• 締切済み

365日パチンコ屋に通いたい。暇すぎて死にたい。

zzz222zzzzzの回答

回答No.7

生物の春日!

noname#199761
質問者

お礼

トゥーッス

関連するQ&A

  • パチンコに記載されてる低確立。

    低確立で約1/399ってことは、高確立っていくら?スロットみたいに設定あんの?設定は朝に調整したら閉店までかわらないのかな?パチンコ博士 教えて下さい。

  • パチンコで大負けしました そこで疑問です

    昨日初めてパチンコにいったのですがトータルで6000円も負けてしまいました。 始めはそんなに使うつもりはなかったのですが気づいたら大負けしてしまい後悔してます。 一緒にいった友人はスロット専門なので見に行くと7を揃えるよと断言してから見事に7を揃えたりしてメダルがたくさん出してました。結局30000くらい勝っていました。 なので初めからパチンコじゃなくてスロットをやっていればよかったと思ったのですが、友達のようにズバッって揃える腕もないのでやはり経験していかないと勝てないものだとも思います。 そこでパチンコやパチスロが早く上達する方法などないでしょうか?

  • パチンコです。

    パチンコが大好きな方に質問します。もし不快な文章だったら聞き流して下さい。 最近の新台は面白いでしょうか? 昔です。吉宗がスロットにあった時代です。あの頃はビックを引いて、ボーナス中でビックを更に引くと 次も当たり〔1連なら1回、2連なら2回連続〕で、一回の当たり枚数が711枚でした。あの頃は20万勝ちや50万勝ちもありました。 しかし、新吉宗では枚数が激減し、とてもやれた台ではなかったです。現在も例えば、秘宝伝のスロットがでているのですが、7の当たり枚数が200枚程度しかなく、秘宝ラッシュに入らなければすぐなくなります。地元のパチンコ屋ですが、バー〔77バーかな〕当たりでもビック当たりとしてカウントされてました。とてもやれません。 同じパチンコですが、出玉なしの小当たりやヤッターマンの羽モノみたいな3ラウンド当たり〔実際は2ラウンドしか出球はない〕が多く、海は光ったり音がうるさくなり、とてもやれません。昔はよく魚群で当たっていたのに、今の台は魚群もよく逃げますね。泡なんか当たりません。 昔はよかったのに、現在のパチンコは退化してしまっていると感じました。 父もパチンコ好きだったのですが、今はやってません。昔の頃のパチンコはよく出ていて よく儲かっていたのに、最近は台がひどすぎてやれないと言ってました。 もうすっかりパチンコに使う金額も減り、毎週も行かなくなりました。恋人や家族はパチンコ依存症が治ってきてよかったと喜んでいました。治ったわけではない、昔とは違って台がふざけているのが多いからだ。だからやらなくなったんだと思いました。 皆さん、本当に最近のパチンコやパチスロは面白いでしょうか?いろいろ長文失礼しました。

  • パチンコについておねがいします

    パチンコについておねがいします スロットには設定1-6まで機種により有りますけどパチンコには設定が無いと聞きました もし今日はイベントで出しますと設定するとき釘で調整してると聞きました、ほんとうですか 機種により玉の出方が違いますけど店は一台一台いくら位出るか分からないのですか 店は出す時は釘を開いて調整していると聞きました、本当ですか パチンコ屋に朝から行って見ると朝1000円で当たる時も有るし極端に1回転で当たる時もあります それは店がそう設定しているのでは、誰か分かる方詳しくお願いします

  • あまり回らない等価と少し回る3.3円交換はどちらがいいんでしょうか?(パチンコ)

    こんにちは。 今までスロットオンリーだったのですが、最近パチンコも打つようになりました。 よく行くホールは複数あるのですが、換金率が違います。 A店 等価 16~18/千円 B店 3.3  20~22/千円 イベントにより上下しますが、A店で20/千円超えたことはほぼありません・・・ B店では昨日花の慶次で27/千円の台を打ちました。(ストレート3万負けでしたが。。。) 概ねこんな感じです。 実戦時間は平日なら18~21時くらい、休日なら朝から閉店まで打つことが可能です。 いわゆるサラリーマンです。 機種によりボーダーなども違ってくると思いますが、どちらが勝ちやすいと思いますか?

