• ベストアンサー

英語:電話での「はじめまして」はどのようにいえばいいのでしょうか?

zephyr-breezeの回答

回答No.1

XYZ Corp.のMr.ABCに電話するとします。 先方「おはようございます。ABCです。」 当方「おはようございます。私○○商事営業部の△△と申します。◎◎氏(主担当者)と共にXXプロジェクトを担当しております。」 先方「やあこんにちは△△さん。ご用件は?」 当方「▲▲の件ですが・・・」    ↓ 「Good morning,ABC(speaking).」 「Good morning,my name is △△ calling from ○○ Trading. I am in charge of XX project together with Mr.◎◎ of the Business Promotion Department.」 「Oh high,△△. How are you? How can I help you?」 「Concerining ・・・」 と、こんな感じでいかがでしょう。 敢えて「始めまして」と伝えなくても自分が何者で何の目的で電話しているかが明確に伝わればスムーズに本題に入れます。相手の国籍や親密度により若干の相違はあっても上記のようなやり取りで失礼に当たることはありません。  

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり英語は得意ではないので、電話で話すだけでも緊張してしまうし、直訳を考えがちなんですよね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 【英語】初対面 Nice to meet you

    初対面の人へ Nice to meet you 以外にも言える言葉はありますか? I love to see you Nice to see you...などです Niceに代用できる語や、meetに代用できる語は何かありますか?

  • 英語電話会議の初参加のときの挨拶

    英語での電話会議で、自分が始めて参加するのに「はじめまして」的なことを言うのに、なんと言ったらよいでしょうか?対面の場合は Nice to meet you. 等と思いますが、電話会議の場合はどのように言うものでしょうか?

  • 英語を日本語に訳してください

    下記の英語を日本語に訳してください。お願いします。 Well you guys are nice just people like to see a face on who there talking to

  • *英語と日本語の伝言

     日本語を勉強中の外国人です。日本語だけではなく、英語も下手です。次の英語と日本語を添削していただけないでしょうか。 1.If you see Mr.R, would you like to tell him that I am looking forward to the Email of him? Thank you. 2.Rさんに会ったら私にEメールをくれるように伝えてもらえませんか。お願いします。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 外国人と電話やメールでの挨拶

    仕事で英語を使用することになったのですが、これからやりとりが頻繁になる海外の担当者と電話やメールで一回目のやりとりで、「はじめまして」や「これからよろしくお願いします」ってどう言ったり書けばいいのでしょうか?顔を合わせないのでNice to meet you.は違う気がするのですが。。よろしくお願いします。

  • 英語の意味がわかりません

    自分で調べたのですが意味がわかりません ネイティブさんから頂いたコメントです It was a nice treat to see you earlier in the day! 翻訳サイトでは朝早くから会えるのが楽しい 見たいな訳でしたが どうなんでしょう あと You make me laugh. You are realy to talk to! あなたは笑わせてくれるね あなたと話しているとほんとに楽しいね って感じで受け止めていいのでしょうか? けなしてるのかいい言葉で言ってるのでしょうか 言葉としての英語のニュアンスが分かりません

  • 英語についての質問です

    「Nice to meet you.」というのに対して、「You as well.」と返事があったのですが、これは「あなたと同じだよ。」という意味でいいのでしょうか? うまく日本語で理解できないのでどなたか教えて下さい。

  • ネットで文字による再会のあいさつ

    ネット上で人に再会したときはどうあいさつすればいいですか? 文字でやりとりする時にIt's nice to see you again.は使えますか? 再び会ったときに使える言葉をぜひ教えてください。

  • 英語の訳をお願いします

    I've got to be going Nice talking to you Fine,thank you. And you? See you later Oh, that's nice Is everything all right? Take it easy That's too bad You're welcome I'm very sorry Oh ,what a shame! No,thanks Yeah, I've heard about you Nice talking to you, too Goodbye. See you later I haven't seen you for ages It was so nice to see you Catch you later No, nothing special Have a nice day

  • 英語の訳し方、話し方について

    先日、レンタル洋画DVDを見ていて思ったのですが、台詞で「You~」と聞こえた時の字幕が「お前が~」とありました。そこでふと思ったのですが、英語では相手のことは全て「You」だと思うのですが、日本語なら、「あなた」や「お前」、他にもいろいろ言い方があります。相手によって(目上や目下、初対面など)言葉を選べると思います。その映画の会話では、上司→部下だったので、翻訳も「お前」だったのだと思いますが、実際英語には、丁寧語みたいなのがあるのでしょうか? もし私がアメリカの大統領と直接話す機会があったとして(私は英語は話せませんので、あくまで仮にということで)、こちらは「あなたは~」のつもりが、相手には「貴様は~」と言われたと思われ、いきなりぶん殴られそうで話すのが怖いです。何か言い回しというか、敬語的なものがあるのでしょうか? それとも英語でなら、大統領から一般人、年下の人まで同じ話し方でいいのでしょうか? 英語に詳しい方(話せる方なら大歓迎!)お教えいただけませんか?