• 締切済み

辛い、私のとこには何故来ないの?

26歳ベビ待ち1年3ヶ月目、不妊治療4ヶ月目。卵管造影問題なし、血液検査は潜在性高プロラクチン以外問題なし。旦那さんの検査良好問題なし、フーナー4回で良好が2回悪いが2回。クロミッド、デュファストン、hcg注射5000(1日おき3回)をセットで3周期しました!カバサールを週1で1錠を3周期…。昨夜リセットしてしまい、なんだか妊娠しない生活に疲れてしまいました。今回生理がいつもより量が少ないです、これってクロミッドの影響ですよね(T_T)リセット間近でうすーーーーい陽性が出たのにダメだったってことは科学流産ですよね…(T_T)もう前向きに考えるのがしんどくて私はどうしたら妊娠できるのでしょうか?気にしないってしてもストレスためないで旅行行ったりしても結局ダメ。同じような皆さんはどうやって毎回乗り越えてますか?また私はこの他にもまだ薬飲んで頑張って行った方がいいのでしょうか?つらいです(T_T)

みんなの回答

  • MTRKRA
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.3

こんにちは、私は4年間の治療の末、現在妊娠中の35歳の者です。 26歳って聞くと、とっても羨ましい!(^^)!でも、お気持ちお察ししますよ。 私がこの4年間の治療の中で一番大事にしていたこと、それは毎日を笑顔で楽しく暮らす、という事です。 ようやく授かって思う事は、4年間楽しく過ごしてきてよかった、という事です。 もちろん、落ち込む時や泣いた時もありました。 でも、誰かや何かのせいにすることじゃないし、すぐに思いなおして次へ進みました。 不妊治療とは、とてもとても前向きな治療なんです。 私は毎回ルンルンでクリニックに通いました。 だって、きっとその日は近づいてきているはずでしょう? じゃあもし授からなかったら?それはその時考えようって思いました。 とにかくご主人と毎日楽しく仲良く暮らすことです。あなたとご主人の笑顔を守っていきましょうよ。 あなたに宿るであろう子供にも都合があるんです。宿る時期こそすら、その子供の生き様だと思います。 見守ってあげてほしいなって思います。

mimimipeople
質問者

お礼

ごめんなさい、お礼と補足、間違えました(´`:)

mimimipeople
質問者

補足

ありがとうございます。少しずつですが前向きに病院に行けるようになってきました!頑張りましょう。ありがとございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MaLiya_a
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

初めましてじゃなかったですねΣ(゜Д゜ノ)ノ笑 前回の質問にも私回答してました(^_^;)笑 リセットされてしまったのですね(;д;) まだまだ可能性はありますよ(b・ω・d) 一緒に頑張りましょう( ; ; )

mimimipeople
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます。(^^) いろいろ考え直し絶望ではないという状況でありながらゴールが見えない事に関してモヤモヤしてたのがとりあえず前を向くという気持ちで今周期、出発できました。 ありがとうございます。お互い頑張りましょう(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MaLiya_a
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

初めまして(* 'ω') 私も26歳で不妊治療3年半になります。陽性反応がでるも、子宮外妊娠、初期流産と出産には至っていません。 卵管を片方切除、卵巣嚢腫持ちです(^_^;) 3年半の間にも気持ちが追いつかず病院をお休みした時もありました。 本当不妊治療はゴールが見えない暗闇の迷路だと思います。 ずっとタイミング指導受けて来ましたが授かる気配もなく。 次々と飛び込んでくる周りの妊娠報告…。 自分はどこに向かって走って行けばいいのか本当にわからなくなりました。医者には「若いから大丈夫」と言われ続け。 さすがにタイミングには限界を感じていました。 AIHを1回しただけで「自然妊娠は厳しいかも。IVFへステップアップをお勧めします」と言われ、今までの時間がとても無駄に思えてしまいました。 IVFをするにもお金もかかるし…と凄い悩みましたが、思いきって旦那に相談してみたら「1度だけやってみたら?」と賛成してくれました。その瞬間から気持ちが凄い楽になりました。病院も変えて、タイミング、AIHがダメでもまだIVFに希望を持って頑張ろうと元気が出てきました。 今の事だけを考えてしまいがちですが、先の事を計画して、その計画に向かって進むのも気持ちが楽になりますよ(^_^)! 私はIVFの為にお金を貯めるのも今とても楽しいです(^_^)♪ ほとんど私の話になってしまいましたが、今の現状だけを見るのではなくて次の事考えて行動すると気が紛れるので、よかったら「次のAIHしてみよう!」とか「自分に合った病院探してみよう!」とか考えてみてもいいと思います!何事も挑戦です♪ 一緒に頑張りましょう♪

