• 締切済み

運動会に適したレンズ(一眼レフ)

noname#211632の回答

noname#211632
noname#211632
回答No.4

小さな園庭の幼稚園での運動会で、応援席がトラックに隣接していて、そこからの撮影なら標準ズームレンズ1本で行けるでしょう。 広い園庭や、小学校の運動会まで考慮するとWズームキットで望遠ズームも一緒に購入したほうが経済的です。 屋内でのお遊戯会なども考えると必要機材が変わってくるのは前の方の回答通り。 一日でも早く購入して、実際に操作してカメラに慣れることが大事です。 いきなり本番は、私でも躊躇します。 過去に数度、メインカメラをクライアント持ち込みのものを使ってくれと言われましたが、使いにくくって難儀しました。 一応使い方は知ってたのですが、いざという時の設定変更など慣れていないと失敗の素です。 撮り直しにできない撮影は、慣れた機材で落ち着いて撮影することです。

関連するQ&A

  • 初めての一眼レフ、買うならどっち?

    子供の小学校入学を機に一眼レフデジカメの購入を考えております。店頭に行ったり、相談箱や商品レビューを見るなどして次の機種に絞りました。 ニコンD3100 ニコンD5100(まだ発売されてないですが) EOS Kissx5 以上の機種です。すべて購入するならダブルレンズキットを考えております(レンズがさっぱりわからないので、ダブルにすれば何とかなるかと思い・・・) 発売前の物もありますので一概にどれが良いかお答えしにくいとは思いますが オススメを教えてください。 出来ればオススメのレンズも教えて頂けたら幸いです。 用途は 運動会・発表会(体育館など)・誕生日などの記念日(室内)・お出かけ先など、主に子供を撮りたいです。 よろしくお願いします。

  • いいレンズとはどんなレンズ?

    一眼レフカメラを購入しようかと考えているところなんですが、 ボディよりもレンズに主眼を置けというようなご指摘があるのです。 そこで、レンズの良し悪しはどのように考えればいいのでしょう。 私には明るいレンズを買っとけばいいのかなくらいしか思いつきません。 そもそもプロのカメラマンならともかく、私のような素人がはたしてレンズのそれを実感として見出せるものなのかと。 主に風景写真を撮る私にとって、良いレンズとはどんなレンズのことを指すのでしょうか。

  • 運動会にネオ一眼と望遠レンズ一眼レフならどっち?

    運動会の写真撮影に使用するカメラを悩んでいます (1)超望遠の「ネオ一眼」・・・Canon SX50HS、Nikon P520を3万円前後 1000mmクラス (2)300mm(APS-Cだから460mmですよね)レンズのついた「一眼レフ」・・・Nikon D5100のダブルレンズキットを45000円前後 どちらがオススメですか? 「小さいほうがいい」「携帯性」はあまり気にしません とにかく「しっかりズーム」「ブレない」「ズームでも画質が良い」「オートフォーカスがはやい」が重要です 私は背が大きいので、ファインダー撮影しかしないと思います よろしくおねがいします

  • 運動会で最適な望遠レンズ

    CANON EOS30Dを使っています。 現在は18-50mm、F2.8のシグマのレンズを使っていますが、 どうしても子どもの運動会などでは遠い所を写せないので、 望遠レンズを買おうと思います。 どの何mmがいいか、短焦点かズームレンズどちらがいいか、 おすすめのメーカー、型などあれば教えてください。

  • デジイチで子供の運動会、サッカーの試合、発表会など撮りたいのですが購入するならお勧めは?

    今年から小学生になる子供がいるのですが、運動会、サッカーの試合、室内での発表会などを主に撮りたいと思っているのですが、デジタル一眼レフカメラを購入するならどのボディに、どのレンズの組み合わせがベスト(お勧め)でしょうか?主に子供中心にデジイチで撮影されている方経験を交えてお勧めの機種を教えて下さい。特に望遠レンズは必須のような気がしますので何ミリぐらいの望遠レンズが良いかなども教えていただければ幸いです。最近デジイチに興味を持ち始め、購入も検討中(今年夏ぐらいまでに予算15~18万まで予定)です。 個人的にはニコンかキヤノンが良いと思っていますが、他にお勧めがあれば教えて下さい。

  • 一眼レフ初心者です。

    今、ニコンのD3300とレンズは18-55mmを付けてます。 人物を主にこれから撮っていきたいと考えてます。 実際に人物を撮る事以外にアドバイスください。 例えば、カメラマン用の雑誌の紹介ですとか 今のレンズでも人物撮影に十分でしょうか。 と言うのは、実際に撮影会で見た他のカメラマンは はるかに大きいレンズを付けていたからです。 ですがあまりに高額です。 そういったレンズも必要でしょうか? 併せて教えて下さい。 尚、当方初心者ゆえ分かりやすい表現希望です。

  • カメラレンズの取り付けについて。

    先日、デジタル一眼レフカメラを譲り受けたばかりの初心者です。 本当に初歩的な質問で申し訳無いのですが、 カメラに取り付けるレンズは、メーカー関係なく全て自由に取り付けできるものなのでしょうか? 出来ない場合は、どこで見分ければいいのでしょうか。 ちなみに譲り受けたカメラはニコンのD40という機種です。 そこで、さらにカメラに詳しい方々に質問させて頂きたいのですが、 D40で使えるレンズは限られているとの事。 分かる範囲で結構ですので、D40で使える広角レンズと、単焦点レンズをお教え下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ニコンD80に使えるレンズ

    今度初めて一眼レフカメラを購入しようと思っているのですが 話を聞いたところ、カメラの機種により使えるメーカーのレンズが違うと聞きました。 ニコンのD80がいまのところ自分の中で1番気に入っているのですが こちらのカメラだとどのメーカーのレンズが使えるのでしょうか? また、他にもなにかオススメのカメラなどあれば教えてください。 ちなみに主にポートレートを撮る予定です。

  • デジタル一眼レフの件なのですが

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討中です。中でも、キャノンD60とニコンD100とで迷ってます。コンパクトデジカメはもっているのですが、物足りなさを感じてます。ただし、銀塩カメラを含めて、全くと言っていいほど一眼レフタイプの経験がありません。少々冒険気味ですが教えてください。ちなみに、被写体としては主に風景写真を考えています。それと、レンズの純正とレンズメーカーのものとの違いや長所、短所を教えてください。よろしくお願いします

  • ニコン/フィルム一眼レフ F50 レンズを教えてください

    ニコンのフィルム一眼レフカメラ F50 を使用中です。 装着中のレンズが不具合を起こし、レンズの修理or買替えを検討中です。 素人レベルのため、新品への高額出費ではなく、なるべく安価に中古で探したいと思います。 まったく不案内のため、教えていただきたいのですが、下記レンズは、F50で装着、オートフォーカス等、スムーズに使用可能でしょうか? 1/ NIKON AF NIKKOR 35-70 1:3.3-4.5  2/ NIKON AF NIKKOR 28-85 1:3.5-4.5 3/ NIKON AF NIKKOR 28-80 1:3.5-5.6 G 4/ NIKON AF NIKKOR 28-80 1:3.3-5.6 G