• 締切済み

急いでいます!海外ツアーの日本語サポートについて

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

ちょっと整理しましょう。 まず、旅行会社からご家族に連絡を直接するとしたら、それはご家族が「緊急連絡先」や「留守宅」になっているからですよね。それが問題なら、この「緊急連絡先」や「留守宅」を、英語(もしくは必要な言語)ができるお友達の連絡先にしておけばいいのです。当たり前ですが、そのお友達には、あらかじめ了承しておいてもらいます。 具体的には、電話番号を書く欄にお友達の電話番号を書き、注意書きとして、留守宅とは住所が異なるお友達である旨を記しておくのです。ご住所は留守宅でも問題ないでしょう。ご家族には、万が一、読めない手紙が届いたら、お友達の誰それの力を借りて読んでほしいと伝えておけばいいのです。 一方で、外国人観光客に深刻な事故が起きた場合には、一般的には、その国の在大使館が仲介となって情報を発信します。例えば、質問者さんが日本のパスポートを利用してアメリカを旅行されるなら、在米日本大使館が仲介します。 というわけで、質問者さんが、ごく普通の若い日本人なら、基本的には、お金をかけてまで、あらかじめ仲介業者と契約をしておく必要はないのではないかと思われます。ちなみに私は、34年間の一人旅歴の中で、旅行会社から留守宅に連絡が入ったという経験はありません。まあ、自分で連絡とれないほどの事故に巻き込まれたこともないのですが(とはいえ、自分で留守宅に国際電話をかける羽目になったこともありません)。 ただし、質問者さんがものすごい冒険家だとか、要介護の家族を待たせているとか、大切な仕事相手が留守宅にいるなど、リスクが高い旅行者でいらっしゃるなら、お金をかけてまで仲介業者を雇うのもリスク回避のうちでしょう。

関連するQ&A

  • 一人で行く海外ツアー

    10日+α程度の休みが取れそうなので海外に行こうと考えています。 ツアーの中には一人で行くタイプもありますがやはり一人でいく人は少ないでしょうか? もちろんダメ!ってことはないでしょうけど。 通常ペアまはた家族で行きますよね? ツアー料金は通常2名が基準なので一人の場合は追加料金が取られるのでしょうか? (ホテル代など) ロサンゼルスは行ったことあります。 英語を含む外国語は、満足には話せません。 ハワイなら日本語通じるらしいですが。 円高なのでちょっと行きたい気分です。 目的地は決まっていません。 韓国はウォン安のためお勧め。と聞きます。 欧州もだいぶユーロ安なのでお得ですよね。 一人でも十分楽しめる場所。 添乗員などがいて特に外国語が話せなくても困らないもの。 があれば教えてください。

  • 初めての海外。ツアーでスペインへ。

    夏休みにスペインに行ってきます。 初めての海外、しかも一人なのでツアーに参加しようと考えています。 ツアーでも工程が決まってるものから航空券とホテルだけ手配して後はお好きにって感じなものまで多々ありますが、どちらで行くか迷ってます。 前者は一人では中々行きにくい場所にも行けるが、自由時間がないに等しい。 後者は自由時間は多いが、不安… 英語もろくに出来ないし、初めての海外なので「慣れる」ためにも工程が決まっているパックツアーで行ったほうが無難ですよね? アドバイスください。

  • 海外支援のツアー

    大学生の女です。 今年の夏に1、2週間ほどの海外支援やボランティアなどのツアーに参加したいと思っているのですが、そういった情報はどこで得られますか? 学生のための体験ツアーのようなものもあるのでしょうか。 また、おすすめの団体などがあれば教えていただきたいです。 行き先はインドに興味があります。 回答よろしくお願いします。

  • 海外での外国語について

    インターネットで海外のHP(主にアメリカ・ヨーロッパ)をよく見たりするのですが、海外から見た外国語について疑問があります。 まず、アメリカ・イギリスのHPは英語なので多少は理解できます(英語は得意ではありませんが…)。 ドイツのHPも何が書いてあるかはほとんどわかりませんが、英語に似てる単語のあるので行きたいページに進めます。 ですが、イタリア・フランスは何が書いてあるかさっぱりわかりませんし、日本仕様のPCでは全ての言葉(フランス語など)がサポートされていないみたいなので、変な難しい漢字に変換(文字化け?)されます。 どっちにしろ、読めないので問題ないですが…。 そこで気になったのは、英語・ドイツ語は近い存在のような気がしますが、フランス語等は全く別物(日本国内でも英語と仏語では全く扱われ方が違いますが…)のような気がします。 また、EUの国々では国境等を越えるのが容易ですが、言葉の壁はあるのでしょうか? 趣味的なことですが、よろしくお願いします。

  • カッパドキア発日本語ツアーの情報をお願いします!