mimimipeople
質問者

お礼

的確なアドバイス、お言葉、昨日に引き続きありがとうございます(T_T) 心に染みます。 どうしても前を見ることができず今回のショックは大きく、心が崩れてしまいました。そうですね、最後まで頑張ってないしまだまだ可能性ありますよね。 なんだか薬やカフェイン、お酒、仕事などなどいろいろセーブしてきて我慢してきたのに…。結果がでず、辛すぎます。 でも私だけではないですよね。頑張ります!(´;ω;`)ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 椅子に座ると子宮に振動が…。妊娠の可能性は??

    こんばんわ! 今年2月から子作り解禁し、なかなか授からないので7月から漢方での周期療法を始め、10月から病院に通っています。(27歳) 生理予定日前にあたふたせず結果をどーんと待ち構えていたいのですが、落ち着けずすみません…。 何か、助言・アドバイス等を頂けたら幸いです…(>_<)!!!! 周期19日目辺りから椅子に座ったりすると子宮に響いて痛いのですが、これって妊娠の兆候でしょうか? また、今朝の高温期8日目の体温が36.6度と低く、若干落ち込んでいます…orz 気にしなくてもいいのでしょうか…??? 生理周期は26~28日で大体一定していますが、これから高温になってくれるのか心配です…。 精液検査は問題なしで、私が血液検査ではプロラクチンが少し高め(22.5位)なので、 今週期は周期5日よりクロミッド1錠×5日のみ、周期11日目にhcg注射を打ってもらい、カバサールをのみました。周期14日目に病院で排卵を確認、デュファストンを10日分処方してもらいました。 1日目…36.28 生理開始 2日目…35.93 3日目…36.27 4日目…未計測 5日目…36.39 クロミッド開始 6日目…36.6 クロミッド 生理終了 7日目…36.15 クロミッド 不正出血 8日目…36.29 不正出血 9日目…36.32 不正出血 10日目…36.27 不正出血 性交 11日目…36.32 不正出血 排卵検査薬+ hcg注射(卵胞25mm,18.5mm) カバサール1錠 性交 12日目…36.17 不正出血 腹痛 性交  13日目…36.37 不正出血 (今日) お腹チクチク 14日目…36.61 病院で排卵確認 不正出血止まる デュファストン服用開始 15日目…36.50 デュファストン 16日目…旅行の為未測定 デュファストン 17日目…旅行の為未測定 お腹チクチクして歩くのが辛いときがあった デュファストン 18日目…36.93 左足の付け根が引きつるように痛かったときがあった カバサール デュファストン 19日目…36.79 右足の付け根が引きつるように痛かったときがあった 腹痛 デュファストン 20日目…36.60 腹痛 デュファストン 妊娠検査薬陰性

  • ステップアップの時期

    妊娠を希望している者です。 半年自己流でタイミングをとってみたものの、妊娠しなかった為、先月から不妊専門の病院に通院し始めました。ホルモン値検査、フーナー検査、通気検査をしてどれも特に問題ありませんでした。 通院当初からクロミッド(生理3日目から5日間)、HMG、HCG(排卵前と排卵後1回)、デュファストン(排卵後14日間)の治療も平行して進めていて先月は周期28日目にリセットしました。今月は高温期14日目の一昨日から体温が下がりましたが、デュファストンを昨日まで服用していたためかまだリセットはしていません。 病院の先生は、問題のない人はすぐ妊娠する。半年妊娠しなかったのなら、何らかの問題があるはず。ホルモン剤をたっぷり補充して、2周期妊娠しないのならステップアップ(フーナー検査で問題なかったので体外受精)した方がいいと言っていて、今回生理が来たら、どうするか決めなくてはいけません。 排卵誘発2周期で判断できるものなのでしょうか?3周期目以降に妊娠した方、いらっしゃらないでしょうか? 病院がかなり高級っぽい体外・顕微受精に力をいれている所なので、営利目的?と少し疑ってしまいまってます。

  • 卵の質について質問です。

    今不妊治療に通っていて、多嚢胞性卵巣、潜在性高プロラクチンでカバサール、黄体機能不全気味でルトラール、フーナー0匹のため、人工授精をしています。 一人目は排卵もしていない時があったため、クロミッドも飲んで人工授精1回目で23歳の時に妊娠しました。 29歳の今回は、同じ治療法で、ただ、排卵は毎月しているので、自然周期で人工授精をしています。 2回目ですがまだ妊娠していません。 そこで卵の質を少しでも上げたいのですが、クロミッドとかセキソビットを飲むと質が上がると聞いたことがあります。 (副作用としてクロミッドは内膜を薄くするなどということは知っています。) 私は今、自然排卵しているので、効果の弱いセキソビットで卵の質を上げられたら…と考えていますが、どこかで「クロミッドを使うと自然排卵の卵より質が落ちる」とも聞きました。 これは、セキソビットでも質が落ちてしまうということでしょうか? そもそも、セキソビットに卵の質を上げることは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フーナーテストについて

    クロミッド&HCG&デュファストンでのタイミングを6周期しました。 今回ダメだった場合、ステップアップを考えています。が、 私は、今までに一度もフーナーテストを受けたことがありません。 (担当医は「あまり頸管粘液は気にしなくていい」という人で フーナーは重視してないようです。) やはり人工受精にステップアップする前に 2、3回受けたほうがいいのでしょうか? ちなみに夫の精液検査は問題なしでした。

  • どなたか教えて下さい

    どなたか教えて下さい 解禁1年7カ月経つんですが、一向に妊娠する気配もなく 困っています。黄体機能不全とは診断されてないのですが、 排卵まで17日~20日で高温は10日ぐらいです。 2月からセキソビット、デュファストンを飲んでも低温、 高温ともに変わらず、半年続けてもダメだったので クロミッド+デュファストン+hcg注射に変えて2周期 が経ちましたが、これもあまり変わらず、高温が12日になった ぐらいです。一通りの検査はして異常なしだったのですが、 生理中の血液検査だけ受けていなかったので、今周期3日目に 受けたら恐らくプロラクチンだと思うのですが、15の基準 に対して19.7で少し高いから、数値を下げる薬を卵胞 チェックの時に渡すからと先生に言われました。 気になるのは、卵胞チェックの時に行って間に合うものなの でしょうか?5日目からクロミッド1日2錠服用するように 言われているんですが、卵胞チェックの時って14日目とかだし それなりに卵胞も育っているとは思うし、プロラクチンを 下げる薬はできれば早めに飲んだ方が今周期の妊娠の確率にも 関係してきますよね?もしその時すぐに服用しても、遅くはない んですか?今周期の妊娠率が少しでも変わるなら卵胞チェックを 待たずにすぐにでもプロラクチンを下げる薬を飲みたいのですが。

  • プロラクチンが55あります

    先日、子宮けい癌の検査に産婦人科に行った時に、妊娠可能かのかも調べたいと言ってみました。 その日は内診、血液検査などしました。 今日、結果を聞きにいきました。子宮頸がんは異常なし。感染症もなし、しかし、血液検査でプロラクチンが55もありました。 クロミッドを生理5日目から5日間飲むように言われ、カバサールを週に1回4週飲むように言われ、次は21日に卵管の検査をします。 妊娠しにくいのでしょうか? 2年前まではキッチリした生理周期でしたが、ここ2年は29日周期から39日周期とばらばらです。 基礎体温では高温と低温がちゃんとありますが。 よろしくおねがいします。

  • カバサール服用どれくらいで妊娠できましたか?

