• 締切済み

小論文について

小論文につて悩んでいます 受けたい学校の過去問をやっています。 文章をよんでいて、筆者の言いたい事は理解できるのですが、 それついての意見が書けません。 知識不足と言われればそれまでですが… 文章はことがらについての説明のようなもの としか読みとれません。 参考書などを見ると、筆者の意見にたいして、 イエス、ノーで書けばよいというような事が書いてありますが、 イエス、ノーで書ける部分が見つかりません。 どのように問題提起すればよいか教えてください。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

それはつまり、筆者の言いたいことが理解出来ていないということです。 問題文を読解出来ない段階で、小論文の独習は無理です。 学校の先生や身近な大人を頼りましょう。

関連するQ&A

  • 小論文

    今週末に推薦で小論文テストがあります! 形式は「テーマ型」です! 樋口さんの参考書には、「問題提起はYES.NO型で書く」と書いてありますが、他の参考書を見ると違うことが書いてあり頭がぐちゃぐちゃになりました。。 例えば、YES.NO型では書きにくいテーマが出た場合、 「なぜ~か?」「この背景には何があるのか?」 という問題提起はしてもいいのでしょうか?

  • 樋口式小論文

    本屋の小論文コーナーにいくと樋口氏の参考書がたくさん並んでいます。これだけ売れているのなら、信用できるのかな?と思っていたら「小論文を学ぶ」という本に(立ち読みしました)「小論文をイエス・ノーで単純化するべからず」と書いてありました。樋口氏のやり方を信用して勉強して問題ないのでしょうか?

  • 文章を読んでから書く小論文の書き方について

    要約すると、筆者が 「最近の若者が本を読まなくなってきている。  これは近年、情報化、グローバル化が進むことにより  読書市場に構造変化が起こっているからである。  読書は、情報に偏りのあるマス・メディアと異なり、  パブリックな議論の場としての役割を果たせるので、  読書を失えば、我々の共同性の危機となる」 と述べているのに対し、 「若者の読書不足には、  日本人の大衆化も原因しているのではないだろうか」 と問題提起して小論文を始めるのは、おかしいですか? 小論文というと、よく 「最初に、筆者の言う事に「はい」か「いいえ」を示せ」 と言いますが、 このような場合、どう書き出せばいいのでしょう?

  • 小論文について

    小論文について 「○○と△△」 「○○としての△△」 「○○について」のようにイエス・ノーで答えることができない、結論を書こうと思っても書きようがない小論文はどのように論述すればよいか教えていただけますか。しかも、どのテーマも3つのキーワードを使用しなければなりません。インターネットでテーマ型と調べても少しタイプが違うような気がしました。

  • 小論文の問題提起に苦戦しています

    小論文の課題文で、児童虐待の調査を年齢構成と虐待者の続柄で表した表があり、質問としてあなたはこのような児童虐待の状況をどのように考えますか?とあります。 この表は1歳未満~8歳児で圧倒的に多いのが1歳未満の幼児への虐待で1歳から年齢が大きくなるにつれて割合は低くなっています。そして虐待者の続柄で最も多いとされているのが実母。 困っているのが、一番最初の問題提起をどうしたらいいんでしょうか? 小論文はイエス・ノー形式で答えるというのが頭にあるので、○○は○○と言っているがそれは正しいか。確かに~だ。しかし~。というような形にすれば大丈夫だと思っていたんですが、問題提起が思いつきません。

  • 小論文の書き方について

    携帯メールでのコミュニケーション という課題で今度小論文のテストを受けます← 小論文が苦手で文章をうまくまとめられないあたしなので全く手が出ません... 序論の書き出しなど教えてください← 問題提起のしかたもどのようにしたらよいかわかりません。 よろしくお願いします

  • 小論文が書けるようになるには?

    こんにちは。 小論文を書けるようになりたいのですが悪戦苦闘しています。 来月末に、指定校推薦で南山大学経済学部を受験するのですが 審査に小論文があります。 経済・社会に関するテーマの文章を読んで、自分の意見を1000字程度で書かなければならないのですが、 今まで小論文というものに全く触れたことがないので、本当に知識ゼロの状態です。 書店で手に取って良さそうだなと思った 「樋口裕一の小論文トレーニング」と「田村のやさしく語る小論文」という 参考書を読んでいるのですが、いまいち理解できません・・・。 標準的な小論文が書ければいいと思っているので 初心者の僕にでも理解でき、少しでも書けるようになれる、わかりやすい参考書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文の書き方、構成

    看護学校受験のために小論文の練習をしています。 小論文トレーニングの本を買って一通り読んでみたのですが、いくつか分からないことがあるので質問させていただきます。 私の持っている本では、四部構成の”型”に当てはめること、 命題をつくるときYesかNoで答えられるものにする、というようなことが書いてあります。 このとき与えられたテーマが「・・・についてあなたの意見を述べてください」とか「私と○○」だったりすると必ずしも”型”に当てはまらず、YesかNoや賛成・反対意見など非常に書きづらいのです。 こういう場合は作文のように書いてもかまわないのでしょうか? とにかく文章構成を考えるのが本当に苦手です。 何か良いアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 小論文 受験

    看護専門学校の後期試験で小論文があるんですが、どのように展開すれば良いのか分からないので質問します。 題材→人と人との人間関係を築くには何が大切か。あなたの経験をもとに、三つのキーワードを考えて、800字で述べて下さい。 三つのキーワードは、どこの部分で入れるのがベストなのか?小論文はイエスかノーの形に置き換えるのが書きやすいって本に書いてあったんですが、キーワードは全て最初に出してその意見を出して行く方が書きやすいんですかね? 宜しくお願いします!

  • 小論文について

    私は3週間後に国公立大学の2次試験で 小論文を控えています。 昔から文章力もなくいつも小論文の課題などがでても 自分でもわかるくらいに中学生並の文になってしまっています。 発想力も豊かでないため誰でも浮かびそうな考えしか浮かびません。 言語の難しい言い回しや表現なども 弱い方でして・・・ そこで3週間でどうにか標準並みの文章が書けるように 頑張ろうと思っています。 無謀な挑戦ではあると思うのですが頑張りたいと思っています。 最近は現代の軽い知識や問題など参考書を買って読んでいます。 小論文で使えそうな言語はどうやれば身につくでしょうか? また、小論文のなかで賛成か反対を述べる文、自分の考えを主張する文など 分野によってどのように構成していくといいかなど もしアドバイスくれる方いたらお願いいたします。