    来月上旬に2週間程のトルコ旅行を予定しています。女1人の個人旅行ですが、カッパドキアは個人では周りにくそうなのでカッパドキア発ツアーの参加も考えております。ギョレメに滞在して、野外博物館などは個人で行き、個人では行きにくい地下都市やウフララ渓谷などをツアーで周りたいと思っています。日本語ガイドが同行するツアーを希望しているのですが、頻繁には出ていないのではないかと心配です。カッパドキアへは夜行バスで行く予定なのですが、到着後でも日本語ツアーは簡単に見付かりますか?毎日催行されていないのなら、カッパドキア着日を調整しなければならないので、現地発の日本語ツアーの詳しい情報を知りたいのですが・・・  お願いします!

  • 海外のサイトを日本語で利用するには?

    海外のインターネットショッピングやオークションに参加したいのですが、英語が分かりません。全部日本語に翻訳して利用できる方法があれば教えて下さい。

  • 海外で日本語検索をするとどうなるのか?

    こんにちは 近々、アメリカへ赴任することが決まりました。 そこで、みなさんにご質問がございます。 海外でインターネット検索をした時、日本語の記事は出てくるのでしょうか? 例えば、日本で英語で『internet』と検索しても、当然のように日本語のサイトがヒットします。 つまり、日本内で検索すると、英語で検索しようとも、日本語のサイトが出てくるように設定されているのだと思います。 それでは逆に、アメリカで日本語を用いた検索をした場合はどうなるのでしょうか? また、この場合、日本で検索した時のような検索結果をアメリカにいながら表示することは可能なのでしょうか? ※また、PC自体は日本から持ち込みますので、フォント関連は問題ありません。しかし、長期滞在なので買い換えることもあるかもしれません。 どなたか詳しい方がおりましたら、教えていただけると幸いです。

  • 「いざ海外で海水浴を満喫しようツアー」

    海水浴やダイビングが好きで沖縄のほうにはよく行くのですが海外には行ったことがありませんでした。 海外までよく海水浴に行く友人は沖縄もきれいだけど沖縄まで行くのなら1度ぐらいは海外にいってみれば? といいます。 英語が出来ないので海外には行ってなかったのですが海水浴大好きな友人の薦めもあって「いざ海外で海水浴を満喫しようツアー」を立てました。 海外となると海水浴の出来る場所はたくさんあるのでどこにしようか迷っています。 海外での海水浴を語るならここは外せないという場所があれば是非とも教えて下さい。

  • 海外サッカー ツアー参加について

    僕は今大学の1回生です. この3月にドイツのミュンヘンで行われるサッカーの欧州チャンピオンズリーグのバイエルン・ミュンヘンVSインテル ミラノの観戦ツアーに参加しようと考えています. しかしツアー会社に電話で聞いたところ,今のところ参加予定人数が僕以外にはいないようです.このままでは飛行機の添乗員が付かず現地にも日本語を話すことのできるアシスタントはいません. また空港からホテルまでは会社の専用車で送迎してくれるんですが,車内は現地の言葉しか話すことの出来ないドライバーさんのみです. 僕は海外経験は一度もなく,ましてや飛行機にすら乗ったことがありません. 僕はこのツアーに参加しても良いでしょうか??? また.もっと条件の良いツアー会社を知っている方がいらっしゃれば教えて下さい.

  • 海外旅行Kontikiツアーについて

    早速ですが友だちが困っていますのでお願いします。 海外旅行にKontikiツアーでロンドン、パリを旅行している人を知っている方、教えて下さい。今月21日から27日のツアー(27日朝食後パリで解散)に参加するはずの娘さんと全く連絡が取れずに大変大変心配されています。どうにかしてコンタクトをとりたいのですが、手立てがなく困っています。どなたか知恵をおかしください。宜しくお願いします。