• ベストアンサー

カーソルの周囲を薄く着色する方法

よろしくお願いします。 YueTubeなどの動画の説明などを見ていますと、画面の説明箇所 の移動に伴い、カーソルが移動して、その際に、カーソルの周囲に 「薄い黄色の円」で、カーソルの位置が分かりやすいように着色 されて、表示しているのをよく見かけます。 いろいろと検索しても、そのものずばりの「設定方法」の説明が よくわかりません。 何かのソフトで設定しているのでしょうか。 どなたか初心者でも理解できる表現でアドバイスください。 当方OSはWindows7 以上よろしくです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.1

その機能はWindowsにはありませんが、 デスクトップ動画キャプチャソフトに付属してる機能の一つのようです。 単独で動作するソフトもあります。 例えば「Kokomite」 添付画像は見やすいように赤色のリングですが、 色や大きさ、透明度、円、リング等いろいろ設定出来ます。

SY777
質問者

お礼

お手数をおかけしましてありがとうございます。 そういうことだったのですね。勉強になりました。 お手数をおかけして感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシュの部分着色について

     フラッシュMX2004を使用しています。モーショントウィーンを使ってアニメを作成し、青から黄色に色を変えていこうとしているのですが、うまくいきません。 たとえて言うと、黄色いドラえもんから青いドラえもんに変えたいのですが、「着色」では1色単色変化なのでドラえもんの顔全部(まる全体)が変わってしまいます。 初心者なもので、どうか教えてください。

  • マウスカーソルの位置を取得したい

    Component上でのマウスカーソル位置は、そのコンポーネントに MouseMotionListenerを設定することにより取得できますが、 Conponentに関係なく画面上でのマウスカーソルの位置を取得するには どのようにすれば良いのでしょうか? 同じ質問ですが、別の表現をしてみると、java.awt.Robotクラスの mouseMoveメソッドを用いれば、(Componentに関係なく)画面上の 任意位置にマウスカーソルを移動できますが、この逆の機能として カーソルの位置を取得する機能は、どの様に実装すれば良いのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ベンジルアルコールの着色について

    先日開封後半年か1年たった一斗缶のなかのベンジルアルコールを 使用しようとしたらなんだか黄色っぽく着色していました。 使えるかどうかよく分からないのでとりあえず500mlの瓶を買って 試験はそれでやったのですが、分析するのもお金がかかるし… 自然酸化でできるはずのベンズアルデヒド・ジベンジルエーテルは無色ってwikiにかいてあったのですが、 この黄色っぽくなっている原因ってなんだかわかりますか? なぜできるのかも分かりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • カーソルの色

    ここの質問でもなのですが 入力中の文字の所に灰色の縦棒がブリンクしていますよね。この灰色を違う色に変える方法を教えて下さい。当方バックを薄い灰色にしているので このカーソルの位置が埋もれて見にくくなってしまっています。よろしくお願いします。

  • カーソルを細くしたいです

    デスクトップ画面の個人設定で、何気なしにクリックしてしまい、カーソルが太くなってしまいました。もとのような細いカーソルに戻したいのですが、戻し方がわかりません。教えて下さい。 valuestar vn770 bs6b win7 当方あまり詳しくわかりません。わかりやすく説明いただければ助かります

  • Excel 離れたセルにカーソルを移す方法

    私の使ってるシートでは入力すべき箇所がセルB3、G7など離れた位置にあります。セルB3で入力した後Enterを押すと次にG7へカーソルを移すことってできますでしょうか? いちいちマウスで次の箇所をクリックしたり、→キーで移動したりするのが面倒です。お願いします。

  • カーソルのことで

    よく、かわいいブログなどに行くと、カーソルがハートになったり星になったりと、かわいくなるじゃないですか? あの設定の方法を知りたいんです。 よく行く素材屋さんでは説明されてるんですが、初心者の私にはちょっと分かりません。 教えてください!

  • テキストボックスのカーソルの移動方法

    初心者です。テキストボックスで、カーソルを現在の位置から何字前、何字後と移動させるにはどうしたらよいのでしょうか。Visual Basic 2005 Express Editonを使っています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • カーソルを移動させない

    エクセルで、あるソフトを作りました。 利用者の入力箇所は一箇所だけです。 普通、入力してエンターを押すと、カーソルは下なり横なりに移動しますね。これを移動させない方法はあるのでしょうか。 「オプション」で、「編集」-「入力後にセルを移動する」のチェックをはずしても、それはこのパソコンだけの設定でしょう?他のパソコンでも移動できない方法を教えていただけないでしょうか。 もちろんシートの保護はしてありますから、移動しても不具合はないのですが、入力しなおすたびに、カーソルを元に戻さなければならないと言う「邪魔臭さ」だけの話です。

  • Wordのカーソルスクロール機能について教えてください

    Word2007です Wordのオプションから詳細設定の編集オプションで“スマートカーソルを使う”をオンにすると スクロールしたときカーソルも一緒に移動すると聞いたのですが 私の場合カーソルは元の位置のままです 他に何か設定しておくことがあるのでしょうか また スクロールしたとき元の位置に戻るようにする方法はないものでしょうか よろしくお願いします

免許合宿で恋に落ちた私の悩み
このQ&Aのポイント
  • 免許合宿で一回だけ技能教習を担当していただいた先生(29歳)に恋をしました。
  • 先生からの積極的なアプローチにより、私たちは仲良くなりました。
  • しかし、デートの誘いに対して安全性や将来を考えると躊躇しています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る