• 締切済み

おすすめのCDライティングソフト CD5枚

noname#203203の回答

noname#203203
noname#203203
回答No.4

>現在はCDを入れる→初期化→データを指定→焼く→CDを取り出す、 初期化と言うのは、リッピング(データの吸出し)の事でしょうね、 CD-Rを初期化したら、書き込み不能になるので、ダメですよ。 ImgBurnが宜しいでしょう、CD-R,DVD-R,ブルーレイに対応してます。 ダウンロード先 http://www.altech-ads.com/product/10002564.htm 日本語化 http://www.nihongoka.com/jpatch_main/imgburn/ 使用法 http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/use_imgburn.html イメージファイルを保存して置けば、追加で書き込みが何枚でも出来ます。

shizuka2et3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方の誤りで、正確には「初期化」でなく「フォーマット」でした。 申し訳ありませんでした。 現在の所はPower2Goを試用していますが、今後ImgBurnも使ってみます。 日本語化の方法までリンクを貼って頂いて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD・DVD ライティングソフト

    CD・DVD ライティングソフトの使いやすく 優れたソフト名を教えてください。 この質問は探せばあると思いますが、 なかなか見つかりません。 データ焼・一般ラジカセの音楽CD作成・一般家庭のDVD機器で見れるようにする。などが目的です。 よろしくお願いします。

  • ライティングソフトで貴方のお薦めを教えてください。

    マニュアルが分かりやすい、市販またはフリーの 「ライティングソフト」の購入、ダウンロードを考えています。 使用目的は、DVDとCDのコピーです。 マニュアルが分かりやすいという観点から お薦めを教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • DVDライティングソフトとCDDVDライティングソフト

    書き込み型DVDを検討しています。 目的はDVD-Rビデオのバックアップ(結婚式のコピー)と DVテープの録画素材のディスク化や 普段のデータバックアップです。 CD-RWソフトの場合 他メーカーのソフトを複数インストールした場合 競合するようですが (WinCDRとiDstorageで痛い目にあいました) DVDライティングソフトどうしでも競合しますか? またCDライティングソフトと当たることはありますか? 現在CDライティングソフトはWinCDRを使っています。

  • ライティングソフトについて

    自分の持っているライティングソフト(eazy cd creator)でなぜかうまくDVD-Rへデータを書き込んでくれません。なので違うライティングソフトをインストールしようと思うのですが、eazy cd creatorがインストールされている状態で違うライティングソフトをインストールするとなにか問題はありますか?以前雑誌かなにかでライティングソフトを複数インストールしるのは良くないと見た記憶があったもので....

  • お勧めライティングソフト

    先日,プレクスターのPX-755A/JPを購入しました. 付属品として,ライティングソフトがついていたのですが,どれが一番お勧めでしょうか? CyberLink社のPower2Go4やPowerProducer3やZuLu2, PowerDirector4と呼ばれるソフト(ライティングソフト?)があるようです. それとは別にWinCDR9,DVD MovieWriterをライティングソフトが付属していないと思い購入してしまいました. もちろん,上記以外でお勧めあるようでしたら,どうかご教授ください. 用途としては ・CD,DVDへのデータ書き込みができること ・PC保存の動画データをDVDプレーヤ等でも見ることができるように形式変換できること ・ビデオカメラで撮影した動画データをPCでも見ることができるように形式変換できること ・PC保存の音楽データをCDプレーヤ等でも聴けることができるように形式変換できること ・上記動画/音楽の簡単な編集ができること. 以上,何卒よろしくお願い申し上げます.

  • CDがライティングできません

    XPを使っています。データCDを作ろうと思っていくつかのソフトでライティングを何度かやっているのですが、成功しません。一応はライティングしているように画面に出て、終わるとトレイが出て来ます。盤面をみると、書き込んではいるようですが、読みとれません。もう一台のパソコンでも読みとれません。ライティングは、パソコンについているCD/DVD(CDのみライティングは可)のドライブと、外付けのCD/DVD(これはDVDもライティング可)と両方で試しているのですが、どちらでもダメです。どのようにすれば成功するでしょうか。教えてください。

  • ライティングソフトを探しています。

    CD-RからDVD-Rへデータを引越しさせたいのですが、ライティングソフトが必要みたいですね!このライティングソフトはどこで手にいれることができますか?ちなみに、無料であるライティングソフトはダメなのですか?親切な方、教えてください。

  • CD-R ライティングソフト

    CD-R/RWのライティングソフトを探しています。 現在、候補にあるのが、「B'sRcorder」「winCDR」「nero」です。この3つ、もしくはその他でオススメのライティングソフトがあれば教えていただけないでしょうか。データのバックアップ、音楽CDの作成が主な用途です。 OSはwin98seで、所持しているCD-R/RWはいずれのソフトの最新版でも対応しています。

  • CDライティングソフト「CD-MAKIT」の使い方

    CDライティングソフト「CD-MAKIT」(DRITEK)の使い方を教えてください。 付属の説明書を読んでも、どう使えばいいかわからなくて、、。 メーカーのHPにアクセスしようとしても、サーバーがなくなったようで接続できなくて困っています。 データの書き込み方はなんとなくやってみてわかったのですが、CDを曲を選んで書き込むなどのやり方がイマイチわかりません。 ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

  • ライティングソフト

    今windows98を使っています。CD-Rにデータ-を焼きたいのですが,焼こうと思ったら,不正な処理を行なったので...と何回も表示され,再ダウンロードしようと思ったら,ライティングソフトのシリアルナンバーを無くしてしまってできないままです。ライティングソフトを調べても98対応のものがなく,困っています。98対応で安いライティングソフトありますか?新しいCD-Rを買うのももったいないし,パソコンの調子もあまりよくなく,パソコンを買い換えたほうがいいのでしょうか?パソコンはインターネットとワードくらいしか使っていません。だから買い替えももったいない気がします。でも,ライティングソフトに限らず98対応のものはもう全然ないみたいで,最近デジカメを買ったんですけど,これまた98は未対応で,カードリーダーを買ったり...あれやこれや買い足しているのでパソコンを今買うのももったいなと思ったりなんです。