• ベストアンサー

昔に戻るには・・・

myu2001の回答

  • ベストアンサー
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

>彼が言ったようにすれば、本当に昔に戻れるのでしょうか? 誰もが戻れるとは限らないですね。 また、ご主人が求められてる結果って、ご主人の想像でしかないじゃないですか。 正直なところ、貴女が戻ってもご主人は戻らない気がします。 >いつまでも仲良くイチャイチャしているラブラブなカップルなんていないんでしょうか? いっぱい居ると思いますよ♪ でも、その方々に共通する事ってどのご主人も奥様想いの方ばかりですね。 器の大きい男とでも云いましょうか、例えば決して怒らないとか、毎日の会話を絶対欠かさないとか。 あとは、メールをマメにする旦那とかも居ます。 以前テレビで見たのですが、マンネリした夫婦が危機的状況に陥ると、脳内に何とかって物質が分泌されて結果昔のような気持ちが芽生える! ってのをやってました。 それは現実的には不可能な事かもしれませんが、お灸を据える事も必要かもしれませんね。 その方法はいろいろありますが・・・・。 とりあえず、ご主人が昔に戻れば変わる と言うのでしたら、『ふり』だけでも良いので変わってみてはどうですか? 自論なのですが、素敵な夫婦って奥様がリードする夫婦が素敵な夫婦に近い と私は思ってます。 その点を考えて、演技してあげる事も必要かもしれませんね♪

jcb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 最初は主人も 奥様想いの方ばかりですね。 器の大きい男とでも云いましょうか、例えば決して怒らないとか、毎日の会話を絶対欠かさないとか。 あとは、メールをマメにする旦那とかも居ます。 こういう人だと思ってたんですけど、本人も私がこういう人がいいのと言ったら大丈夫といっててくれてたんですが・・・ お灸のすえかた教えていただきたいです。 後この後に投稿する質問にも、ずうずうしくてごめんなさい。 私自身が出来ることは頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 昔は遊んでいたけど・・

    最近好意を持った人がいたんですが、いろいろ話しているうちに、昔はそうとう遊んでいた事を知りました。 彼曰く・・・「もう十分遊んだから落ち着きたい」 と言っていました。 その言葉を信じたい反面、昔遊んでた人はいずれまた遊ぶという気がしてなりません。 私の友達もそんな人と結婚してしばらくはラブラブだったみたいですが、今また彼の浮気に苦しんでいます。 皆さんの周りにもそんな人がいますか? 皆さんは昔遊んでいた人が一人の人に落ち着くと思いますか?意見を聞かせてください。

  • 昔みたいに戻りたい

    結婚して来月で2年たちます。 去年の7月と今年の8月に出産をしました。 二人目を出産してから毎日毎日忙しいのもありイライラで、旦那も毎週毎週趣味で出かけたり飲み行ったりで喧嘩ばっかりになりました。 二人目を産むまでは仲良し、ラブラブな夫婦だったんですが、二人目産まれてからは旦那も寝不足もあり、会話も低めなトーンで、メールもハートをつけなくなり、たまに一緒に寝るのも背中向けてて、スキンシップも全くなし。どこか素っ気なくなり、浮気も疑ってましたが、それはあまりなさそうで.. 聞いてみたら、「疲れてるから」、「君がお母さんになったからだ」と言われました。 仕方ないことですが、私はやっぱり昔みたいに仲良し、ラブラブでいたいなと思ってます。 スキンシップもとりたくて.. そんなこと考えてたら毎日毎日泣いてばかりで、自殺しようとまでしてました。 でも旦那にとっては、目の前で泣かれたり、寂しいとか言われるのはキツイらしく、俺に依存しすぎだと言われました。 もう私には冷めきってしまってるんでしょうかね.. こんな状況で一応私はいつもみたいに明るくして、自分からスキンシップとったりとしてるんですがもう無駄なんでしょうかね.. このモヤモヤした気持ちをどうにかしたいです。

