋の温度は下がりますか? 宜しくお願いいたします。

  • 冷風機を使うと湿気が多くなりますか?

    エアコンが必要なほど暑くはない地域なのですが、最近扇風機だけでは少々暑いので、扇風機より少し温度の低い風が出るものがあればよいと思っているのですが、冷風機は、水や氷を入れるので、湿度が高くなるのでしょうか? また、電気屋さんで5,000円くらいのものから4万円くらいのものまで、だいぶ差がありましたが、やはり値段は関係ありますか? そして、冷風機と冷風扇でも違いがあるのでしょうか?

  • 冷風扇について

    エアコンで冷房にすると部屋が乾燥しますよね、私の祖母が夏の夜エアコンを付けて寝ると乾燥して喉が苦しくなると言います。 考えたのは冷風扇、水の気化熱を利用して冷やすという物ですが期待は出来ません。 そこでエアコンをつけて部屋を冷やし、その上で冷風扇を利用すれば湿度も上がるのではないでしょうか? 実際にこの方法を実践している方はいらっしゃいますか、いらしたら是非感想を聞かせて欲しいです。

  • 冷風扇について。

    リビングのエアコンのガスが毎年抜けてしまい 頭にきて現在、扇風機で我慢しています。 が、厚くてうだりそうなのでせめて扇風機よりは涼しくなりそうな冷風扇を買いたいと思います。 冷風扇の使いごこちってどんなもんですか? お勧めの物はありますか? ちなみに、1万円以内のものが希望です。