  • パチンコ屋のアルバイト

    先日友達に連れられてパチスロに行きました。 俺はギャンブルに興味がなかったのではじめていきました。周りを観察しているとふと疑問に思うことがありました。 アルバイトの店員は別段急がしそうでもなく、また仕事内容も辛そうな雰囲気を見せていませんでした。 過去に時給の高さからパチンコ屋に勤めようと思ったこともあり、時給のことについてはだいたい分かります。 平均で時給1000円以上なのですが、これはなぜそんなに時給が高いのかという質問です。 たぶん、居酒屋のように忙しく夜型の生活になるようなバイトならそのくらいの時給でも不思議ではないのでしょうが、パチンコ屋は23:00には閉店していましたし、忙しそうには見えません。 いくら儲かっているからと言っても、大した仕事をいていない従業員に儲けの一部を還元するような会社は滅多に無いんじゃないかと思います。 ということは、俺が見えない部分で大変な思いをしているか、雇用法で何か決まっているかだと思いますが違いますかね?それとも他に何かデメリットがあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 生活費をパチンコで補填していますが・・・

    薄給なので生活費の足しにパチンコ・パチスロで稼いでいます!とは言え、それも1年前までの話。 パチスロ4号機が無くなり、パチンコも新基準機では負ける回数も多くなりました。皆さんはどのような立ち回りをされていますか? ちなみに・・・最近は軍資金4万円で挑み、最初にアイムジャグラーかエヴァンゲリオンまごころで1万円浮かし、その後必殺桜バーもしくは大海スペで8万円~10万円を夢見て勝負しますが、大体原点の4万円になるか、マイナスになってしまいます。休日しか行けないのですが、午後からの参戦では良い台が選べません。かと言って朝から行けば昼には全部無くなります。 攻め方が悪いとも感じます。 是非「行かない」以外の勝率UP方法があれば教えてください。 裏技とかは教えてくれなくても良いですよ(*^_^*)

  • パチンコを教えてください。

    僕は7月にパチンコで12万円儲けました。 打つ度に魚群がでてきて、マリンさんもでてきまして当たります。 海物語の攻略をしちゃいました。 一応攻略法の手順をかきますのでちがっていたらご指導願います。 まず朝の7時におきて、神社にお百度参りをする。 そして9時になったらパチンコ屋さんにいき、スロットをやって2万円負ける そして夕方に大当たり0回の台にすわり、 打ち出して、玉を3こ入れて消化したらまた玉を3こいれて、手をはなす、そしてにこめランプがきえるとどうじにステチェンして、5秒後で打ち出し開始。 ここでsu5がかかればセット完了です。 宜しくお願いします

  • パチスロ規制決定されたなら低貸しは撤去になる?

    いまあるパチスロは大半がハイリスクな荒い機種ばかりだから1円2円スロットでも店は回収可能になるわけですが、規制に伴い緩やかな機種(1000円で40回転以上回せないとダメ)ばかりになるそうで、緩やかな機種だと1円2円スロットなんか朝から閉店までいても客には2000円程度しか使わせれない気がするのでやはり低貸しは伴って撤去されると思いますか? それとも低貸しはそのままだと思いますか?

  • パチンコ閉店間際

    本日、パチンコにいき、北斗の拳を打っていて二万ほど投資し、やっと当たりました。 しかしこの時点で閉店15分前。 二回当たり、三回目が当たったところで「閉店なので流します」と言われて「今当たったからこれが終わってからじゃダメなんですか?」と聞いたら、無理ですの一点張り。 結局一箱五千円を換金して終了。 三回目はしかも777。 画面は777のまま帰宅。 ここで質問なんですが、明日朝一で同じ台に座ればすぐかかるんでしょうか? それとも大当たりで回さず閉店したからといって明日同じ台ですぐかかるとは限らないのでしょうか? 回答お願いします。