  • 恋愛について

    H、または最後までしないけど体触るなど、エロいことをしないでラブラブなカップルはいますか? 最近初めてできた彼氏がスキンシップをしたがる人なので、 とても戸惑います。 私は一緒に過ごしたり話したりするだけで、幸せなタイプです。 もし、私と同じ考えのカップルがいてくれると とても嬉しいのですが・・・ やはりスキンシップは必要ですか? 彼のことは大好きだし、結婚もしたいです。 あと私は大学生です。

  • 「ただの思い出」になってしまうのですよね・・・

    どんなにラブラブなカップルでも 別れてしまえば過去の恋人との思い出は 「ただの思い出」になってしまうのですよね・・・ ラブラブだった彼氏と別れて数年経ち、 彼が結婚して子供がいる事を知りました。 彼にとっては私の事は 「彼の人生の中でたくさんある思い出の中の一つ」 でしかないと思うと悲しいです。 でも結婚しないカップルはこうなるのはしょうがない事ですよね・・・ 私はまだ独身で彼に未練があるので 私の人生の中で彼との思い出がいまだに色濃く蘇ってきます 彼と別れた理由は お互い好きだけど結婚できない理由があり別れました。

  • 別れは突然きますか?

    私の友達にもうすぐで付き合って一ヶ月の 高校三年同士のカップルがいるのですが 男子の方は、絶対に彼女を離さない 死ぬまで愛す  大好きすぎて言葉にできない 女子の方は、すごく大好き 絶対に振られたくない(涙目) と、お互い毎日言い合っています そのカップルのについて私は、友達に 「すごくラブラブだし、一生続くかもね!」と言うと友達は 「付き合い始めは、みんなラブラブだし このカップルは2人とも感情の起伏が激しいから 倦怠期がきたら危ないと思う」と言っていました ここで質問なのですが どんなカップルにも倦怠期や別れが訪れるのですか? また、ラブラブなのは何ヶ月ぐらいまでなのですか?

  • 旦那の過去をどう消化すれば(昔妊娠させたことが)

    付き合って8年、結婚して2年経ちます。 旦那はちょっと複雑な家庭環境で育った為か、結婚に対して憧れも特別な感情もない人でした(男性だからって言うのもあるでしょうが)。 彼と付き合い始めの頃すでに20代後半だったので、この先結婚を考えてくれているのか?付き合い1年くらいのときに彼を試してしまった事がありました。 いけないことと分かっていても、その頃の私の精神状況から理性よりも感情が勝ってしまったんです。 「生理が遅れている…」と。 そうしたらもし子供が出来ていたら責任は取る、との答え。 その時はそんな『責任』と言うセリフが欲しかったわけではなかったので逆にショックでした。 更に結婚自体が考えられない、いつか子供は欲しいと思うけど、と。 そしてよりショックな告白。 「昔付き合っていた彼女を妊娠させてしまった事がある。結果は流産だったけど。。。」と。 まだ彼が学生の頃のことです。 今はお互いの愛情が強くなって結婚に至り、そしてこの歳になってからですが子供が欲しいと子作りも頑張っています。 しかし高齢出産になるので自分自身の流産の危険も若い頃よりありえるし、流産した時のことを考えると女性の辛い気持ちが良く分かるようになっています。 先日友達が昔の彼女と同じ「繋留流産」をしてしまい思い出してしまいました。 今ただもやもやしています。 昔の事を詳しく聞きたくなく、10年近くこの件には触れずにきましたが妊娠を(二人して)望む今、きちんと聞いたほうがいいのでしょうか? 男性の気持ちはどういうものなのでしょうか? どうにも考えが纏まらない文章ですみません。 なんでもいいです。 心の整理をするのに色々な方のコメントいただきたいです。

