エクセルと駅すぱあとを連動させる方法

このQ&Aのポイント
  • エクセル2010と旅費を調べるシステム(駅すぱあとのパッケージ商品等)を連動させることは可能でしょうか?
  • エクセル2010で、出張の行先ごとの路程・運賃等を引っ張ってくるファイルを作成しましたが、運賃の改定があるたびにシートを修正する必要があります。
  • 駅すぱあとなどのシステムと連動し、経路ごとの運賃が自動で修正されるようにしたいです。必要なスキルはどの程度でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルと駅すぱあとを連動させたいのですが。

会社で旅費の精算業務をしている者です。 エクセル2010と旅費を調べるシステム(駅すぱあとのパッケージ商品等)を連動させることは可能でしょうか? http://www.ekiworld.net/service/package/win/ エクセル2010で、あるシートに出発駅、到着駅ごとの路程、運賃等を入力しておき、そこから出張の行先ごとの路程・運賃等を引っ張ってくるようなファイルを作ったのですが、運賃の改定があるたびにそのシートを修正しなければなりません。 駅すぱあとなどのシステムと連動し、経路ごとの運賃が自動で修正されるようにしたいのですが、可能でしょうか?どういったスキルが必要なのでしょうか。 (私はプログラムに関しては、VBAをかじった程度です) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

システムを導入した方がよろしいかと。 http://www.ekiworld.net/service/business/

qazxcvfr4
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルと駅すぱあと等を連動させる事は可能ですか?

    会社で旅費の精算業務をしている者です。 エクセル2010と旅費を調べるシステム(駅すぱあと等)を連動させることは可能でしょうか? http://www.ekiworld.net/service/package/win/ 例えば、A列には出発駅、B列には到着駅を入力するようにし、調べたい駅名を同じ行にある A列、B列のセルに入力すると、駅すぱあと等のソフトと連動し、同行のC列以降に路程、乗車 賃、特急料金、経路等の情報をひっぱってきてくれるようなシステムを作れたらと思っているの ですが、可能でしょうか。 (例えば、A5に東京、B5に仙台、と入れると、C5にその間の距離、D5にその間の乗車賃、E5 にその間の特急料金が入力されるようにしたいと思っています) なお、私はプログラムに関しては、エクセルのVBAをかじった程度です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル各シートの連動修正方法」

    エクセルで会員名簿を作成しました。いろんな観点で掌握する必要があるため、入会別、年齢別、所属別等々、原本シートから別シートにコピーして並び替えをして管理しています。 ただ、入退会の移動があったり、所属が変更になったり、資格昇格があったりする時があるがその都度各シートを個別に修正補足しています。例えば、原本シ-トを修正したら、その他のシートも連動して修正できるような方法は無いでしょうか?

  • 磁気定期券なのですが、東京メトロで、豊洲駅から渋谷

    磁気定期券なのですが、東京メトロで、豊洲駅から渋谷駅まで乗り越した場合の運賃についてお伺いします。 豊洲駅から渋谷駅まで、東京メトロで行きました。 経路が違うため、途中で乗り換えし、渋谷駅で、 乗り換え精算をしました。 ところが、420円もとられ、なおかつ、精算券も 出てこず、再度、精算しようとしたのですが、精算済みで 受け付けられませんでした。 仕方なく、改札口よこの窓口にいって精算したら、170円 とられ、420円はかえってきませんでした。 ただ、単に、私のやり方がまずかっただけなんでしょうか。

  • 通学定期券と乗り越し精算

    「通学以外の目的で通学定期券を使用できない」という制度を採っているところって、乗り越し精算はどのように行っているんでしょうか?発駅からの運賃を精算でしょうか? ちなみに、自分の使っているところの規則は調べていないのですが、定期券経路の分岐駅から一番安くなる運賃を取られます。 一般論でも具体例でも構わないので、ご存知の方は教えてください。

  • 「車馬賃」って何ですか?

    出張旅費の精算をしています。 旅費精算書には「月 日」、「発着駅(港)、経由駅(港)、時刻、滞在地」、「キロ数」、「運賃」、 「特急・急行料(寝台・グリーン料)」、「日当」、「宿泊料」、「車馬賃」、「備考」という項目があります。 ふと思ったのですが、「車馬賃」って何ですか? うま?いつの時代の話?って思ってしまいました。 今で言うと何なのでしょうか?タクシーのことでしょうか? 昔はこのような項目名が一般的だったのでしょうか?

