• 締切済み

職業訓練中で雇用保険の金額では足りず

お世話になります。 今年の1月に自己都合で、約20年勤めた会社を辞めました。 退職金は借金返済にあてました。 しかし、まだ、借金が残っており、雇用保険受給の収入だけでは生活が苦しいです。 現在は、職業訓練中です。 自業自得なのは、重々解っているのですが、雇用保険+αの公的な基金があれば、お世話になりたいです。 どなたか、ご存知だったり、同じ様な状況で、現在を乗りきっている方…アドバイスをお願い致します。 雇用保険は約13万、家賃約5万、借金利払い約3万、水道光熱費1万2千円 月々のだいたいの支出です。 アドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

病気なら、親族に頼れば? それとも借金の理由が、親兄弟に言えないこと? もう、あなたには支払能力がないのだから、 あなたひとりで、解決なんてできませんよ。 親兄弟がダメなら、国の公的機関に言って相談するとか、 とりあえず、足で支援者を探すことです。

purin-178
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なんとかやってみます。ありがとうございました。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

すみません、出だしのちょっときつい行が有ったので誤解されたかな? 知人の実例を一つ 鬱の為、休職を繰り返していて、住宅ローンが払えなくなってしまいました。 その際に、銀行の融資の窓口と相談して、最初はたしか半年だったかな、(その後、再発により数回繰り返しています) の期間の返済保留をしていただきました。 彼の良かった点は、 (1)滞納する前に相談に伺った。 (2)払う意思が有る事を伝えた。 (2)病気が治れば支払能力が有る事を伝えた。 なので、あなたも、一度、お借りしている相手にご相談して、何らかの対処をしていただくことをお勧めします。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

辞める前に生活設計できなかったの? 借金に対する公的な基金はございません。 この様な場合は、貸出元と交渉して、再就職までの期間の返済を停止してもらう手続きをするしかないです。 貸し側も、返済できなくなるより、延期の方が得策なので、交渉に応じてくれる場合が多いです。 ただし、その期間も金利は発生しますので、最終的な返済額は、少し増えてしまいます。

purin-178
質問者

お礼

早々の回答有り難うございます。 生活設計もしてたのですが、就業中にうつ病を患い、少しでも、気持ちを楽にするために、退職金で返済しました。返済しきれなかった分もあらかじめ解っていたのですが… そんな、甘い考えを助けてくれるようなものはないですよね… 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 職業訓練中の雇用保険

    お世話になります。 現在雇用保険受給中です。 この度職業訓練校に合格したのですが、 学校に通った場合、 学校が休みの土日祭日も雇用保険の手当は支給されますか? もし、学校で訓練を受ける月曜日から金曜日までの分しか毎月雇用保険が受給されないのであれば、 生活が苦しくなる為辞退しようと思います。 (訓練中はアルバイトも禁止の為) 本当はハローワークで聞くのが一番早いのでしょうが、 合格の知らせをたった今郵便で知った為電話で聞く事もできません。 どなたか分かる方、 是非ご回答お願い致します。 よろしくお願いします。

  • 基金訓練について(雇用保険受給者です)

    基金訓練のことについてお聞きします。 現在、雇用保険受給者です。 公共職業訓練校ではなく、基金訓練の訓練校へ受講を考えています。 勉強したい内容で、就職に有利と思っていますが、希望してもいいでしょうか。 初めてで不安です。 基金訓練で受講した方、知っていらっしゃる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練校について

    職業訓練校について  職業訓練校についてご質問致します。私は、大阪にて緊急人材育成支援事業  の基金訓練を受けております 3ヶ月コース 電気設備科  私は、できればポリテクセンターのビル設備科に入りたかったのですが  不合格となり、上記コースが合格し通学しております  そこで、ご質問なのですが通常、公共職業訓練に入学すると終了後、1年間  は職業訓練校の募集はダメだと聞きましたが。基金訓練も同様なのでしょうか  実は、6月に基金訓練が終了し、7月から始まるポリテクのビル設備科に応募する  ことは可能でしょうか  可能だとすると、訓練中の受験となります 基金訓練は終了しております  ご存知の方、教えてください  ※現在、雇用保険受給中で6月いっぱいで雇用保険は終了します

  • 雇用保険を受給する前に基金訓練

    いつもお世話になっています。 25歳の♂です。 11月で現在の仕事を辞めることとなりました。 現在札幌の職場で働いていたのですが、東京への転勤を拒否しての退職となります。 (理由は母が入院しているためです) 解雇ではないので、雇用保険を貰えるのが3ヵ月後の2月からになると思いますが、恥ずかしながら現在3ヶ月生活するだけの貯蓄がありません。 そこで基金訓練について教えていただきたいのですが、基金訓練は雇用保険の受給が出来ない場合でも受けられると記載がありました。 当方は雇用保険の受給資格自体は満たしているので3ヶ月待ちさえすれば貰える事は貰えるのですが、この場合は雇用保険の給付条件を満たしていない事にはならないのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 職業訓練を受けるにあたって

