• ベストアンサー

臨床心理士と翻訳者どっちの方が知的なイメージある?

臨床心理士と翻訳者どっちの方がより知的そうなイメージある? 何となくで構わんから

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

臨床心理士。翻訳者は,とりあえず2か国語ができれば,必要な学歴も資格もなく「自称」できる。仕事が回ってこなくても。 お見合い相手の品定めでもしてるんですか 笑?

wmdtjapg1234
質問者

補足

学歴とか大学院とか関係なしに、ずばりネーミングイメージで答えてくだせぇ~旦那(゜▽゜) 何となくで構いやせんから、ヘヘッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>学歴とか大学院とか関係なしに、ずばりネーミングイメージで答えてくだせぇ~旦那(゜▽゜) >何となくで構いやせんから、ヘヘッ そりゃ,「士」がついてるほうが,偉そうに聞こえるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

現役の通訳です。翻訳もします。 そりゃ臨床心理士でしょう。 翻訳家は翻訳ができればいいんですから。 資格はな~んも要りません。 学歴は中卒であっても語学はピカイチというのはいます。

wmdtjapg1234
質問者

補足

学歴とか大学院とか関係なしに、ずばりネーミングイメージで答えてくだせぇ~旦那(゜▽゜)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.2

「臨床心理士」です。 但し、 私は、「臨床心理士」は大学院まで出ていないとなれないと知っているからです。 さらに、 翻訳者や通訳は、「言語」と「ある程度の専門知識」に通じていればいいので、中途半端な常識しか知らない、世間知らずな人でも、それなりに仕事ができるのを知っていますから。 小説でも書く前のキャラクター設定の参考資料作りですか?

wmdtjapg1234
質問者

補足

学歴とか大学院とか関係なしに、ずばりネーミングイメージで答えてくだせぇ~旦那(゜▽゜) 何となくで構いやせんから、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理士と翻訳者どっちの方がより知的なイメージある?

    心理士と翻訳者どっちの方がより知的なイメージある? 何となくで構わんから

  • 心理学と臨床心理学って何が違うのでしょうか?

    普通のただの、心理学と臨床心理学って何が違うのでしょうか? 臨床心理学の方が専門的なのですか? 私の勝手なイメージですが。

  • 心理士と翻訳者より知的なイメージがあるのはどっち?

    心理士と翻訳者どっちの方がより知的そうなイメージある? 何となくで構わんから

  • 臨床心理士と精神科医について

    臨床心理士と精神科医について質問です。 臨床心理士と精神科医の大きな違いは薬を処方できるかできないかだと思いますが、その他の診療で違いはありますか? 調べたイメージでは臨床心理士の方が患者さんに近いイメージがあります。精神科医か臨床心理士のどちらかになりたいと考えているので、詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • 臨床心理学について

    臨床心理学 臨床心理学に興味をもっています! そこで質問なのですが、臨床心理学とは、 僕の勝手なイメージだと、 患者に対する台詞(ex.人生楽しいことならいくらでもあるよ)みたいなことを学んで患者を勇気づける、 というような感じなのですが、 実際のところはどのような学問なのでしょうか? 回答お願いします!

  • 臨床心理士について質問です。

    進路のことを考えていて思ったのですが、臨床心理士の資格をとったり 大学院に行くのはそんなにすごい事なのですか? その資格をとれば将来明るいのでしょうか? 医者や弁護士と聞くとすごいイメージなのですが臨床心理士については よく知らないので、、、。 皆さんは臨床心理士と聞いてどんな印象を受けますか?また資格をとったらその後どんな道があるかなど、臨床心理士について教えていただけたら と思います★

  • 臨床心理士の有効性について

    臨床心理士の有効性について質問します 臨床心理士は「クライアントの悩みを見つけ出し、助言等を行い、解決方法などを共に見つけ出す。(例:赤ちゃんを産むのは本人であるが、その手助けを行う(助産師様の立場))と伺っておりますが、実際臨床心理士さんに相談のして解決などが出来た方はお見えでしょうか? また、ある場面で「臨床心理士は=(うなずき屋)」と言っていることも聞いたことがあります。  (1)臨床心理士の有効性及び効果についてご存知の方が見えましたら、いろいろ教えてください。 (2)相談するに当たり、何をどのように話したら効率的に効果がある相談の仕方なのかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 薬剤師と臨床心理士どっちの方が上だと思う?

    学歴とか地位とか比べたとき、イメージ的に薬剤師と臨床心理士ならどっちのほうが上だと思う? 真面目じゃなくて勘でかまわないから

  • 臨床心理士になるには

    臨床心理士に興味があります。 数年前に、大学院に行き心理系の研究をしました。 その後、臨床心理士になりたいと思い始めたのですが、 臨床心理士になるには、大学院に入り、国家試験に受からなければなりませんよね。 ただ、私は心理系の単位はかなり持っているので、 臨床の実習をとれば、必要単位は確保できそうなのです。 もし、大学院の科目等履修生で、その実習の単位をとれれば、 大学院に入り直さなくても臨床心理士になれるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 臨床心理士について

    臨床心理士になるにはどうすればいいのでしょうか? また、臨床心理士について何か知っている事があれば教えてください。 お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 別れた元彼による精神的苦痛を受けた躁鬱病患者の女性が、彼の家族による別れさせ工作について悩んでいます。気になる対処法はあるのでしょうか?
  • 躁鬱病の女性がアスペルガー症候群の元彼との関係で受けた精神的苦痛について述べ、彼の家族による別れさせ工作にも触れています。悩みを解決するための意見を募集しています。
  • 元彼との関係で躁鬱病の女性が受けた精神的苦痛と、彼の家族による別れさせ工作について述べています。現在もフラッシュバックに悩まされており、対処法を求めています。
回答を見る