    カバサール服用どれくらいで妊娠できましたか? プロラクチン19.5だった為、今日(周期13日目)から カバサール服用開始なんですが、クロミッドを1日2錠服用 していたにも関わらず卵胞は12.5ミリでした。 やはりプロラクチンが少し高めなのが原因でしょうか? カバサールは早く飲み始めたかったのですが、先生が 卵胞チェックの時からでいいよ。というので、言う通りにし、 今日行ってきました。 でも12.5ミリだった事がショックです。 このカバサールは周期13日目の今日から服用して、今周期から 結果は出るのでしょうか。 やはり今周期から効き目を出すには結果を聞いた3日目から飲み 始めなければダメだったでしょうか? 排卵障害を治す為で、着床を助けるなどの効果は今日からの服用 でも効果がありますか?

  • AIHに進むか、まだタイミングで様子見か・・・

    こんにちは、いつもお世話になっております。 こちらのサイトでも何度か相談に乗っていただいています。 今年の2月に子作りを解禁し、生理不順もあったので4月から不妊外来に通っています。 5月に一度化学的流産していますが、その他は妊娠の『に』の字もありません。 一通りの基礎検査を受けましたが、主人の方は問題なし。 フーナーテストも良好でした。 私のほうは『潜在性高プロラクチン血症』との事で半月位前から カバサールを服用しています。 あとはクロミッドとhcg注射を使っています。 先生の方から一度AIHをされてみてはいかがですか? と言われていますが、フーナーも異常ないのでAIHに進んでも 意味がないと思うんです・・・。 年齢は27歳と10ヶ月です。 周りからは焦らなくても良い、と言われる年齢かも知れませんが、 周囲はどんどんデキ婚していくし^^;少しずつですが焦りも出てきました。 2月から解禁したと言っても、ストレスで生理が来なくなってしまったこともあるし、遅延排卵が怖くて排卵日を見送った事もあるので、 まだ5回くらいのチャレンジだと思います。 これからどうして行くのがいいのか・・・病院からはピックアップ障害のある場合は頑張っても妊娠できません、顕微も頭に入れておいて下さい・・・なんて言われています(←考え方が早すぎですよね?) どのようなアドバイスでも良いので、お願いします。 なんだか最近、一生妊娠できないような気がして落ち込む事も多くなって来ました・・・

  • 生理が短いんです

    生理が短いんです。 妊娠希望で、4月から病院で・子宮がん・クラミジア・卵管造影・ホルモン検査など、いろいろして、少し高プロラクチンが高いといわれ、 テルロン毎日 クロミッド生理後5日目から デュファストン高温に入って10日間 の薬を飲んでます。 ただ・・・先生にも何回も質問してるのですが、生理がすぐ終わっちゃうんです。 27~28周期で生理はちゃんと来ます。低温・高温もちゃんとわかり、先生も問題ないねって言ってくれてますが、 生理が2日~3日で完全に終わります。 結構昔から・・・ 初日は普通にトイレに行くたんびにナプキンを変える感じなんですが、2日目からは茶おりみたいな感じ・・・ 3日目もちょっと茶おりで終了します。 先生はそのことに関して何も言いませんが、ほんとにこのような生理で妊娠できるでしょうか?

  • 子宮外妊娠と不妊治療

    私は昨年の6月に子宮外妊娠の為、左卵管摘出手術を行いました。その後なかなか妊娠に至らない為、今年の4月から不妊外来に通いはじめました。行った検査は、卵管造営・フーナーテストです。結果卵管造営は異常なし(残っているる卵管も癒着なし、子宮も問題なし)しかし、フーナーテストは2回行いましたが2回とも結果はあまり良くないとの事。精液検査をするところでなんだ不安で病院に行くのをためらっています。卵管が1つしかないうえに、主人の精液検査で不都合があったらどうしようと悩んでいます。

エクセル表が開かない
このQ&Aのポイント
  • エクセル表を開こうとすると、「ファイル拡張子とファイル形式が一致しているか確認してください」というメッセージが表示されます。
  • エクセル表が開かない場合、まずはファイルの拡張子と形式が一致しているか確認してください。
  • また、エクセル表を開くためには適切なソフトウェアがインストールされているかも確認してください。
回答を見る