• 締切済み

インターネットに繋がらない

このような画像が出て急にインターネットに繋がらなくなってしまいました。 インターネットを使用し始めて1年経ちますが初めてのことで良くわかりません。 初心者ですので分かりやすく解説していただければさいわいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

#1です。 >電源を入れ直したところ、一度は元に戻りましたが再発しました 使用しているPCをモデムに直接つなげてみる。 使用している回線や接続方法によっては設定変更になるかも、 ADSLで常時接続し、モデム側にPPPoEの設定しているなら、モデムに直接接続すれば確認できるとおもいます。 つながるなら、ルーターに不具合があるのかも、ルータの交換が必要。 それと、PC側のネットワークアダプタの確認、現状有効になっているか見てみる、無効になっていたなら有効にする。 有効になっているなら一旦無効にしてから有効にして、PCの再起動。 それでも同じなら、デバイスマネージャーでネットワークドライバを削除してPCの再起動、ただし、PCにもとかついているものの場合、別個に買ったネットワークカードの場合、ドライバが必要の場合がある。 それでもだめなら(先にやってもいいですが)、 コマンドプロンプトで「ipconfi」と入力して(鍵かっこはいらない)、 表示された画面からIPアドレスというのを探して、 そこに記載されているIPアドレスが、固定IPを振っていたならそのIPアドレス、DHCPを使用して自動取得しているなら、162.198.***.***というような数字でない場合(たぶん、10.100.***.***というプライベートアドレスは使用していないと思うので)。 ネットワークアダプターが壊れたかも、この場合、デスクトップPCならPCIバス用のネットワークカードの購入。 ノートならUSBタイプの物を購入。 それと、回線事業者とISPの不具合情報が出ていないか確認する。 これでも解決しない場合、 使用回線や原状の接続構成を補足したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私もPC詳しくありません。が、アドバイスとして、 デスクトップ画面(pc立ち上げたら出る画面の事)でpc右下に日付と時刻が表示されていて、その横に左から右へ長さが順番に長くなるマーク  を右クリックして(参考URL参考にしてください。) ネットワークと共有センターを開いて、インターネットにつなぐマップが表示されます。 つながれていますか? もし、繋がっていなければ、左から右へ長さが順番に長くなるマーク WINDOWSトラブルシューテング をお試し頂ければと思います。

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/using-the-network-troubleshooter-in-windows-7
remora4869
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 トラブルシューティングをやってみましたが、異常はないと表示されたために、ここで質問させて頂きました。 詳しく書いてなくてスミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

現在は、他のPCからですね? 次のようなページを参考に対処してみてください。 (インターネットに繋がらないときに見るべき4つのポイント ) http://michisugara.jp/archives/2011/internet_not_connect.html (インターネットにつながらない) http://www.pc-master.jp/trouble/internet.html

remora4869
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 現在はスマホからです。 参考にさせて頂きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>初心者ですので分かりやすく解説していただければさいわいです。 限られた字数では無理。 1.LANケーブルが緩んでいないか確認 2.ルータかモデム、光回線なら終端装置の電源が入っているか確認。 または、HUBをかましてあるのならHUBの電源を確認 または、エラーランプがついていないか確認、エラーランプが点灯していれば取説見てください。 電源が入っているなら、いったん電源切って、10分してからまた電源入れてみる。

remora4869
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 1,lanケーブルは緩んでませんでした。 2,ルーター・モデムとも電源は入ってました エラーランプも問題なしみたいです 電源を入れ直したところ、一度は元に戻りましたが再発しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット制作について

    鉄道系のインターネットを作りたいのですが、初心者でよくわかりません。 作りたいインターネットには、画像(できれば動画も)、ワードやエクセルで作った物、サウンドファイル、画像掲示板(できればレスにも画像がつけられるもの)…などです。できれば無料でつくれるものであれば幸いです。よろしくおねがいします

  • インターネットの画像が粗く表示される

    インターネットの画像が粗く表示される はじめまして。 先日から、急にインターネットの画像や動画が粗く・滲んだように表示されるようになりました。 アプリやフォントは通常通りで、インターネットの画像のみ粗いようです。 他に似た質問を調べてみて実践しましたが、治っておりません。 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 画面のプロパティは下記になっております。 ・画像の色は最高(32ビット) ・画面の解像度1280×800(最高数値) ・DPI設定は通常サイズの96dpi (試しに120dpiにしたらおかしくなりました) 特に新しいソフト等ダウンロードなどはしておりません。 OSはwindows XPです。

  • インターネットの画像を取り込むには・・・・

    インターネット初心者です。インターネットの画像って、DVD-Rに取り込めるんですか?取り込めるんだったら、その方法を詳しく教えて下さい。

  • インターネットエクスプローラが開かない

    質問させて頂きます。 先日、友人とスカイプで話している最中に 急にインターネットが開けなくなりました。 スカイプは途切れず続いていたのでインターネットには接続されていることは分かるのですが インターネットエクスプローラのアイコンを何度ダブルクリックしても 砂時計が一瞬出るだけで無反応です。 その他のアイコンは全て開けますし、インターネットのプロパティも開けます。 何回再起動しても直らないので困り果てています。 よければご回答下さい。 パソコンは初心者です。 WindowsXPを使用しています。

  • インターネットが繋がらない

    パソコンは超初心者です。インターネットが急に開きません。インターネットエクスプローラーセキュリテ-の画面になり、許可をしてもその画面を消しても待機中のまま起動しません。どうしたらよいでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インターネットエクスプローラーが見れません。

    メールは見れるんですが、インターネットの画面が表示されません。 急に見れなくなったのでどこか変なところを触ってしまったんじゃないかと思っています。 教えていただけたら幸いです宜しくお願いします。

  • インターネットに接続できなくなりました。

    つい先ほどまで普通に使用できていたインターネットが急に使用できなくなってしまいました。 全くの初心者なもので、ちんぷんかんぷんで困っております。 携帯で軽く調べて見たところ、どうやらモデムのSBG6580Jに問題がありそうです。 異常がない場合は全て点灯するというランプのうち、ONLINEだけがいつまでも点滅状態、つまり接続処理中のままなのです。 また、他のランプも点灯していたかと思えば、消えたり点滅したりを繰り返しております。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インターネット接続ができません

    急にインターネット接続ができなくなりました。ヤフーを開こうとすると次のような画面が出てきます。 (画像を添付しました) どなたか解決策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • CATVでインターネット?

    今度弟が一人暮らしをすることになりました。 賃貸でCATV対応(契約等は各自でするらしいのですが)というところにしたのですが、 この場合にインターネットはどのようなものを選べばよいのでしょうか? 今までは光でしたし、使用頻度も高かったのであまり遅いインターネットだと困るようです。 過去の質問なども読んだのですが、パソコン初心者のためそれぞれの違いがよく分かりませんでした。 セキュリティ面や接続速度などについてメリット・デメリットを教えていただけると幸いです。

  • インターネット接続速度について

    基本的な質問ですみません。。自宅のPCのインターネット接続の速度が急に遅くなってしまいました。特に何もしていないのですが、いきなり遅くなってしまいどうしたものかと困っています。ちなみに自宅のPCの接続環境は、ADSLでLANケーブルを使用しています。何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 4歳の娘が保育園で仲良くなったママ友たちとの誕生会について、私は悩んでいます。
  • 誕生会の準備や参加による疲労感がストレスとなっており、仕事をしている私には負担です。
  • 不参加の理由をつけることで関係性が壊れる可能性もあるため、皆さんの意見を聞きたいです。
回答を見る