• ベストアンサー

アスパラガスの病気

アスパラガスの種を蒔いてから4年になります。2年目までは順調に育ったと思っています。3年目はいくらか収穫しました。もっと取れても良いと思いました。3年目の7月末から暫く留守にしましたので,その間に大きくなって,倒れましたので支柱で支えました。今年で4年目ですが,芽が出なかったり、細いのしか出ません。掘り出してみると、芽の出るところが腐ったようになっています。根は長く成長して直径70~80センチに広がっています。いったん順調に成長したと思います。根をつまんでみると皮ばかりで中は中空になっています。病気でしょうか。全部捨てて新しくしようと思いますが,こうならないようにするにはどうすれば良いでしょう。

  • toshy
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

斑点病か茎枯れ病かと思いますが、どちらにしても始末が悪いです。 Googleでキーワード:アスパラガス 斑点病 OR 茎枯れ病 OR 茎枯病 茎枯れ病:http://www.aff.pref.fukushima.jp/seika/sentan0810/noushi8.htm http://heboen.hp.infoseek.co.jp/yasai/aspara.html http://www2.pref.shimane.jp/noushin/02kisui/jirei/izum0308_138.htm 斑点病:http://www.agri.pref.hokkaido.jp/kamikawa/sengi/gizyutu15/gizyut158.htm http://www.aff.pref.fukushima.jp/fappi/boujo/yasai/yasa000811asp.htm 両方:http://www.pref.okayama.jp/okayama/nogyo/einou/asupara0102.htm 対策として、風通しを良くする。対病性の品種の種を探して再度挑戦。 種と書きましたのは、苗として売られているのは、品種を明記していなければ、 多くの場合メリーワシントン500W が多いので、これらの病気には強くないので。 それとアスパラの国内産地が移動するのはこれら病気対策が難しく、 収穫量が斬減すると収入が予定まで行かず他の作物に代える事が多いので。

toshy
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

アスパラは大変病気になりやすいので、収穫期終了後、こまめな消毒が必要となります。四年目という事ですが、こまめに毎年消毒していなければ、だいたい終わりの年ですね。

toshy
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • アスパラガスが枯れます

    数年収穫していたアスパラガスが寿命で枯れてしまったので 3年前に別の場所に新たに7株を植えました 育ちが悪く、3株はヒョロヒョロの芽が出てくるだけです 残りの4株もチャンとした芽は出るのですが、 十分な大きさに育ったころに 黄色く枯れてしまいます まだ一度も収穫に至っていません 来年あたりから収穫したいのですが、この調子だと せっかく立茎しても、しばらくすると枯れてしまうので、株を維持できるか心配です 前回のアスパラは問題なかったので、今回の場所が悪いのかとも思うのですが 何が問題なのでしょう?

  • アスパラガスの育て方

    狭い場所での家庭菜園をしているので、アスパラガスを育てる場所がありません。 プランターだったら、別の置き場所があるので、 大きいプランターで栽培してみようと思いますが大丈夫でしょうか。 苗を探しましたが、手に入らないので、 種からはじめて3年後くらいの収穫を目指そうと思います。

  • アスパラガスの雄株と雌株はどのように見分けるのですか

    アスパラガスの種をまいて1年がたちました。今年の春には芽が出てくるのが楽しみです。ところでアスパラガスの雄株と雌株の見分け方を教えてください。栽培するとき、どちらかの株は太いけれど収量が少ないので抜きますと栽培の本に書いてあったように思います。どのように雄と雌の区別をするのですか。またどちらの株をふつうは抜き取るのですか。 種をまいて育てたのが初めてなので教えてください。

  • アスパラガスの育て方

    ホームセンターで売っていたアスパラガスの大苗を6株購入し、一昨年植えつけました。1年目は株を成長させるため収穫せず、2年目の今年を期待していたのですが、6株全て発芽しませんでした。確かめてはいませんが、おそらく根が腐れてしまっている状態だと思います。当地は暖地です。以前、水田だった休耕田を借りて路地栽培しています。ネット上にある皆さんの栽培方法を参考に植え付けたのですが、枯れてしまうとは・・・・・。 素人考えですが、水田だった場所ですので排水が悪く根腐れ病になったのかな?とも思います。 植える前に牛糞堆肥を投入し深耕し、土つくりは完璧だと自負していたのですが何か秘訣があるのでしようか?土はホクホクの柔らかい状態ではありませんが、ガチガチの状態ではありません。また、畝は10センチほど高い平畝です。同様の経験をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 家庭菜園のアスパラガスについて

    昨年種からアスパラガスを植えました。冬をこして今つくし位の芽がでてきました、本で読んだのですが初めの1年目はとらないほうが良いとありました。今出ている芽はとらないで待ったほうがいいのでしょうか?(見てると採って食べたくなります)。この春でまる1年です。それと肥料はあぶらかすと鶏ふんを冬前に入れたのですが何が一番合うんでしょう?どなたか教えてください。

  • アスパラガスの栽培について。

    アスパラガスの栽培について。 今年の春に2年目か3年目のアスパラガスの苗を買ってきてプランターに植えて育てています。大まかな育て方の流れはネットなどで見て分かったのですが、まだ収穫できない頃(2年目辺り?)の新芽は全部伸ばしてあげていいのでしょうか? 現在9本目の新芽が出てきてかなり混み合ってる感じになってきました。全体の背丈は150cm~170cmほどあります。(土面から) 太さは1cm前後の物が多い感じです。 よろしくお願いします。

  • アボガドは育つのでしょうか

    昨年の秋ごろに、食べ終わった種を埋めておいたら、7月頃から芽がどんどん伸びだして、いまは25センチ位に育ち、根もしっかり張っていました。こちらは東北地方の南部ですが実を収穫することはできるのでしようか。育て方をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 収穫した小さなじゃがいも(インカのめざめ)

    インカのめざめを初収穫しました。 小さな品種ですが、大きいのもそこそこ収穫でき満足しています。 直径1センチまでのものは廃棄しましたが、 2~4センチのものがかなりあります。 これはどのように食したらよいでしょう? また、皮は剥かなくても、害は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スナックエンドウの支柱について

     趣味で家庭菜園をやっています。昨年秋に蒔いたスナックエンドウが大きくなって、もう何回か収穫もしたのですが、大きくなりすぎて困っています。本に書いてある通りに1.2mほどの支柱を立てて、そこに「きゅうりネット」を張ってからませているのですが、すでに支柱よりも30センチくらい高くなっています。このままでは強い風が吹くと倒伏してしまうのではないかと心配です。  こういう時はどうすればいいのでしょうか?摘芯すれば下の方から新しい芽が出てくるのでしょうか?それとも、もっと高い支柱を新たに立てるしかないのでしょうか?7月くらいまで収穫できるとのことなのですが、これからまだ2ヶ月も伸び続けたら、2階のベランダにまで届いてしまいそうです・・・どなたか教えてください。お願いします。

  • 朝顔の植え替えについて

    朝顔の種をポットで育てています。 最近、ぐんぐん芽が大きくなってきたので、鉢に植え替えていこうと思っています。 その際なんですが、私が用意した鉢は8号(直径約25センチ)の大きさで、この大きさには何本の朝顔を植え替えしたらいいのでしょうか? 朝顔はけっこう大きくなりますか? たくさん鉢に植え替えても、狭くなってしまうことで成長を妨げるのでしょうか? 教えてください。