• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gショックの電池交換について。)

Gショックの電池交換について

マレンヌ(@Marennes)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

NO.2です。お礼いただき有難うございます。 今回のご回答で申した理由は、電池交換はユーザーでも道具や多少の知識や慣れがあればできなくもない事です。また、一般クオーツ式の時計の電池交換も、店頭でお願いすればお値頃ですぐ対応してもらえることもありますネ(お店次第ですが)。 ただ、時計メーカー全体の一般論ですが、メーカーのチェックや機能が完全ではなくなるため、そこから先は自己責任でとなり、故障時のメーカー保証は無くなるし、程度や場合によっては改造扱いとなる事もあり拒否もありえます。 こうした修理でも万が一部品を破損してしまったり、元に戻っても機能は維持してる?保証はされている?といったポイントでメーカー保証がされていると考えられると、認識の相違となり後でトラブルの際に泣きを見る事があるのでこうしたお話をしました。そして、時計店との間の保証についても認知しておかないと、最悪は泣き寝入りにもなり兼ねない事も含めてです。 貴方のお話から、コレクションとしての維持で、実用のハードな使用でもない、時計店のレベルも高くご自身で大丈夫と判断されるならば、”自己責任・自己完結”で良いと思います。違法ではなく、メーカー管理対象外となったと認識される方が良いでしょう。 別に現行でも良いのです。メンテナンスがきちんとできる状態なら。ただ、機能上必要な消耗品が未交換なので、扱いや管理によっては埃や湿気が入って内部が腐食したり汚れたりもあるけど、あくまで自己責任となります。 では、それが全部ダメ?・・・ではないと思ってます。前回答でも少し触れましたが、古くて部品も無い、メーカー対応も拒否等の場合は、最後自分で存続となります。 愚例で私も1980年代のクオーツ時計をパーツ取りのボロのスペア込みで、腕の良い修理工房でメンテナンスしてもらってます。 もちろん防水機能は無く、パッキンも代替え。スペアの良い部品をとり付け替えてます。見た目は完全にオリジナル状態。ただ、そのメーカーは外部の中古部品を用いた修理は受け付けないので、自己責任でとなるわけです(汗)。 非生産的なモノ好きでしょう(苦笑)。 ただこれも自己責任として納得の上です。他に例えばAntiqueオメガの機械式時計もありますが、メーカーに出さなくても腕の良い時計工房でしっかり治るのが自分で確認できてるので、敢えてメーカーへ修理を出していない現状もあります。これも自己責任です(保証や修理の詳細は時計工房との折衝になります)。 時計職人さんはお話から察するに機械式の時計を扱える技量を有すると拝察します。彼らならクオーツはポイントさえ押さえれば機械式よりもメンテナンスは容易です(逆に電気部品類は壊れたらお手上げで交換しかないのが現状。これは誰でも仕方がない事です)。 現代は特に機械式時計の修理を請け負える一般店が少ないです(メーカーの保証認定や部品供給の制限もある)。技術のある時計師さんの仕事や会話はとても楽しく勉強になりますので、時計師さんの許容される範囲でご縁を大事にされてはと存じます。 無駄口が過ぎましたが、良いご縁と時計ライフを・・・ m(__)m

ponpon5
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 再びの、細かく沢山のことをアドバイスいただき感謝いたします。 >貴方のお話から、コレクションとしての維持で、実用のハードな使用でもない、時計店のレベルも高くご自身で大丈夫と判断されるならば、”自己責任・自己完結”で良いと思います そうですね! 自分でその形で満足している訳ですし、その時計店のかたもとても良くして下さったりで、またお世話になると思いますので、 大切にコレクションしたり、また使用する時も大切に扱おうと思います。 何から何まで沢山お教えくださって本当に有難うございます。 心より感謝いたします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • Gショックの電池交換 (ほか)

    ひと昔前のGショックの電池交換をしようとしています。 ふたを明けると「CR2016」という電池が出てきました。 コレって一般にカメラ店などで買うことができるでしょうか? もうひとつ…。あと2~3本のGショックが電池切れの状態です。 一般の時計店では通常の腕時計と同じように 電池交換してくれるのでしょうか…。特別料金とかかかりませんか? あとひとつ(笑)…。バンドの交換もしようかと思っています。 カシオのオンラインショップで販売していることは分かりましたが、 専門ショップなどで交換をしてくれる所はないでしょうか…? 分かるモノだけでけっこうですので、ご回答お願いします。

  • G-SHOCKのタフソーラーについて

    先日G-SHOCKの腕時計を買ったのですが、(結構新しいモデル)「タフソーラー」という機能がついています。 光に当てればそれが充電となり、電池が必要ないのだろうと思って買ったのですが、 調べてみるとどうやら電池交換が必要らしいのです。 「ソーラー」と謳っているのだから、自然と電池交換が必要ないものだと思っていたのですが・・・ 「タフソーラー」というものが電池交換が必要だということはわかったとして、 どうしてわざわざ「ソーラー」である必要があるのでしょうか? 僕が調べた中では、タフソーラーの寿命は5年程度であることがわかったのですが、それだったら普通の電池交換必要の時計の方がよくないですか?普通の電池でも5年くらいはもつでしょうし・・・ 回りくどくなってしまって申し訳ありませんが 要は「5年程度で電池交換が必要なのに、どこにソーラーである意味があるのか」ということを教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • Gショック タフソーラーの電池切れ

