• 締切済み

老人が生命保険入ってメリットありますか?

shokowaveの回答

  • shokowave
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

高齢の人が生命保険に入るのって相続税対策くらいしか浮かびません。 あとは、子供がまだ小さいとか・・・。 そうでないなら、無駄な保険料をしはらうだけになりそうです。

関連するQ&A

  • 掛け捨ての生命保険を探してます

    掛け捨ての生命保険を探しています。 国民共済、県民共済以外で掛け金2000円~4000円前後で 不慮の事故での死亡保険金が700万円から2000万円前後の保険がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険

    生命保険について質問です。 旦那も私も29歳です。 子ども三歳 主人は 収入保証保険60歳満了で保証金額15万 (60歳までの間に亡くなると月々15万支払われる保険)掛け金が6179円で解約金な どはありません。 医療保険 入院1日1万円、手術費用10万、先進医療2000 掛け金が終身払いで2910円 のに掛けています。 今死亡保険は収入保険のみになってるので60で満了なので60を過ぎたら死亡保険がありません。なので保険会社さんから新たにソニー生命の変額保険終身型を死亡保険として進められてます。 それは死亡保険300万で払い込み免除あり。 月額5016円です。 そうなると3つ保険に加入することになるんですが必要なのか分からなくて…保険の方が進められるがまま今の保険も掛けてます。 3つかけると主人だけで15000円近くなるんで保険貧乏になりそうで(泣)みなさんの保険はどういったのを掛けてらっしゃいますか!? 私も医療と収入保険と死亡保険を進められ12000円くらいの掛け金のを提案されました。

  • 最も有利な生命保険会社は?

     安かろう悪かろうでは困るのですが、総合的に最も消費者の側にたつ生命保険会社は、いったいどこなのでしょうか? 質問1:漠然とした質問ですから回答しにくいとは思いますが、「貯蓄性」は全く重視しませんので、病気・災害での入院時・死亡時などの保障が、掛け金の割りに最も高額な保証を提供してくれる生命保険会社は?という質問です。 質問2:現在43歳です。特に病気はありません。死亡時1億円、入院時保証1万円/1日の保証を得るためには、掛け金の月額は、標準的にはどの程度ですか?(掛け捨て型で)。特約いっさい無しで結構です。  以上よりしくお願いいたします。  

  • 初めての生命保険

    子供生まれて、主人を生命保険に入れなければ!と色々探しているのですが、どれも似ていてしかもややこしく良く分からずに困っています。 本などを読んで、1度は掛け捨てで死亡のときだけ保障があれば、交通事故のときは車の保険が出るし、まだ若いので医療保険は入るなら共済の安いものにしようかと考えていたところ、知人に「みんな、終身保険には必ず1本は入ってるよ」といわれやはり終身保険に入っておくべきかなとも思います。 みなさんどうされてますか?参考までにおしえてください!! ちなみに主人は27歳、会社員で 家は賃貸です。 子供(7ヶ月)が1人、死亡時には3000万位の保障がほしいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 生命保険で教えて

    新たに生命保険の加入を考えていますが、以下の条件でお勧めの 保険が有ったら教えて下さい。 ・普通死亡保障 500万円~1,000万円程度 ・その他の保障は要らない ・掛け捨てでOKで掛け金が安い ・受取人は親族以外 ・当方は男で年齢59歳です。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 安い生命保険(死亡の時)

    今月子供が産まれ、主人の生命保険に(死亡の時保障されるもの。死亡単独で掛け金の安いもの)加入したいと思っております。3千万から4千万を考えています。ネット限定で安いなど、なにかオススメはありますでしょうか?ちなみに主人は、健康な32歳です。よろしくお願いします。

  • 生命保険のかけすて

    死亡時の補償額が大きく、掛け金が少ない済み、信用できる会社の生命保険はないですか? どうか教えて下さいお願いします。

  • 65歳の親の生命保険

    私の父は65歳です。貧乏なので今まで生命保険というものに加入した事がありません。けど高齢という事で入院した場合の費用や死亡した時にかかる諸々の費用を考えると不安です。年寄りというものは入院しても老人保健や高額医療費等の制度であまりお金は掛からないものでしょうか?掛からないものだとしたら、この歳ですのでいっそのこと生命保険には加入しないで普通にお金を貯めたほうが得策でしょうか?それか掛け捨ての最低限の死亡保障のみを加入しようか迷っています。

  • どの生命保険がいいでしょうか?

    この度結婚して、主人の生命保険の見直しをしよと思っているのですが、保険について、全く分からないので、御意見を頂ければと思います。 又、海外の保険は少し倒産した時などが心配です。 今、入りたいと思っている保険は (1)死亡の時 3000万円 (2)癌や重度障害時 500万円ぐらい (3)1日からでも出る入院 1万円 (4)掛け捨てではない (5)できれば、毎月1万円ちょっとぐらい

  • 生命保険ってなんだろう?

    生命保険というのは、毎月掛け金を払い、加入者が死亡したときにお金を受け取るものですよね?ということは、必ず保険金をもらえるものであり、ある種の金融商品のように思えるのですが、これは合っていますか?そして規定期間掛け金を支払った後ならば、早く死んだ方が得と言うことですよね? 生命保険が金融商品として買われているのならば、それは他の金融商品と比べて、得だからですか? また、毎月の掛け金から、利益率を計算するのはどうしたらいいのでしょうか? そのようにして計算した場合、死亡年齢によって利益はどのような範囲で変化するのでしょうか? よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう