- ベストアンサー
大学入試のための勉強法
こんにちは。高一男子です。 さっそくですが、難関国立大学の法学部に入学したいです。 高校の偏差値は60ぐらいだったと思います。 なので、頑張って努力し、なんとか難関国立大学に進みたいです。 難関国立大学にはいるために、一年のうちにやるべきことを教えてください。 また、一日何時間ぐらい勉強したらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難関国立大学にはいるために、一年のうちにやるべきことを教えてください。 とりあえず、数学と英語 高校の偏差値が60と言われても何のことやらさっぱりわからない。 http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20isikawakenn.html 石川県立七尾高校は偏差値が60だが http://www.ishikawa-c.ed.jp/~nanafh/ 旧帝大+アルファに大学に毎年20名程度入っている。 つまり、七尾高校の上位にいれば行ける。 http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20kanagawakenn.html 神奈川県立大船高校は偏差値が60だが http://www.ofuna-h.pen-kanagawa.ed.jp/career/obog-career.pdf 旧帝大+アルファに大学に毎年数名。これはかなりのレアケースであると推測される http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/totsuka/PDF/H23singaku.pdf 戸塚高校もこの程度 また、一日何時間ぐらい勉強したらいいのでしょうか? ↓ 好きなだけやってね。 数学と英語はあとで取り返しできないから。
その他の回答 (3)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
「60ぐらい」とボカすところをみると、50後半なのでしょう。 普通に受験したかも怪しいかな。 であれば、まず必要なのは、今より偏差値が10上の高校に受かる学力です。 あと、志望校の受験に必要な科目も調べておきましょう。 勉強を時間ではかることは出来ないです。 敢えて言うなら「寝ている時間以外全て」です。
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
>難関国立大学の法学部 既に遅い。他の奴らはもう中学で数IIBまで終えている。 あとは#1のお答えの方法を採るしか無い。 私の例は極端すぎて意味無いが、中学で高校の数学は完成、更に大学の化学(もちろん学部四年迄)も終了。 それでも二年の一学期、十二指腸潰瘍を起こして、出席日数が完全に足りないが、学校が誤魔化してくれた。 だが体力がヤバイ、今の様な全国きじゅつ模試なんて無いから、あんぜんを考えて理IIIはやめて理IIにして余裕で合格、慶應義塾大学医学部と冗談の同大学経済(補欠)にも潜り込んだ。 お金が無いので理IIに行くしか無い。この年初めて三人が理IIを振って私学の医学部へ行った。 やっぱり理III受けときゃ良かったかなと六十六歳になっても時々思う。
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
東大・京大を目指す場合は 遅くとも高一から予備校へ通うことをおすすめしたいと思います。 出来れば”東大・京大コース” 予備校や、同クラスの同級生から多くの情報を得ることが出来ることが 大きなメリットだと思います。 よほどでなければ 独学は厳しいですから。