• ベストアンサー

一台のパソコンに同じモニターを2台つける

TreatMeGentlyの回答

回答No.5

 グラフィックボードが嫌ならUSBで増設する方法も有ります。  GX-DVI/U2Bとか使えます。これを4個使って5画面別表示をやった事有ります。

noname#201324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分配器では無理だという事を教わりました。 勉強不足の為に無駄な買い物をしてしまい、後悔しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2台のモニターに同じ画面を出力させる方法

    ※ 一般的なマルチディスプレイのことではありません 1台のWindowsXPの省スペースPCに、 2台のモニターを接続したいんです。 マルチディスプレイみたいに、 2台のモニタに別の画面を出したりできなくていいんです。 一つのPCの、同じ画面を2台で映せればいいのです。 普通にマルチディスプレイ対応グラフィックボードに載せ変えたりするとすごく高価なので、なにか安い、ハブ的なモノで、同じ画面を2台のモニターに出力できるようなものって知りませんか? ご存知の方、お願いします。

  • 2台のモニターを移動しながら使いたい

    DellのGX520を使っています。この1台のPCを2台のディスプレーにつないで、左右を行ったりきたりしながら、PCを使いたいと思い、SANWAのモニタ2分配器を購入し接続したのですが、左右同画面になってしまい、別々のウィンドーを開くことができません。 この方法を知りたいのですが、教えていただけますでしょうか?

  • 一台のパソコンでモニター二つは

    ずっと以前に、雑誌で一台のハードにモニターを二つ接続して使用している写真を見ました。 マニュアルが電子化されているソフトを使うときなど、一台にマニュアルを写して見ながら、もう一台で作業出来るので便利だなと思うのですが、普通のパソコンでも出来るワザなのでしょうか?

  • 2台のノートパソコンでマルチモニター

    ノートパソコンの場合、Windowsのマルチモニターって、普通はパソコン本体ディスプレイと外部ディスプレイを使いますよね? 外部ディスプレイの代りに別のWindowsノートパソコンを使いたいのですが、可能でしょうか? ・操作用にしたいパソコンは XP SP2 です。 ・画面だけ使いたいパソコンは Windows7 です。 ・2台は、1000Base の LAN で接続されてて、相互にリモート・デスクトップは可能です。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCを1台のモニターで使いたい

    パソコン本体2台を1台のモニター(マウス、キーボード、スピーカー)で使いたいのですが、どう接続したらいいでしょうか? 1台はネットや音楽などの遊び用、もう1台は画像処理などの重い作業用で、 その2台の間で画像などの情報のやり取りができるといいと思っています。 どんなふうに接続すればいいでしょうか? 分配器や切替の装置みたいな物があるのでしょうか?

  • ノートパソコンでデュアルモニタ環境の構築

    ノートパソコン+ディスプレイ2台をつないで、ディスプレイでデュアルモニタにしたいのですが、 どのようにすれば実現できるでしょうか? (目的)  ノートPC画面・・・画面1(何も映らなくても問題ないです。)  モニタ1・・・画面1  モニタ2・・・画面2 (持ち物)  ノートPC、モニタx2、ディスプレイ分配器 足りないものがありましたら、その点もご指摘をお願いします。

  • 1台のパソコンから2台のモニターへ

    1台のデスクトップパソコンから2台のモニターへ出力する方法を教えてください。 1だいのPCから同じ映像を2台のモニターへ映す(同時でも片方ずつでも良い)には、「分配器」を使わなければできないのでしょうか?単純に二股ケーブルのようなものを使う方法はありますか? 差し替える以外で一番安くて簡単な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCと2台のモニターを使いたい!

    先頃までPC1台(XP)でモニターを2台使用していました。 今回Windows7を購入しましたが、XPがまだ使用できる状態のため両方使用したく思っています。 PC切替器を購入しましたが、よく考えてみたら切替器には、PC側にはPC2台の接続が可能ですが、モニター側には1台分しかありません。 今日秋葉原のPC専門店に行き、 「PC2台をそれぞれ使用したい時に切り替え、なお且つモニターは常に2画面使用することは可能でしょうか。またマウス・キーボード・スピーカーは1台です」と伺ったところ、 「そんなの聞いたことないですね」 「物理的には可能だと思いますけど・・・やったことないですね」 「昔はモニター分配器がありましたけど、解像度が低くしか表現できないんでディスコンになりました」 などと言われてしまいました・・・ ここは私が知る限り詳しい人が多いと思われるかなりの大手PC屋さんだったのでショックでした。解決できず万事休すな状況です。 なんとなくビデオ編集屋さんとかデザイナーさんとか、普通にやっていそうなのに売り側のプロが分からないとなると・・・ こちらで質問させていただきました。 仕事で必要としていて、大変困っており、何卒ご教示頂きたく存じます。 【状況】 OS:WindowsXPとWindows7(PC各1台) モニター:2台

  • macbookproに外部モニター2台

    タイトルの通りmacbookpro17 (os 10.6.2 3.06GHz メモリ4G) にモニターを2台つなげたいのですが(macbookproのモニターをあわせて3モニター)可能ですか? 用途はビデオ編集で、作業用モニターを1台、(DVI接続のもの) マスターモニターとして映像だけをうつすモニター1台(大画面アクオス。出来ればHDMI接続。DVI可能) 無知で申し訳ないのですが、たとえば、DVIを分配するようなものや、USB接続できる物や… なんらか方法がありましたら、情報宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC1台に4台のモニタを接続できるのでしょうか

    一般のパソコンでグラフィックボードを増設することでデュアルディスプレイにすることができると思いますが、1台のパソコンにモニタ4台を接続してデュアルのように一つの画面として表示する方法があるのでしょうか。 探していますがなかなか見つからなくて困っています。 よい情報があれば教えていただけると非常に助かります。 どうぞよろしくお願い致します。