• ベストアンサー

高1 数学

gohtrawの回答

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

まず、この関数のグラフが描けますか? ーx^2+4x+1=-(x^2-4x+4)+5          =-(x-2)^2+5 ・・・(1) よってこれは(2,5)を頂点とする上に凸の放物線です。 x=4の時や、x軸、y軸との交点はご自分で。 x^2/2-4x+9=(x^2-8x+16)/2+1            =(x-4)^2/2+1 ・・・(2) これは(4,1)を頂点とする下に凸の放物線です。 xの範囲の指定から、 0<=x<=4の範囲では(1)を、 4<xの範囲では(2)を描けばグラフができます。 このグラフ上に横幅2の紙の帯のようなものがy軸と平行に おいてあると考えます。なぜ横幅が2かというと、 a<=x<=a+2という範囲の幅が2だからです。 この帯が、y軸との平行を保ったまま左右にスライドすると 考えます。帯で覆われている範囲内でyが一番大きくなるところ がM、yが一番小さくなるところがmに相当します。 Mおよびmの候補になるのは ・紙の帯の左右の端とグラフとの交点 ・グラフの極大値、極小値 ・x=0(与えられた関数の定義域の端っこ) です。 帯をいろいろ動かして、条件に合う点を探して下さい。

関連するQ&A

  • 高1 数学がわかりません。教えてください。

    三角形ABCにおいて、A=135度、b=ルート3-1、c=ルート2のとき 残りの辺と角の大きさを求めよ。 自分で解いてみてもわからなかったので教えてください。

  • 高1数学で質問があります。

    明日までに解かなくてはいけない問題なのですが全く分かりません… 本当に困っています!! 回答よろしくお願いします。 写真が見づらいと思うのですが、お手数ですが一度保存していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高1 数学の問題です

    1個のさいころを4回投げるとき,次の確率を求めよ。 (1)2以下の目がちょうど2回出る確率 (2)3回以上奇数の目が出る確率 (3)4回目に2度目の5の目が出る確率 教えてくださいm(_ _)m

  • 高1 数学の問題が解けません

    三角形ABCは、AB=8、AC=6、角A=60度であり、辺BCの中点をMとする。 (1)辺BCの長さを求めよ。 (2)cos角ABCの値を求めよ。 (3)線分AMの長さを求めよ。 (1)と(2)は、 (1)2ルート13 (2)6分の5ルート13 とでたのですが、間違えていると思います泣 (3)はわかりませんでした。 途中式も書いていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 高1数学です

    (x+y-1)/(x-y)=(y+z-1)/(y-z)=(z+x-1)/(z-x) のとき (1) x+y+z (2) x^2+y^2+z^2 (3) 1/(x-1/2)^2+1/(y-1/2)^2+1/(z-1/2)^2 の値を解説お願いします。 (1)はわかったのでできれば(2)(3)をお願いします。 いくら考えてもまったくわかりません

  • 高一の数学です。

    0°≦θ≦180°とする。sinθ、cosθ、tanθにうち、1つが次の値をとるとき、他の2つの値を求めなさい。 (1)sinθ=1/5 の解き方がわからないです。 是非教えてくださいm(__)m

  • 高1の数学

    (x-3)(x+2)≧0 が -2≦x≦3 とならずに x≦-2,3≦x となる理由が 分かる方、教えてください(>_<)

  • 高1数学

    45人の生徒のうち、野球が好きな生徒は32人、サッカーが好きな生徒は28人、どちらも好きな生徒は23人である。このとき次の人数を求めよ。 (1)どちらも好きでない生徒 (2)サッカーは好きだが、野球はすきでない生徒 答えと計算方法 を教えて下さい

  • 高1数学

    200以下の自然数のうち、次の問いに答えよ。 (1)6でも8でも割りきれる数の個数を求めよ。 (2)6の倍数、または8の倍数である数の個数を求めよ。 (3)6でも8でも割りきれない数の個数を求めよ。 答えと計算方法を 教えてください!

  • 高1数学

    因数分解せよ。 (1)a2-ab2-b2c+a2c (2)x2+3xy+2y2+5x+7y+6 a2→aの2乗ていう 意味です 計算式と答えを 教えてください!