• 締切済み

愛着障害って大人になっても残りますか?

子供の頃に愛着障害を持っていても、大人になったら自然に完治するのですか? それとも治らずに一生愛着障害を持ち続けたままですか?

みんなの回答

noname#197439
noname#197439
回答No.3

愛着障害でも愛着障害って捉えなかったらいいんじゃないですか。 ただものを大切にしてるって捉えたらどうでしょう。 ただもう捨てたら?とかちょっと異常だよって言われた時はこれが愛着障害なんだ、周りの意見を取り入れなければならないんだって思ったらどうでしょう。 愛着障害がどこまで続くかは人によって違うと思います。

soramimiclub
質問者

お礼

愛着障害って言うのは 「幼少期に親と愛着形成が上手く行かず、精神や行動の発達に障害を及ぼしている状態」 の事です。 者が片付けられないって言う障害ではないです。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

支援学校教員です。 う~ん。「愛着障がい」の原因が「環境」にあるのならば、「環境」が変わらない限り、自然に治癒することはないでしょう。 「愛着障がい」とは、本来「幼児期」に形成される「愛着」が「何らかの理由で」形成されなかったことからくる「行動障がい」です。 よくあるのは「虐待」や「ネグレクト(育児放棄)」などから起こります。 ですので、幼児期に「愛着障がい」と診断されても、その後の適切な環境を得ること(例えば、親の代わりになる信頼できる大人との愛着関係)で「症状」の改善は見込めるでしょう。 ご参考までに。

soramimiclub
質問者

お礼

そうですか「環境」が変わらなければ、自然治癒はありえませんか。 回答ありがとうございました。

  • amx07238
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

一概には言えないでしょうね あくまでも専門家ではない私の意見ですが。 一番その影響が大きいのはいわゆる思春期のときでしょうね ということは その年代のときの自分自身 周りの関わる人 がどのようにその過去と現在に取り組むか それによって結果は右にでも左にでもなると思います それで 問題は 愛着障害 もっと広げて言うと 発達障害を含む このような障害が広く認識されてはいない やっと最近人の口の端に上るようになった 程度ということです ですから まずはご本人が 格闘するしかないでしょう そして早く理解者を見つける 見つけるのはあくまでもご本人です なぜなら今の日本はこういう状況ですから 本来は行政(この行政はすべてを含みます)がそのような人を助けなければならないですが 行政の実態はご存知のように 大変おそまつ このような取り組みを行う部署に配属されることを嫌う というくらいですから そうすると やはり自分で見つけるしかない でも 見つけようと決めると必ず見つかります あなたがこういう方向になれば 大人になったときには 「其れは乗り越えられることでした」 と言えることになっているでしょうね。 是非そのように言えるようになることを祈っています。

soramimiclub
質問者

お礼

思春期によって変わるかもしれませんね。 僕は発達障害(アスペルガー症候群)なのですが、愛着障害についても勉強中です。 また色々質問すると思いますが、その時はまた回答宜しくお願いします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛着障害について

    最近愛着障害という本を読みました。 これによると、以前は愛着障害といえば、親から虐待を受けた子供や、幼いころに親となんらかの理由があって離別してしまった子供など限定された子供に起きる障害と思われていたけど、最近の定義ではそのような境遇になく普通の家庭で育てられても、放任主義すぎる親に育てられたりとか、逆に神経質とか厳しすぎる親に育てられたりしたことで、1/3の子供が愛着障害であるというような内容でした。 そのように育てられることによって、どんな時でも親は自分を愛してくれていると思える安全基地を持てない不安定な子供が愛着障害になるという内容でした。 そこで質問なのですが、親に愛されているということは感じていても、たとえば下に弟や妹が生まれて、自分は兄、姉になったのだから、お母さんに甘えてはいけない、我慢しなくてはいけないと思い込み、ひたすら我慢を続けた結果、愛着障害になってしまうことはあるのでしょうか。 愛着障害の主な特徴は、親に好かれたくて親の前ではいい子でいようとしていい子を演じる、逆にやたら反抗的になる、わざと悪いことをする、などがあったと思います。

  • 大人の愛着障害

    愛着障害を持つ人の脳にはなにか問題が生じているのでしょうか。 考え方や認知を変えることができれば治るのでしょうか。 また発達障害と愛着障害はどこが似ているのでしょう。

  • 愛着障がいとは

    親の中には 子供に 躾と称して 暴力をふるいながら育てる 人もおります。 それで、親から暴力を受けると、子どもの段階では「愛着障がい」と言う症状を示す子が多い と聞きましたが、「愛着障がい」と言うのは 具体的に どのような症状なのでしょうか?

