• 締切済み

OK Waveの利用者の皆様への質問です

先日もこのWaveの質問投稿について掲載され、回答もついていて、また重複するかも知れませんが・・・ご容赦下さい。 私もWaveを利用させてもらい、たまに投稿させて頂いたり、拙い回答をさせてもらったりしています。 質問利用者は回答が付けば、最低限のお礼はすべきだろうと思います。 回答子はその質問に真摯に(大抵の場合)考えて幾ばくかの時間を割き答えている訳です。 質問者の意図とした答えがされない時もあるとは思いますが、それでもキチンとお礼はすべきだと思います。 自分の言いたい、或いは困った事を皆に投げて置いて、回答だけ見て放置というのはやはり人として道義に欠けた失礼な行為だと思います。 皆さん如何お考えですか?

みんなの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.12

>回答だけ見て放置というのはやはり人として道義に欠けた失礼な行為だと思います。 そのとおりですね。お礼はするべきです。 私もお礼だけを目当てにしているわけではないので徒労とはおもわず、なくても「またか…」と思うだけで 慣れっこになっていますが、やはり反応があればやりがいが出て、また回答しようと思います。 なので、私が質問したときはたいてい感謝の生の気持ちを文面に出すようにしています。 もちろん100% です(いまのところ)。 まあ、お礼なし より、それ以前の放置(無視?)が多くて、これは何とかしてほしいですね。 質問者様によってはコピペにも見える同一のお礼文(”回答ども。”とか短ーいものも、かなり長めのものもコピペがあります)がよくあって、ないよりましか、とは思っても、”おい、それだけかい、ずいぶん時間かけて長文で、内容も多彩なんだがね…” といいたいときもあります。まあ、これは愚痴ですがw。 あ、いや、べつにいいですよ、これには「有難と」だけでも。 たいしたことは書きませんでしたしw。

ojasuka
質問者

お礼

回答頂き有り難う御座いました。 私がお礼すべきと言う表現にしたのは、別にお礼が欲しいと言うよりも質問者が質問していながら寄せられた回答をホントに読んでいるのだろうかと思ったからです。 やはり、真剣に回答したらそれに対して肯定、否定に拘わらず何等かの意志表示をすべきだろうと考えているからです。 現行ではその手段はお礼欄しか有りません。 私はお礼でなくても質問者が既読したかが分かるだけでも一向に構いません。別に質問者お礼に値したくないと考えるならばそれでもOKです。 別に絶対にお礼が欲しい訳でも(kohichiroさんと同じでお礼が付けばそれの方がいいですが・・・)有りませんが、問題を提起して置きながら、回答を真面目に読んだのかも分からない現状に腹立たしさを感じるのです。 長くなり、済みません。  有り難う御座いました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.11

 私の考えでは親切には見返りを求めない。求めて良いのは「ありがとう」という言葉だけ。  だから、一言でもあると嬉しいです。ただ、使い慣れてない等の質問者さんの状況で難しい場合もあるだろうから特に気にしないです。

ojasuka
質問者

お礼

回答を頂きまして有り難う御座いました。 私もお礼を求めている訳(文章での質問表現が悪かったと後で思いました)では無くて質問者は問題提起をして置きながら、寄せられた回答をチャンと読んでいるのだろうか?  と、思ったのが今回の質問の発端でした。 お礼に値しないと思いNOお礼ならそれでもOK。 ただ質問者が回答を読んだという事が知りたいのです。 それは現行ではお礼だけがそれを知る手段です。 他に既読のチエック欄が有ればそれでいいのですが・・・ 問題を投げ、寄せられた回答も読まない・・・これはやはり私は今でも道義に反しているという考えは変わりません。 有り難う御座いました。

回答No.10

見返りを求めて回答などしない。 したがって無礼などと考えたこともない。 でもな~御礼のコメントが付くと嬉しいな。

ojasuka
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 多分私の質問内容にも問題があったと、反省しています。 皆さんの話を聞きますと大概の人は寛容だと感心します。 ただ私が言った 質問者は回答者にお礼すべきと言ったのは回答を本当に読んでいるのだろうかと思いそれを読んだと相手に伝える手段が ”お礼 ”だと思ったからです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.9

回答は人それぞれなのに、結論ありきの質問求める人多いですよ よってお礼は必ずしも必要としていません。

ojasuka
質問者

お礼

回答頂き有り難う御座いました。 いかにも切羽詰ったような質問をしていて、多数の回答が寄せられているのにどれ一つにもお礼も、補足も付いていないのを何回か見たので、見たのならお礼をすべきという気持ちでの質問でした。 別にお礼で無くても構わないのです。 補足、お礼の項目以外にも質問者既読のチエックの欄が有ればそれでも充分です。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.8