  • 昔の彼を思い出してしまいます

    結婚7年目の35歳の主婦です。子供はいません。只今不妊治療に通っています。 旦那は安定した職業で、悪いところはないですが、イマイチ物足りない男性です。 途中、考え方の違いなどで離婚を考えた事がありましたが、乗り越えてやってきました。 結婚前は仕事は結婚退職して、そのうち子供ができて、家でのんびりと暮らす理想を描いていました。 ただ、子供もなく家に一人いても寂しさが募ってきます。パートには出ています。 昔の話です。20歳の頃に働いていた先で知り合った、経営陣の息子さんと好い仲になりました。 セックスの享楽を知りました。 今は寂しさもあり、またその頃の仲間と働きたい気持ちと、その彼を思う気持ちが、最近になってドッと込み上げてきました。 どうして15年も経った今になって思うのだろう・・・ あの頃は仕事はきついので早く辞めたいとか、まだ自分の可能性を試したい年頃でした。 だけど、またその世界に飛び込みたいという妄想をしています。 ただ、やはりその彼がいないとイヤなのです。打算的でしょうか? 今の生活を簡単には捨てられませんよね。というか、簡単には動いてはいけない、裏切ってはいけないという気持ちはあります。 あと、セックスの相性ではその当時の彼が一番です。そういう事も、あまり人に言えなくて、ここで相談しています。

  • 彼との付き合いに悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 私(26)彼(47)で、付き合って5ヶ月になります。 好きで付き合ってはいますが、悩む事が多いです。 一つは年の差。 あとは、とっても気まぐれで気分が変わりやすいのと、彼は私を基本放置で、甘えるとウザいと言われます。 でも、自分が甘えたいときは甘えてきます。 彼から歩み寄られると、普段はスキンシップがないので嬉しくて受け入れてしまいます。 でも、都合の良い女になってないかな?といつも思って悲しくなります。 街でラブラブなカップルを見ると、何で私たちはこうじゃないのだろうと涙が出てきます。 私は甘えられないことが淋しくて仕方ありません。 何回か淋しいと言ったら、じゃあこうすればいいの?と肩を抱いてくれたりしましたが、長続きはしません。 彼は結婚を前提に付き合っていると言いますし、旅行に連れて行ってくれたりと愛されているとは思うのですが、 なにぶんスキンシップがなさすぎて愛情を感じにくいです。 愛の言葉も殆どない中、他の女性を見て可愛い、綺麗だと言うのに耐えられません。 私の顔がタイプだと言うので信じてますし嬉しいですが、辛いです。 その言葉を私に言って欲しいです。 こういう人は初めてで、毎日悩んで虚しいです。 3日4日連絡取らないこともざらです。 今まで付き合ってた人は割とマメだったので、これが普通のカップルなのよくかわからなくなってきました。 彼が機嫌が良いときは気が合うなぁと思うのですが、気難しく気まぐれでそれも長く続かず、彼が機嫌が悪くなるとただ怖いです。 何か心が通い合ってない感じがします。 私はとにかく、淋しくて安心できない状態が続いていて、精神的にもしんどいです。 じゃあ別れれば?って自分でも思いますが、こんなに悩むくらい好きになってしまっているのかなと思います。 彼との将来が不安です。 愛情を求めすぎなのでしょうか。 彼との関係をどう改善したらいいのか、宜しければアドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • 大人は「趣味に没頭する時間・金」なんてない?

    僕は子供や結婚はおろか彼女もいないので、趣味に没頭する時間も金もあります。 が、先日子持ちの知り合いから「趣味に没頭出来る時間なんて今のうちだぞ。結婚して子供が出来たら趣味に没頭する暇なんてとても作れない。」と言われました。 その知り合いは、結婚や子供が出来たのをきっかけに、趣味は全て止めたそうです(時間も金もなくなったらしいので) 独身よりはやらなきゃいけない事は多いでしょうけど、いくら何でも「全て止めるほど忙しい」と言うのは誇張だと思うのですが…。 結婚して子供が生まれたらそんなもんなんでしょうか?

  • 長く好き同士でいるには・・?

    オレは高2で彼女は高1です 付き合い始めの頃は『好き』とかよく言ってくれたのですが・・最近はあんまり言ってくれません↓↓ こないだケンカして彼女は『別れたくない』と言ったので、嫌いではないと思うのですが・・なんか昔より冷めてます どうすれば付き合い始めのようにラブラブでイチャイチャな状態にもどせるでしょうか??(笑) 俺の中の要因としては・・付き合い初めの頃はメールで『今度ちゅうしたい』とか『ギュッってして』とか言ってたんですが、キスも抱きしめる事も今は当然のようになってるのも原因のひとつかと思ってるのですが・・(^^;)

専門家に質問してみよう