  • 愛着障がい 精神科

    なんとなく自分が愛着障害ではないかと思っていました。父から幼い頃、縄で柱に縛られる、外に雪の中出されるなどの虐待、母は、ネグレクト?面倒が見れず近所の方や叔母が私の面倒を見ていたためです。(虐待は、物心ついた頃から中1まで) また、幼少期の写真を見ると、笑っている写真が一枚もなく、写真も嫌いでした。 (万年反抗期みたいな感じ) 今まで、時々、恩師の前で地団駄を踏むということがあったのですが、今回、同僚との間で愛着障害が爆発してしまいました。 (同僚には、虐待の件や愛着障害があること愛着不足であることを伝えてありました。) 私は、小学校の講師をしていたのですが、同僚が子どもとバグや(落ち着かせるため)、スボンを履き替えさせている光景を目にしました。その際、自分では「されたことがないから、いいなぁ…」となんとなく思ってしまい、同僚に「ああやってされたことがないから、されると鳥肌がたつんです」と話すと「してあげようか笑?」と(この一言が起爆剤)両手を広げました。「本当はしてほしいけど鳥肌がたつので良いです…」と断ってしまい、大事件になりました。 本当の事が言えなかったために、いつしてくれるの?×∞になり、時間があるたび行くようになり、同僚もかまって、いじって…としていくうちに、 気がつくと、幼児退行(5歳時くらい)していました。 そして、相手が重たくなり、手を離され見捨てられ……。(同僚も、分かっていて色々とやってくれていた) お互いが距離が近すぎて、起こったことだと思うのですが、ここまでくると完璧に愛着障がいだなと思うようになりました。 (見てみて~となり、ためし行動が起こり、あまのじゃくになり……) いくつか、質問させて頂きたいのですが、 1 愛着障がいと診断?わかる精神科医が少ないのですが、愛着障がいの事がわかる精神科はありますか?教えていただけると、幸いです。 2 幼児退行する事があるのでしょうか?気づいた時には、同僚が私の中で親になっていた。 (これは、私だけがおかしいのか。) 3 子どものように、大泣きする事がある。   今回の件を周りに話すと(私の過去を知っている人たち)恋愛じゃん。と言われ、カチンとなってしまうのですが、愛着障がいは、恋愛に似ている?のでしょうか? 1は特に、教えていただけると、助かります。

  • 愛着障害?

    子供が目が合わず保健師さんに特性のある子だと言われました。発達障害だと診断が欲しければ医師に見てもらうんだけど。みたいな今にも診断が出るような言い方だったのでそうだと思っていました。 他にも要求が少ない、言葉が少ない、人見知りがない、母親を探さないなどの状況です。 そして昨日友達が泊まりにきて、(保健師です) 自分からおもちゃを持ってきて「どうぞ」と渡して遊ぼうとする、 違う事をしている時に話しかければ手を止めて他の遊びに乗ってくる 本当に怖い時、痛いときはママを求める アニメの怖いシーンなんかはママの元へ寄って行く お茶を飲みたいときに「チャチャ!」と言って指差ししながらママを見ている 歌を歌いながらみんなで歩いていたら自分も歩いて参加する ぼーっとしている時に話しかけると笑顔になる。 上の子を意識している 目は確かに合いずらいが自分が何か見てもらいたい時は「できたよー」みたいな感じで人を意識している。 そんな感じから(ただの友達の痴話話として聞いてほしいと言うのを前提に)「愛着障害」ではないか。と言われました。 実は小さい時授乳中これでもか!ってくらい目を見てくれました。 最初はよく泣きました。オムツも汚れれば泣きました。 上の子が赤ちゃん返りがひどく上の子に手を取られるあまり泣かせっぱなしにしていて、段々と静かな子になりました。 いつも指しゃぶりをしていて少し泣いても指しゃぶりをし出せば静かになるので待たせてしまうことが多かった。 今でも少し泣くけどすぐ指しゃぶりで解決します。 テレビもすっごく見せていました。私もスマホすっごくいじっていました。旦那も。 赤ちゃんの使うおもちゃも少なかった。上の子が使ってるおもちゃばかりでした。 上の子が大変と自分に言い訳をして出かけてもカート、ベビーカーからほぼ降ろさなかった。 上の子に踏まれない様にと7ヶ月頃までベビーベッドで寝かせていた。 特性があると言われてから数日。何でもやらせてたくさん話しかけたら見違えってきました。 抱っこもすごくせがんでくる様になったし、 手遊びを歌い出しました。(ぱんだうさぎこわらをやってくれます) 愛着障害、、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 発達障害かもしれませんがちょっと違う気は確かにします。コミニュケーションはいろんな人や子供と結構取れるんです。 愛着障害は友達に言われ血の気が引くほど心当たりがあります。 どうにか改善したいのですがたくさん遊んでたくさん抱っこするしかないのでしょうか。 勿論発達障害も同時に観察して行く様に言われました? お子さんが愛着障害になってしまったなど、経験談やアドバイスありましたら是非教えてください。よろしくおねがいします。