質問者が回答にお礼をするのは、あたりまえ。 質問者の中には、偏った思考を持って居たり 思い込みが激しかったり、答えありきの質問だったり 様々だと感じます。「ど~も」だけのお礼もやらない 質問者もいますが、では、回答する目的は? 回答する見返りを求めていたりするから そのように、思うのでは。 ヒマつぶしでの回答をする方も居れば 困っている方へのアドバイスするための回答をする方もいるかと。 なのでお礼を求めての回答なのか、そうでは無いかでも お礼に対する考え方も、違ってくるのではないかと。

ojasuka
質問者

お礼

回答頂きまして有り難うございます。 私も何も質問者に必ずしも(そりゃ、お礼が有った方が嬉しいですが・・・)お礼を要求している訳では有りません。 現行のこのWeveでは、質問者が寄せられた回答を読んだのか否かを知る術はお礼欄しか無いからです。 問題を投げていながら、寄せられた回答にも目を通さないなんて失礼極まりないと考えているからで、質問者が回答を既読したのが分かれば、別にお礼はしたくないならばそれでも全然構いません。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.7

>皆さん如何お考えですか? お礼よりも補足でもっと詳しく(質問を変えるのでは無く、裏事情を明かすのではなく)知りたいことを追加してくだされば、良いかなと思います ひとつの質問に複数回答しても、分母が増えるわけではないので、積極的に補足で疑問を深くしていただくと、良いかなと思います とは、別に カテゴリーを守れない人も増えてきましたね アンケートカテがあるので、このような質問は、アンケートカテだと思います

ojasuka
質問者

お礼

有り難う御座いました。 最初アンケートかなと思ったのですが・・・

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.6

質問の向こう側に人がいると思って敬意を払うのか。 単に利用できるツールとしているのか。 これによっても変わってくると思います。 出来ればお礼をいただきたいって気持ちはありますが、上記の理由からお礼がなかったからといって腹を立てることはありません。 ただ、人間関係に悩んでいるといった質問の場合は、欲しいなと思うことはあります。 人と何を話していいのかわからない。(といった類の質問) ならば、ここで練習しましょうよと思いますので。 また、今はお礼をする必要はないと考えている方も、いずれ違う考えに至るかもしれません。 ですから、長い目で考えてもいいのかなとも思っています。

ojasuka
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 先の回答者さんにも書いたのですが、質問者は問題だけ投げて本当に回答を見ているのだろうかと考えたからです。 見たのなら、補足なりお礼などすればいいのにと単純に考えてのものです。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.5

他人を変わらない。自分が変われ。 他人を変えようとしてQ&Aサイトに参加しても、不満がたまるだけ。良いことはありません。 礼を感じれば、礼ぐらいするのです。相手に礼を感じないから無礼なのです。 相手が礼を感じる、的確な回答を書けばいい。 相手に道義を求めるより、道理を考えましょう。回答者なのだから。 正義はひとそれぞれ。義を押し付けても対立しか生みません。 当然、無礼や非礼な質問には、無礼に回答しますよ。無礼は相応なのです。

ojasuka
質問者

お礼

回答頂き有り難う御座いました。 確かに人夫々ですよね。 質問して、補足もお礼もしない人は回答しても何も求めないのでしょうね。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.4

そういう回答には、認印のようなお礼をしています。 どうせ見てないだろうし。 否定とかすると、通報されるので無駄です。 以前訳わからん削除にあって、計4回答も無回答にされてますけど。

ojasuka
質問者

お礼

回答頂き有り難う御座いました。 否定すると通報されるのですか。 知りませんでした。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

でも最近1カ月たつとお礼ができなうなるんですね。 1つやらかしてしまいました。 鷹をくくっていたようです。 まさか本当に実行するなんて。 鬼、あくまです。 ここ懺悔しておきます。 ちなみにお礼がその1件を入れたとしても 99.9%にならないのは お礼がしたくても質問その者が削除のメールもなく、 勝手に削除されていたりしたためです。 ペナルティは数件ももらってませんし。 特許は中断します。関東大震災のため、 すべてが焼失したからです。 2回目は先の大戦です。 ルールも変わったし、連続性がなくなっています。 しかるに、ここはそんな悲劇もないのに、 創業の理念はどこに。サクラが咲きすぎていたのでしょうか。 いこじまでの頑固さが必要です。 信頼はいつ回復するのでしょう。 大方の予想のように、その前に解体ですかね。 でも。1カ月とは・・・・泣

ojasuka
質問者

お礼

回答賜り有り難う御座いました。 質問の内容をもう少し良く考えてすればよかったと思っています。 私がお礼をすべきとしたのは、質問者が寄せられた回答を読んでいるかどうかが、知りたいと思ったからです。 ある質問に対してホントに真面目に長文で回答されているのを見て、(多分その方も別にお礼を求めての回答ではないと思います)書き込みだけでも時間を要しただろうと、思われるのに、お礼は付いていなかったです、他にも何件か回答は有りましたがどれにもお礼無しでした。 現行のこのWeveでの質問者が回答を読んだのか知る術は解答欄しか有りません。だからお礼をすべきという表現になってしまいました。 私は問題を提起し回答すら読んでいないのなら、それは道義に反すると思っているからです。 別に私も皆さんと同じでお礼だけ求めている訳でも無く質問者が回答を読んだという事が分かればそれで充分です。質問者がお礼をしたくないのならそれでも別に構いません。 有り難う御座いました。

関連するQ&A