• 締切済み

これって病気?

kaitara1の回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8958)
回答No.2

あなたは特別な人ではないのだから普通にしたらよいのでは。

yurayura_kurage
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同情って要らないもの?part(2)

    4年ぶりに会った友達(5コ下22歳の女の子)が詳しくはお話できませんが以前よりも増して刹那的で自暴自棄な生活を送っています。 好意をもってくれてるんですが、付き合うことはないので、優しさは傷つけてしまうかも知れないと思います。 でも自暴自棄になりながらもちっちゃい体で必死に生きてる、そして人のことを思いやれるいいやつで、久しぶりに偶然会って自分に頼ってきてくれてるっていうのもあって、一言で言うとほっとけないんです。 言い換えれば同情とも言えますけど。 自分は人の同情に支えられてきたことが幾度となくあったので、たとえ『愛する』でなくとも違う愛情の形でもし少しでも支えになるのなら何か自暴自棄な生活をやめさせるきっかけみたいな打撃を与えられればと思うんですが。 同情はやはり要らないものですか?

  • 心の病気と身体の病気の重さについて悩んでいます

    高校生の頃に鬱を患い、それ以来通院生活をしています。 回復と悪化の繰り返しで出口が見えず、この先を生きていく自信を無くして自暴自棄になっていました。 そんな時、知人が最悪死に至る重い病気(癌)にかかってしまいました。 彼もまた、回復と悪化の繰り返しですごく落ち込んでいて、声もかけづらいです。 彼に同情し、なんとか元気づけてあげたいと思う一方で、 普段から「死にたい」と思っていて時に口に出してしまうし、自殺も考えたりもする自分が軽薄に感じ、自己嫌悪に陥ってまた精神状態が悪化していくという状況に陥ってしまいました。 自分の悩みや、不安や、「もういっそ死んで楽になりたい」という思いは確かにあるのに、やっぱり生きたいのに死の恐怖に晒される人を前にするとなんだか自分のそれがとても軽いものに思えて、それに苦しめられて10年を過ごしてきた自分自身の人生の価値も低い気がしてしまいます。 いっそ「命をあげられたらいいのにな」と無意味なことも考えてしまいます。 傍から見れば命を奪う重い病気にかかってしまった人に比べれば、自分はとても甘えた人間に見えると思います。 自分にとって一番大きな悩みも、身体的な病気の前ではとてもちっぽけな事なのでは?と思う反面、やっぱり自分が苦しいのには変わりはなく、なんだか頭が混乱して精神的に疲弊してきています。 こういう状況下では、どう気持ちの落とし所を見つけるのが良いでしょうか? 知恵をお貸し頂けたら助かります。

  • バカにされて疲れた

    自分なりの自信付けたり、対処法を身につけたつもりでもいじられたりバカにされ過ぎて疲れました。 自分が価値ないゴミだと自暴自棄になりそうです。 一度離れて落ち着こうかなとも考えてます。 もう少し楽に考える方法ありますか? 案外そんなもんですかね? 私だけじゃないと思いたいです。

  • 彼氏が別れて人間的にヤな奴に。。

    とても長く付き合った人が海外に留学します。 それがきっかけで、私との付き合いを見つめ直したらしく、別れることになりました。 衝突することも多くなっていたし、好きな気持ちもあるけれど、待たせても結婚とか責任は取れないと思うからってことでした。 つらくってでも頑張って受け止めようとしていたのに、彼は人が変わったみたいに冷たくなったり遊びまわったり自暴自棄みたいな・・彼の友達も「おかしくなったみたい」って引くくらい。しかも、たまたま知り合った女の子と付き合い始めたとかも言われました。 最悪だけど、胸が痛くって、特に女の子にすがってしまうような弱い人だったのかと思うと。。 彼は何を考えているのかな? 同じように振舞った人がいらっしゃったら返事ください。

  • 大切にするほど綺麗じゃない

    初めて彼氏ができ、付き合って間もない時に彼氏から“そういうこと”を求められました。体目的でした。まだ幼かったし断るべきですが嫌われたり不機嫌になられるのが怖くて承諾してしまいました。 その人とはすぐに別れたのですが、そこから私は体の価値しかないのではと思うようになりました。新しく彼氏ができてもハグされた時点で元彼と同類に見えて(体目的に思えて)別れてしまったり、逆に自暴自棄になって何人かの人と関係を持ったりしてしまいました。体を大切にしなきゃと思っても大切にするほど綺麗じゃないと考えてしまいます。自暴自棄になって自己嫌悪に陥っての繰り返しです。 元をたどれば最初に断るべきで自分に原因があるのですがこの負のスパイラルから抜け出す方法を教えて欲しいです。