    私は会社から来月いっぱいで退職するよう勧告を受けました。 しかしこのご時世、再就職は難しいです。 会社に勤めていた期間は、7年です。雇用保険を7年加入していて、年齢が48歳で、退職理由が会社都合なので(会社に確認した)、失業保険給付期間は270日になると思います。 270日の間、就職活動はもちろんしますが、職業訓練を受けながら就活しようと考えています。 公共職業訓練と基金訓練があるのですが、基金訓練は原則として、雇用保険に加入していなくて失業保険が受けられない人を対象とする。ことになっています。 しかし基金訓練も失業保険給付資格がある人も受けられると聞きました。 質問は、 公共職業訓練を受けるのと、基金訓練を受けるのとは、どちらが良いか。 例えば、基金訓練を受けると、失業保険が受けられなくなる、とか。 公共職業訓練と基金訓練の両方のメリットとデメリットを知りたいのですが。 失業保険給付期間が270日あるとして、どちらの訓練を受ける方が得策でしょうか? もちろん、基金訓練の生活支援給付金などは受けられないことはわかっております。 270日間の失業保険にどう影響するか。他のことなど。 270日間で普通に就活して再就職先がすぐに見つかれば一番良いのですが、この270日を有効に使用して、職業訓練を受け、スキルをつけながら、就活したいと思っています。 もちろん270日すべてを使おうということではなく、なるべく早く、または職業訓練が終わる頃に再就職先を見つけたいです。

  • 職業訓練中の雇用保険需給について

    いつもお世話になっています。 今回は雇用保険についての質問です。 1月から職業訓練を受けることになったのですが、合格通知などに雇用保険についての説明がありませんでした。 雇用保険は本来は3月から支給だったのですが、職業訓練に通う際は訓練開始と共に需給されるらしいのですが、職業訓練に通う旨をハローワークに申告しないといけないのでしょうか? それとも入学式の際に何か手続きをしてもらえる? ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 職業訓練を受けたいのですが、雇用保険が切れます

    現在、雇用保険受給中、20日/90日が過ぎたところです。 また、個別延長給付対象者でもあります。 就職活動をしていく予定ですが、 職業訓練の4月1日に開講される保育士養成科に興味があり応募を検討しています。 生活もあり、雇用保険受給中に職業訓練を受けたいと考え このままですと開講日4日前に雇用保険が切れてしまいます。 どうにかなりませんでしょうか・・・職業訓練は2年もあります。 個別延長給付対象となる場合は、その延長分しか給付されない・・・? ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練と雇用保険について

    現在、退職して離職票が届くのを待っています。 この機会に職業訓練を受講したいと考えていますが、わからないことが多いので質問させてください。 1.雇用保険受給者でないと、申し込みはできないのでしょうか? 2.離職票が届いて、認定されても給付制限の3ヶ月の間に職業訓練を受講開始した場合、雇用保険はもらえないのですか?また、職業訓練に応募したくても給付制限中にハローワークで求職活動をしなければならないのでしょうか? 3.受講したい訓練の倍率や試験方法はハローワークで教えてくれるのでしょうか?

  • 雇用保険未納で職業訓練は受けられますか?

    私の友人で、29歳になったばかりで、10月から職業訓練を受けようとしている友人のことで相談いたします。 私の友人は、現在、月に7万程度の収入を得ていて、少しでも就職活動に有利になるように、職業訓練を受けたいと希望しているのですが、友人はここ何年も雇用保険を収めていない状態です。 仕事もほぼ日雇いの引越しの仕事ばかりで、保険の方面は全くの未納ということみたいです。 噂程度に聞いた話ですが、職業訓練は雇用保険を払っていないと、応募しても選抜の段階で不利だと聞いたのですが、実際にはどうなのでしょうか? それと、やはり、同じ雇用保険納入者でも、長くはらっていた方の方が優先されるのでしょうか?

  • 基金訓練から職業訓練校

    今年、4月に3年勤めた会社を辞めました。 5月にハローワークに離職票を提出し、8月に失業給付金が給付される予定です。 現在、6月から8月までの、基金訓練の学校に行ってるんですが、 今行ってる基金訓練の学校を修了後に、次は職業訓練校(雇用保険を支払っていた方の訓練校?)の方に通う事はできるんでしょうか? ちなみにハローワークでは「行けます」との事だったんですが、 友人には「ムリだ」と言われました。 もしかしたら私の聞き間違えだったのかと思い質問させて頂きました。 解りにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。