    Gショックのタフソーラー(太陽電池)搭載の腕時計を使ってます。 半年くらい暗所で保管していたら、電池切れになっていました。日光にあててフル充電をしたのですが、バックライトが点かなくなっていました。(時計機能は動いています。) メーカーのHPをみると電池交換不要と記載されているのですが、もしかしたら電池交換をしなければならないのでしょうか?それとも単なる故障でしょうか? 詳しい方教えてください。

  • Gショックで

    仕事上、丈夫な腕時計が欲しくて、Gショックにするところまでは決まりました。 ところがいざ探してみると面白そうな機能があるものもあり 気温がわかるもの、ソーラー電池で電池交換が不要なもの、 電波補正、高度計などが気になりました。 この中でどうしても欲しくなったのが、気温とソーラーですが 1万円という予算を超えてしまいます。 気温とタフソーラーがついているもので一番安いのってどれでしょうか? また、どうやって探せばよいのでしょうか・

  • カシオ G-SHOCK の電池交換

    カシオG-SHOCKの電池交換が切れたので、交換したいのですが、(1)時計屋なら何処でも出来ますか?(2)いくら位ですか?判る方がいれば、参考までに教えてください。

  • Gショック フロッグマン電池交換で不具合発見

    先日、カシオテクノセンターにGショックの電池交換を依頼しました。 ところが、今日カシオからメールにて、不具合が見つかったので電池交換、修理が行えないと連絡がありました。すごく大事にしていた時計なので、すごいショックでした。そこで幾つか、詳しい方に教えて頂きたい事があります。 カシオから以下内容のメールがきました。 『電池交換以外の不具合箇所が見受けられました。不具合の内容と致しましては、表示不良の為、時計内部の部品の交換が必要な状態でございましたが、しかしながら、誠に申し訳ございませんが、修理に必要な部品、及び代替できる部品がなく、電池交換(防水検査含)及び修理について承ることができません状況でございましたことをご連絡申し上げます。』 まず分からないのが、表示不良という不具合です。日常的に使ってた時計なのですが、表示不良などという現象はまったく見に覚えがありません。表示不良というのは、どのような不具合の事を指すのでしょうか?皆目検討もつきません。どなたか気が付きにくい表示不良の不具合など知っていれば教えてくれませんか? 修理するための部品が無いので、修理する事ができないのは理解できるのですが、電池交換まで拒否されたら電池寿命と共にその時計とはサヨナラです。それだけは避けたいので、電池交換だけでいいので実施してくれないかカシオにお願いしました。また返事はありませんが。。。 ここでまた教えて下さい。 (1)現在の不具合を抱えた状態で電池交換を行った場合にどのようなリスクがあるのか教えて頂けませんでしょうか?表示不良の不具合を抱えていても、電池交換ぐらいできると思うのですが。 (2)保障という観点から、電池交換を行えないというのがカシオの見解なのでしょうか? (3)それとも、メカ的に電池交換すると、完全に故障してしまうという可能性があるという事でしょうか? (4)同じように、カシオで不具合が発見され、電池交換を拒否された方はどのような対応をとられましたか?特にダイバー時計の場合。 どう考えても、表示不良の不具合というのを受け入れる事ができないです。今まで何の不自由もなく使っていましたし、変な表示なんて見たことありません。バックライトも2秒点灯してました。 なんだか愚痴っぽくなっちゃいましたが、どなたかGショックに詳しい方、特にダイバー時計をお持ちでカシオで電池交換された経験があり、不具合が発見されたという方、その時の状況なども含めてお教え下さい。

  • G-shock 電池交換(海外)

    G-shock 電池交換(海外) G-shockの電池が切れてしまい、交換したいのですがアメリカの量販店の時計屋などにもって行ったら交換してもらえるのでしょうか? 他の方の質問などを見ているとその場の交換だと防水検査などしてもらえなかったり、アメリカの量販店だととても不信なのですが… よろしくおねがいします。 あと腕時計のカテゴリがわかりませんでした。すみません

  • G-ショックなど防水の時計の電池交換。

    防水使用の腕時計を時計屋さんなどで電池交換すると 「防水は保障になりませんよ」なんて言われます。 こんど、初めてG-ショックを買おうかなと思っていますが、防水を 長く求めるのなら、電池交換不要のタイプになるのでしょうか? それとも、ちゃんとしたとこで交換すれば防水の保障は可能なんでしょうか?

  • カシオFUTURISTLA201Wの電池交換

    腕時計、カシオFUTURISTLA201Wの 電池が切れてしまいました。 1:この時計の使用している、電池の種類を教えてください 2:自分で電池交換する方法を、教えてください よろしくお願いします^^

  • 懐中時計の電池交換について

    普段は腕時計を使っているんですが、サクラ大戦というゲームの特典についてきた懐中時計を使ってみようと思ったのですが電池が切れていました。 電池の交換はどうやってすればいいでしょうか? ためしに裏ぶたをマイナスドライバーで開けようとしたら滑って裏ぶたに傷が少しできてしまいました・・・・・orz 防水仕様にはなっていないようです。 また、懐中時計というと結構大きいイメージがあったんですが直径4cmほどでした。 大体このくらいのサイズなんでしょうか? 宜しくお願いします。