• 締切済み

株の売買は松井証券とSBI証券 どちらがいいですか

デイトレーダーではなく、300万未満の取引を月1から5回くらい するような中期的な使い方です。一回の取引は100万くらいが多いです。 10万~30万の取引はありません。 現在松井証券を使っていまして 使い勝手は良いのですが、 SBI証券がランキング一位のようなので、おしえてください。

みんなの回答

回答No.1

ランキングだけで決まるものではありません。使い勝手には個人差があります。また最近はセキュリティ管理面で色々と癖がありますから実際に使ってみたらいかがですか。 私はSBIにしています。

関連するQ&A

  • 松井証券は初心者には難しいのですか?

    株を始める予定なのですが、どのネット証券にするかかなり悩んでいます。 投資額は一日10万以下と決めていて、長期で持っているつもりなので(優待目的です)頻繁には取引しないつもりです。 なので10万以下の取引が無料の松井証券にしようと思っていたのですが、口コミを見たらそこは上級者向けの証券だ、とか取引手数料が高いとか書かれていて悩んでいます。 ランキングも上位ではないですよね・・・ 逆にSBIというところは上位を占めていて安いとかサービスが充実しているとか説明があったのですが、口コミがかなり悪いです。 チャートの見方などは勉強するので多少の見にくさは大丈夫だと思います。 仮に10万以上の取引をすることになったら安い証券会社を増やそうかと考えています。 手数料だけで証券会社を選ぶのは危険でしょうか? 様子見で松井証券ではなにかリスクはありそうですか? よろしくお願いします。

  • 2つの証券会社の利用について

    松井証券とSBI証券に口座があり、NISAはSBI証券です。 10万円以下の取引は手数料無料なので松井証券にしていたのですが、 IPOを申し込む場合、松井証券はあまり扱っていないようなので SBI証券にも口座を作りました。 今年5月からは松井証券では取引はしていなくて口座残高もほとんどなく、 保有株もなく、SBI証券だけで取引をしています。 お聞きしたいことは、 1.今後、SBI証券で30万円、松井証券で5万円を預けて、   10万円以下の取引は松井証券でして、   10万円以上の取引はSBI証券でしようかと思ったりしているのですが、   ややこしくなるでしょうか?   この場合は1社の株を2つの証券会社で買うのではなく、違う会社の株を買います。 2.1社の株を複数の証券会社で買うことができるようですが、   買ったあと、何かややこしくなったりするでしょうか? よろしくお願いします。

  • 松井証券

    今までSBI証券をメインに取引をしてきました。松井を使ってみたところ、注文は週末をまたいではできない、また、時々?昼休みに注文を出そうとするとできないことがあります。また、一定期間の注文では、後場終了後に「失効}また翌日に改めて注文を出すようになっています? 注文の受け方などは証券会社によって違うものでしょうか?毎日失効後にまた並び直しということですか?どうなっているのか教えてください。

  • 【SBI証券のゼロ革命】SBI証券と楽天証券は10

    【SBI証券のゼロ革命】SBI証券と楽天証券は10月1日(正確には9月30日から)日本株の株取引と信用取引手数料が無料になるゼロ革命が始まるそうですが、2社はどうやって儲けを出すのですか? NISAやイデゴで買う国内株も手数料は無料ですか?

  • SBIネオモバイル証券とSBI証券の違いを教えて

    SBIネオモバイル証券とSBI証券の違いを教えて下さい 会社が違うのはわかります。 両社ともミニ株・単元未満株で買うことが可能であると思うのです。 では具体的に何が違うのでしょうか? 多分、差別化していてSBIネオモバイル証券で出来てSBI証券で出来ないこと、逆にSBIネオモバイル証券で出来てなくて、SBI証券で出来る事があると思うのですが、私が初心者である為、よく理解ができません。 すいません、分かるかた教えて下さい。

  • SBIの証券総合口座とは?

    1月から株ちょっと、再開しようと思っています。 松井証券とSBI証券口座と楽天持ってます。 HYPER SBI Ver2.0はSBIのツールですが、有料です。 その場合、無料にしようとすると、1ヶ月かかってしまいますよね? 1ヶ月1000円払った方が良いのかな?と思いました。 そこで、SBI口座に入金して、ハイパーSBIを購入しようと思いました。 しかし、証券総合口座というのがよくわかりません。 もしかして、松井と、SBIの口座が同じになったのでしょうか??? それなら、かなり便利になりそうですが・・・。実際には違いそう。 今見ると、即時入金サービスというのがあるようです。 >三菱東京UFJダイレクト「ネット振込(EDI)」 >三菱東京UFJ銀行からSBI証券への即時入金サービス これ使おうかなと思います。 これに入金すれば、HYPER SBI Ver2.0 が購入できるのでしょうか? これが主な質問です。 よろしくお願いします。

  • 松井証券での現物株取引きについて

    株取り引き初心者の者ですが、試しに松井証券で取引きをしてみようと、先日12月7日に8万円を振込入金してみました。すると、出金可能額は振込入金額と同じで8万円となっていたのですが、買付余力額が-1,050円差し引かれた78,950円となっていました。松井証券に問い合わせてみたところ、松井証券では10万円以内の取引きでは手数料は0円ですが、社内規定により手数料0円内の取引きであっても一応1,050円を拘束しているためだそうです。これって何のためなんでしょうか??そして、その後試しに実際に株取引きをしてみようと楽天の株を成行で同日、60,000円の値で1株買ってみました。そして今日(12月11日)、指値で61,000円の値で売却してみたのですが、すると単純計算では利益が1,000円となり、手数料は10万円以内の取引きなので0円となり、出金可能額が81,000円になるかと思うのですが、先程取引き画面で確認してみたところ、買付余力額が78,800円っとなっており、出金可能額がなぜか79,850円となっているのですが、これはなぜですか??詳しい方いましたら教えてください。ちなみに、近々楽天証券でも取引きを試しにやってみて、使いやすいほうをメイン証券会社として使っていこうかと考えているのですが、楽天証券も入金後にいきなり拘束金とか発生するんでしょうか?

  • 松井証券 株取引手数料の件

    ・松井証券信用取引口座を開いたのですが 取引していなくても口座を開いてるだけでお金はかかりますか? ・現物取引で10万円まで無料となっていますが、それは売と買どちらかだけという事でしょうか? ・手数料がいくらかかったかを見れる画面はあるのでしょうか? 松井証券に聞けばいいとかの答えはNGで 回答できる方はお願いします。

  • SBI証券の株購入について

    SBI証券で現在価格より高い価格で注文して株を購入したいのですが、方法はありますでしょうか? 例として、94~97円でずっと推移してる株があったとしてこれをキリが良い100円で買いたいのですがこのような買い方は可能ですか? 実際に現在価格より高い値段で注文を出したら成行注文と同じような形で取引されてしまったので方法があればご教授お願いします。

  • SBI証券ログインNG

    タイムリーに株取引ができなくなることを憂慮して投稿いたしました。 3月中旬から、SBI証券のHYPER SBIへのログインがまともにできませんでした。だいたい、10回中、1回しかログイン成功しませんでした。 SBI証券に問い合わせてもパスワードが間違っているの一点張りでラチがあきませんでした。 そのなかで、4/10に下記お詫びが同証券からでました。これ以降、正常にログインができるようになりました。 4/10以前に同じような経験をされた方がいればその状況を教えていただけないでしょうか? 『平成21年4月10日(金)に、弊社モバイルサイト、バックアップサイト、HYPER SBI及びHYPER MOBILEにログインしづらい、または、画面遷移が行えない等の事象が発生いたしました。』

専門家に質問してみよう