  • 半年前に別れた元カノ

    一ヶ月前あたりに、気になってメールしてみました。 元気?みたいな感じです。まぁすぐに返事が来てそれだけでした。 先週あたりに「夜寒いから暖かくしてね」と突然来ました。 そこから、毎日LINEしていました。 ちょうど私も傷心していたので、助けられました。 半年前に別れたのは、自分自身が自暴自棄になってしまい、周りの人、あらゆる事柄が敵にしか見えなくなってしまった…それで傷つけるのが怖くて別れたのです。すんなり、別れられました。 昨日、一緒に映画を観に行きました。 「あんたは最低だよ。ホントに最低。でも、半年間合コンとか行ったけど、忘れられなかったし、あなた以上の人がいるとは思えない。」と言われました。 自分は、復縁してからイイ思い出がないもので…考えてしまいます。 保留にしています。 ただ、半年間も連絡をしてなくて、酷い振り方をしてても想ってくれている人となると…自分もこれ以上の女はいないのかな?って思います。 どうしたら、イイのでしょうか…。 前の件もありますが、とても安心します。 転がってしまってイイのでしょうか。

  • 女として自分に自信がありません…

    女として自分に自信がありません… もうすぐ26になる女です。今までまともに付き合ったことがなく未だ未経験です。友達にも恵まれ楽しい毎日なのですが、みんなには明るくて面白いキャラと見られてるのでこんな悩みなどほんと打ち明けられなくて…出会いは集中するときはあるのですが、体目当ての男性だったり好きになったのはプレイボーイの外人だったりで自暴自棄になってました。先日新しく仕事が決まりそっちに集中しようと意気込んでた矢先に友達が開いた飲み会で素敵だなと思った方から連絡先を聞かれ食事に誘われました。しかし今までの経験からまた付き合うまではいかないんだろうなと、前と同じことを繰り返すと思うと怖くて自信がもてません! なのでメールも返信できてなくてm(__)m どうすればうまくいくのでしょうか?

  • 気力もありません…

    大学1年の者です 私は自分からすきになった人は絶対に叶いません。 良い雰囲気になって、脈アリかな?って思い出した時にその人が私を好きな友達のために私としゃべってたとか、実は私の友達のことが好きで私としゃべってたとかが判明します。 いつもそうなんです。 それで、たまたまやっと私のことを好きになってくれた男子が現れると、自暴自棄になっているので付き合ってしまいます。 私は女の子も男の子も友達が多いし性格も一般の女の子と同じくらい良いと思うし顔だってふつうだと思います。 なぜいつも無理なんでしょう。 もういやです 本当にかなったことがないんです いい加減前向きになれません 私はどうしたらいいと思いますか? (文がぐだぐだでごめんなさい。 どうしようもなく興奮していて自暴自棄な状態なのでまともな文もかけていなくて…)

  • 病気?甘え?

    こんばんは、高校3年生の受験生の♀です。 私には悩みがあります。 恥ずかしながら受験生とはいえないほどの成績が悪いんです。 一応がんばってはいるのですが思うように成績が伸びなくて…昔は同じくらいだった成績の友達が勉強の話ばかりしてくるのが、苦痛でなりません。その友達には今ではかなりの差をつけられてしまいました。 どうせ自分はバカなんだと思ってしまい、最近は何もする気が起きなくなってしまいました。 教科書を開くけれど、何度読んでも覚えなかったり。試験なのに集中できなかったり。こんなにも集中力がなくなったのは、高校受験のときでもありませんでした。 それと最近こんな症状がでています。 ・毎晩37度くらいの微熱がでる ・いらいらすると髪の毛を抜いたり、自分の指を噛んだりする ・集中力がない ・何もやる気がでない これは精神的におかしいのですか? それともただの甘えでしょうか… どんな意見でもいいので、意見やアドバイスをくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 病気の彼に希望を与えるには?

    先日彼が命に係わるある病気と診断されました。 このまま何もしなければ余命は短いと。 彼は病院に行きたくないと、自分の好きな事をして死ねれば本望だと言います。 私は本当に彼を好きですし、お互いに結婚も考え話した事もあります。 病気になってしまったのは仕方のないことですし、私も受け入れて彼を支えたいと考えています。 もしもいろんな治療をした結果もう打つ手がないのなら残りの時間は好きな事はさせてあげたいと思いますが、そうではないので納得がいきません。 病気がわかって以来、彼の気持ちや自分の気持ちをあれこれ考え、 ・私にも彼の友達や家族にも彼の代わりはいないこと ・生きていれば好きな事はいくらでもできること ・病気の辛さや自暴自棄になってしまう気持ちは受け止める 等々をニュアンスや言い方を変え懇々と彼に話をしましたがあまり効果がないようです。 毎日毎日考えてはいけないことを考えてしまうし、自問自答を繰り返したりして鬱気味になってきました。 私のどんな行動が、どんな言葉が彼に希望を持たせてあげられるのでしょうか? 混乱中な為乱文で失礼します。