  • 愛着障害とはなんですか?

    愛着障害とはなんですか? 詳しく教えてください。

  • 愛着障害を持つ子はどうすれば愛着を持ってくれますか

    愛着障害を持つ子に愛着をもってもらうためには、どういった手立てをすることが有効でしょうか? 一緒に遊ぶことというのがその1つだと思いますが、他にはどのような方法がありますか?

  • 愛着障害かも

    19歳の女子です。私は最近愛着障害かもと思うようになりました。私は一人っ子で親から愛情をとても貰ったと思っています。ですが、同性の友達や彼氏に対して愛着障害かもしれないです。 私は友達で、浅く広くの付き合いより狭く深くの方が好きです。理由は私といったらこの子!みたいな友達関係が好きだからです。ずっと昔から狭く深くのスタンスです。なので元々自分から交友関係を広げようとしない所があります。 私が愛着障害かもと思ったのは、自分に親友が居て、自分はその子が1番好きだからその子以外の友達と話しても楽しくないと思ってしまいます。数人で遊ぼうとなっても親友が来ないなら自分も行かないと思ってしまったり、とにかく親友中心で考えちゃうんです。自分には他の子と話す、遊ぶ概念が無くなってその子としか交流しないです。でも親友は自分と違い色んな友達が居て色んな友達と遊んで、話していてそれが普通だと思います。でも私はどうしても親友中心で考えてその子なしじゃ学校行けないレベルになっちゃいます。 親友が自分以外の他の子と遊んでるのを知るとなんか腹立つし自分にはこの子しか居ないのにと思ってしまいます。私はどっぷり1人の子に依存してしまうんです。本当にこの性格を治したいけどどうしたらいいか分かりません。こんなに同性の子に依存するのは愛着障害だと思います。(多分) 自分は、なぜかいつ親友が離れていくか分からない不安があります。私は友達いっぱい欲しい訳でもないし多くなくていいけどとにかく親友さえ居れば、と思ってしまいます。これは愛着障害ですか???詳しい方、教えて頂きたいです。

  • 愛着障害について彼に言うかどうか

    彼と付き合ってきて、うまくいってたのにそれをひっくり返すような言動が多く、ずっと関係が安定しないのですが、彼のそういった言動について色々と調べているうちに愛着障害について知りました。 その恐れ•回避型というのがとても彼に当てはまっていて、それだったなら今までの言動が全て繋がる感じがしました。 両親から暴力を受けて育ったようで、今でも家族の深い問題を抱えていて、今までの恋愛関係もなかなかうまくいかなかったりして悩んでいました。 でも10年以上交際していた恋人がいたこともあって、もし愛着障害ならそういう関係を築くのは難しいのかという気もします。 しかし家族の問題が原因でその恋人とうまくいかなかったことも大きな傷になっているようなので、その後そういう傾向が出たのかもしれません。 彼との関係を改善させたくて色々と話をしていたのですが、愛着障害ではないかと思っていることを彼に伝える方がいいのか迷っています。 私との問題だけではなく、とても生きにくそうなので、もしそういうことなら専門家に相談したり、自分でも意識して生きていったりすることができた方がいいような気もするのですが、どう思われますか?

  • 地元に愛着ありますか?

    地元に愛着ありますか? 親が転勤族だったため、小さい頃からあちこちを転々としていました。そのため、ここが地元と思えるところがありません。 大人になり、好きなところに住もうと、北海道に移り住みました。ここが地元と思えるようになりたいと思っていましたが、いまひとつ愛着がわかずにいます。 みなさんは、住んでいる土地に愛着はありますか?