• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:落ち込んでいます。)

統合失調症診断後の悩みと治療について

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症と診断された悩みと鬱病の可能性について詳しく紹介します。
  • トラウマによる対人恐怖や抑うつといった症状があり、主治医の対応に不満を感じています。
  • 現在の薬の効果に不満があり、うつ病の診断を受けて適切な治療を受けるべきか悩んでいます。新しい主治医についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204214
noname#204214
回答No.5

悩みの相談を求めるのであればカウンセラーが適していますがこちらも相性はあると思います。 統合失調症かうつ病かの鑑別補助として「光トポグラフィー検査」があります。 『うつ症状の患者について、うつ病と正しく診断できた割合が 74.6%、統合失調症または 双極性障害(躁うつ病)と正しく診断できた割合が 85.5%であった。(NeuroImage 85:498- 507, 2014)』 今年度より保険適応され費用の負担は少なくなっておりますが主治医の紹介状が必要です。 例えばこちらを参考までに http://www.rakunan-hosp.jp/gairai/topography.html 僕だったら主治医を変えます。 ジプレキサは陽性症状のない統合失調症にはとても良い薬ではあるでしょう。副作用は少なく長期服用に適しています。 しかし効果はとてもソフトなんです。 効果を実感できなければ薬の必要性さえ疑ってしまいかねないですよね。しかも薬価はとんでもなく高いんです。 自立支援はもちろん利用していらっしゃるとは思いますけれど、医師が頑なに薬の変更を拒否するのであれば穿った見方をしてしまいます。 僕の経験では、薬の効果は感じられても作用している時間が短いなどの簡単な理由で処方は変えてもらっています。 自分が求める効果、自分に合った薬を早く見つけることが治療への近道です。 それをサポートしてくれるのが医師だと思います。 眠りが浅いと疲れが蓄積されてきますよ。 同情は失礼にあたるのでしません。ですが、共感はします。

qgcqs295
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような検査があるのですね。判別が高いみたいですね。 薬は、合わないと苦労しています。短時間しか、効果が切れるとか。。 病院の転院も含めて、考えてみます。 睡眠、とれてません。ですので、余計心労がたまります。

その他の回答 (5)

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.6

 単純型統合失調症らしきものです。  幻覚・幻聴だけではなく、統合失調症でも妄想もない場合もありますよ。  やや言動が奇異で、40歳くらいから問題が顕在化する事もある病気です。  一概に、鬱病だから軽い、統合失調症なので重いとも言えません。土色の顔をしている鬱病の人などもいますし。  診断が合っているかどうかは大問題ですが、薬はジプレキサではなくて、エビリファイの方が良いような気もします。あとゼプリオンの筋肉注射ですとか。  抑鬱に効くようなどちらにでも使えるような薬とかなら安心でしょうか。エビリファイはいいような気もするのですが、今度訊いてみるとどうでしょうか。

qgcqs295
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妄想もなくても、統合失調症と判断されるケースがあるのですか。。 エビリファイは、飲んでみましたが、副作用があり、ダメでした。賦活作用は、ありましたが。また、今度チャレンジしたいと思います。

回答No.4

統合失調症11年です(最初の頃はうつ病の診断でした)。 わたしは主治医を変えましたよ。というより病院を変えました。 お金をかけずに自立支援内でカウンセリングを受けたかったからです。 結局5年くらいカウンセリングを受けていました。 診察も以前は毎週だったし、やっと今、隔週から3週毎に変えたところです。 主治医は今の病院に転院しても、何度か変わっています。 今の主治医が一番あってるかも。という気がしています。 前の主治医もいい先生だったのですが。 3年前から病院のデイケアに通っています。 最近は体調が思わしくなく、休みがちですが、 普段は滅多に休まなくなりました。 デイケアに通い始めてから受診間隔も空けることができたし カウンセリングも止める決心がつきました。 デイケアでは病気のことに関していろいろと勉強することも多いです。 何故、幻聴幻覚などがないのに統合失調症なのかもやっとわかりました。

qgcqs295
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病歴も、私と同じくらい長いですね。 カウンセリング受けたんですね。 私も受けようと思います。薬物療法ですと、限界があり、悩みも解決しなく、堂々巡りですから。。 デイケア、参加しましたが、スタッフと意見が合わず辞めました。合う人には、勉強になると思います。 お互い頑張りましょう。

回答No.3

ホントですか。大変ですね。病気のことはわかりませんが。今は暑くて大変です。よい方法見つかるといいですね、

qgcqs295
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。苦労しています。 気分転換が、下手なので、人より、ストレスが溜まる思考なんです。 頑張ってみます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

もうネットとかでも調べたかと思いますが、 過去は変えられません。 捉え方(考え方)を変えるのみです。 ただそれが難しい、難しいけど変わります。 なぜ考え方が変わらないかというと、 今の自分の思考や体験の中には答えがないからです。 とはいってもこればかりは体験を伴いますので、一人では無理です。 あと自分を変えることはとても怖いことです。 なので一人では無理なのです。 その気付きをえたいならカウンセリングです。 民間のカウンセリングなど探して見ましょう。 心の専門家が真剣に話を聴いてくれます。 心が不安定になるようなことがあれば、 病院の薬に頼りましょう。 カウンセラーは医師ではないので薬は処方出来ません。 あと統合失調症にしろ、うつ病にしろ、 不安障害にしろアスペルガーにしろ うつ症状は多少伴ったりしますので、 あまりそこに神経質になることはありません。 気分にあった薬をもらえばいいかと思います。

qgcqs295
質問者

お礼

>>なぜ考え方が変わらないかというと、 今の自分の思考や体験の中には答えがないからです。 そうなんですか・・・。 カウンセラーに、話を伺えば、答は、見つかるのでしょうか?? 民間のカウンセリングを受けてみようと思います。

noname#244462
noname#244462
回答No.1

診断に疑問があるなら、躊躇せず別の病院へ行きましょう。 「過去は変えられない!」言葉だけ聞けば当たり前ですね。でも自分の頭(心)で本当に理解して実践するのは難しい事です。診断は別にして、その医師は間違った事は言ってませんよ。 精神疾患は最初のうちは医師の言う通りに受け身で構わないと思いますが、効果があまり出ないようでしたら、ご自身で勉強していかないと難しいと思います。 医師が、薬が、カウンセラーが治してくれる訳ではありません。

qgcqs295
質問者

お礼

過去は、変えられないというのは、真実で、どこの本屋の啓発本でも、書いてますね。 私は、過去のトラウマが酷いんです。 病気、薬とかに関しては、勉強しています。 薬物療法以外では、認知行動療法とか、今取り入れようと思ってます。カウンセリングは受けたことないので、受けようと思います。