  • 小田急線直通(?)千代田線の切符の買い方

    こんばんわ。 今度用があって小田急線沿線の駅まで行くのですが、 切符の買い方がよく分かりません。運賃表に確か 載っていなかったと思います。 乗車駅は南柏駅で、行き先は経堂駅です。 以前一度だけ行った事があって、その時もよく分からずに 少な目の金額で買って入り、降りる駅で精算機に行ったら 窓口へ・・と出てしまい、窓口に行ったら「買い方が違うんだよ!」 と怒られてしまいました。 また怒られるのは怖いので、どなたか教えていただけると 大変助かります。よろしくお願いします!

  • 都内の地下鉄、私鉄の区別をしたいのですが。

    会社で出張の旅費を精算するため、駅すぱあとで経路検索しています。その際、JRか、私鉄か、地下鉄かの区別を記入しなくてはなりません。・・・さっぱり区別がつかないのですが、(JRは表記されているので分かりますが)一覧表がのっているようなHPがあったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • エクセルのシートを同時に行削除、行挿入させて自動連動させたい

    エクセルで、横(列)256列以上のデータを入力したいため、シートを分けざるをえません。その場合、次のようなことがしたいとき、どのようにすればよろしいでしょうか?(やりたいことの結論下記(3)になります。) エクセルのシートが2つ以上あるとします。 (1)「sheet1」には、基本データ(名簿録のようなもの・氏名ふりがなアイウエオ順配列) (2)ふたつめ以降のシートには、毎月変更するデータを入力し、「sheet1」の名簿の個々のIDに対応したそれぞれ同じ行番号に入力することになります。 (3)「sheet1」で行削除(名簿対象者解約)や行挿入(新規契約者)を任意の場所で行いたい。それに連動して、2つ目以降のシートでも同じ列で行削除・行挿入を自動でしたい。 ★この簡易システムを作成するのはマクロ初心者の私であり、日々の入力作業するのはエクセルそのものが初心者である他者となります。 ★行挿入、行削除のときだけシートの同時選択を手作業でしてもらうことは想定していません。そのあたりをも含めた自動化の智恵がでてこないのです。 以上、よろしくお願いします。

  • 阪急烏丸→地下鉄四条 運賃精算は可能?

    阪急京都線の烏丸駅と京都市営地下鉄烏丸線の四条駅、同じ場所にあり乗換駅となっています。 ところで、阪神なんば線の開通により、 烏丸(阪急京都線・神戸線・神戸高速)→高速神戸(神戸高速・阪神本線・阪神なんば線・近鉄奈良線)→大和西大寺(近鉄京都線・京都市営地下鉄烏丸線)→四条 の経路をとって電車に乗れば阪急烏丸駅で改札を入り地下鉄四条駅で改札を出ることが可能です。 実際にこういう経路で乗車した場合 1)PiTaPa・ICOCAで乗った場合、改札を出るときに正しく上記経路を認識して運賃引き落としをしてくれるのでしょうか? 2)スルッとKANSAIカードで乗車した場合、問題なく四条駅の改札を出ることができるでしょうか? 自動改札機で止められてしまうでしょうか? 3)切符を買って乗る場合、阪急烏丸駅で上記経路の乗車券を発行してもらえるとは思えないので、阪急の初乗りか高速神戸までの切符を買って乗り、四条駅で精算となるでしょうが、四条駅の自動精算機は正しい運賃計算ができるのでしょうか? できない場合は「係員にお申し出ください」となるかと思いますが、果たして四条駅の駅員は正しい運賃を計算し乗客に請求することができるのでしょうか? 私は上記経路の沿線に住んでいるので実地検証も可能ではあるのですが、阪神なんば線を除きよく乗っている路線ばかりなのでわざわざこの疑問の検証だけに乗る気はしないなあというのが正直なところです。 なのでここで質問するしだいです。 予想でもけっこうですのでお教えください。

  • Excel 別シートのデータを自動で並べ替えつつ表

    お世話になります。 Excelで、以下のように2つのデータが並んだ表があるシート(1)を作ります。     A    B    C   F 1 タイトル 販売数 廃棄数 2 ●●●    50   20 3 ▲▲▲   45   30 4 ✕✕✕   40   35 このシートを複製し、全く同じシート(2)を作ります。 この時、シート(1)は販売数順、シート(2)は廃棄数順に並べつつ、両シートが連動するようにする方法はありますでしょうか? イメージ的にはシート(1)で追加・修正すると、自動でシート(2)にも反映するような。 LARGE関数等でやってみようと思いましたが、完成されてるデータならまだしも、行を追加したりするとズレてしまいます。 説明も表も下手で申し訳ないですが、分かる方いたら教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう