• 締切済み

庭つくり

3年前がんばって新居を購入しましたが、猫額庭は造成時のままで、5センチ台の石がごろごろでてくるわ、雑草も伸び放題です。外水道のあたりは苔らしきものもびっしり生えてきてやりたい放題になってます。雑草、苔を駆除するには、やはり土の入替えなんかしないとだめなんでしょうか?その場合は現状の土を何センチか鋤取らないとだめでしょうか?なんとかしたいと思っているのですが、インターネットで調べてみても流行のガーデニング情報しか見当たらなくて。。。。なにか良い情報お待ちしております。

みんなの回答

noname#47429
noname#47429
回答No.3

 庭というよりは「ガーデニング」という考え方でいきましょう。 <綺麗で面白いガーデニングの作り方> 1.現状分析と対策 2.ガーデニングの仕方 <現状分析と対策> 1.庭土の中にゴロタ石がいっぱいある   石の量にもよりますが、一度スコップとツルハシを用意して60cm程掘ってみます。 良い土が出ない場合は植栽する樹木の種類により、中高木の場合はh60xw100cmの円形に掘って土を入れ替える 必要があります。   その場合は腐葉土と土壌改良材を混ぜると良い土に早くなります。(掘り上げた土は篩ってゴロタ石等は 花壇の捨石がわりや水はけを良くする材料すれば捨てることは無くなります。)  植栽が草花の場合は土の深さは30cm程度もあれば十分ですのでその下は何もしなくてもOKです。  (我が家では敷地内にあるガラや古材を下に敷いて 水はけを良くすることに利用しています。) 2.雑草を駆除するには。  これは大変根気のいる仕事です。昔から「草むしり」などという戯言が言われていますが雑草は地上部だけむしりとる「草むしり」無駄な作業です。  のでここは「草取り」に発想を変えます。つまりできるだけ根までとりきるということです。  わたしは園芸用の「移植こて」を使ってやっています。 これで雨上がりに土に突き刺すように取ります。 この時事前に「消石灰」を撒いてから作業をしします。  草を取りながら消石灰と土を混ぜることにより小さな雑草類は発生しにくくなります。  またガーデニングする際は植栽の部分とは別に歩く部分(植栽しない部分=空域)は土を10cm程綺麗にすきとって消石灰を通常の何倍も(土の色が変わるくらい)混ぜるとスギナもその他いかなる雑草も生えてきません。  3.苔を駆除するには  これは簡単です。 土の部分を極端に高低差をつけて水が停滞しないようにすればOKです。  また土の砂を混ぜるのも有効です。 苔が生えるということは粘性をおびた土ということです。  以上現況から判断すると山砂か良質土を幾分購入してたほうが良いでしょう。 必ず必要になります。 <ガーデニングの仕方> 1.短期にすべて決めようとしない。 2.5年程度の中期計画を立てましょう。 3.植栽だけではまとまりませんので、「園路用石材」・「レンガ類」・「庭石類」・「パーゴラ等の構造物」等を体裁よく配置する。 4.植栽は「高木」・「中」・「低」そして「草花」  最後に下草(グランドカバー)という風にすると バランスの良いガーデニングが出来上がります。  *ガーデニングは「家」と違って”直し”が利きますので思うがままにやってみると意外と「ハマリ」ます。   *まずは水はけを良くしましょう。 これが苔や雑草のわがままを戒める最善手です。 彼らは乾燥を嫌がります。 消石灰は思いのほか使い勝手がいいです。 頑張りましょう。 まづは暑くなる前に少しやってみましょう。 必ず良くなります。  (今わたしはパーゴラを作っています。やっと雑草駆除・土壌改良対策が5年がかりで完了しましたので・・・・)

dumbo3
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 5年越しの改良すごいですね。やはり長期スパンでの取り組みが大事なのですね。 我が家も消石灰をまぜての草とりをすることと、砂をまぜての苔撲滅作戦から開始したいと思います。

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

下記参考URLは庭造りに関するQ&Aで疑問に対して専門家が答えています。 勿論質問をすることも出来ますので質問してみては如何ですか。 土壌、土の入れ替え、芝生、ガーデニンク等色々出ていますので是非ご参照下さい。

参考URL:
http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/top03.htm
dumbo3
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそっく見てきました。 いろいろのってて面白いですね。今回の質問の参考になるものもありました。ゆっくり見てます。

  • tatou
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

雑草は取り除きましょう。 苔は水はけが悪く日陰に出てきます。 外水道の周りの水はけが良くなるようにしてみてください。 石ころと雑草を取り除き、芝を張ったらいかがでしょうか? 土壌の状態が分らないので何ともいえませんが、日当たりがよければ芝生がベストだと思います。 土の入れ替えは、芝の場合は芝の目土で大丈夫ではないでしょうか。 我家の庭もあまり良くない土壌ですが、これからの季節は緑色の芝生が最高の季節になります。

dumbo3
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 芝の庭もいいですよね。 日当たりは良いので当家でも候補の1つです。 雑草は定期的に取り除いてはいるのですが、なにせ多くて。もう開墾するしかないような感じです。 苔もびっしり。水はけはそんなに悪くはないと思うのですが。やはり、開墾して数センチばかり土を入替えますか。

関連するQ&A

  • 雑草庭に土をかぶせて芝生を張るのは有効?

    今年は芝張りをしたいと思っています。 庭は土ですが、石がごろつく土壌で、雑草にあふれています。 石を一つ一つ取り除く作業も大変ですし、雑草抜きも切がないので、一旦雑草を全部抜いた庭に、厚さ10~15センチくらい新しい土を敷き詰めて、その上に芝生を張ったらどうかと素人感覚で思っています。 この方法は有効な手段と言えるでしょうか? 新しい土は、どこか業者さんから購入する事を検討しています。

  • 荒れてしまった庭の芝生について

    マンションの1階に住んでいます。 一坪ほどの庭がついているのですが、元々は芝生が張ってあったようです。 彼に手入れを任せていたところ、さぼりまくり、 昨年の今頃に草むしりをしたまま放置でした。 結果、庭は野原の如く荒れ放題。 見かねて私が草むしりをしたのですが、様々な雑草の根が 狭い庭を縦横無尽に走り回り、抜けば土からめくりあがる始末・・・。 隣のお家の芝は青々としているのに、うちはまっ茶色に枯れてしまい 所々土が剥き出しになっています。 彼は「そのままにしておけばまた生えてくる」と言いますが、生えてくるものなんでしょうか? もし、ダメだった場合、新しく芝生を張るにはどうしたらいいでしょうか? 彼に任せるのはもう止めて、私がちゃんと面倒を見ようと思います。 ただ、ガーデニングとかには本当に疎いので、 初心者でも扱いやすい庭の整え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雑草にも毛虫は発生するのですか?

    小さな庭があります。 引っ越したばかりで、赤ちゃんがいるので、何か植えたりする暇がなかったのですが、どんどん雑草が生えるので、1、2ヶ月に1回ぐらい草むしりをしていました。 半日陰の粘土質の土なので、もしガーデニングするなら土壌改良が必要とのアドバイスを、こちらで頂きました。 先日、草をむしって、表面にびっしり生えている苔のような、草のようなものをこそげとっていたら、黒い大きめの毛虫がけっこういる事に気づきました。 雑草と苔(?)しかないのに、毛虫は発生するものですか? お隣にはブロック塀ごしに木が立っています。 後ろには、ブロック塀ごしに畑があります。 越境してきたのでしょうか? 駆除はどうすればいいものでしょうか?

  • 青シソの土

    ほったらかしにしてあって、雑草や苔だらけになった庭を綺麗にして、青シソを育てたいと思っています。 草むしりはしたのですが、このままの状態でシソの苗を植えてよいものかどうかわかりません。 (草むしりをしている時に土から沢山の団子虫が出てきていました。) ガーデニングの経験などないので、土の作り方が何一つわかりません。シソを育てるのにあった土の作り方(ハーブものちの植えたいと思っています)を教えていただけたらうれしいです。宜しくおねがいします。

  • 庭を更地のようにするには?

    うちの庭の手入れをしたいと思っています。しかし今まで庭のない生活だったため、どのようにして良いのか分かりません。 今芝をはじめ、雑草などが茂り放題です。夏の間に少し除草剤をまいてはいますが、まききれてない部分などは緑の草が生えています。 綺麗にガーデニング・・・と言うのではなく、公園やグラウンドのような更地にしたいのですが、素人でもできる技でしょうか?一応今の時期に、土を掘り起こして、草を抜く作業はしています。水はけ自体はあまり良い土ではないようですが、庭の中が少しくぼんだ形になっていて、そこに排水溝があります。 専門の業者に頼むと高いようなので、それは考えていませんが、素人の人手ならたくさんあります。また広さが60平米ほどあり、結構広いので、一人でやるにも限度がある気がします。 賃貸なので、大掛かりな改造はできません。とりあえず「草があまり生えてない公園状態」にしたいのですが・・・。(できればその後に、子供用の砂場や滑り台などの遊具を置きたいと思っています) ガーデニングのHPなどを見ても、素敵なお庭にする方法は書いてあるのですが、更地に・・・というのは書いてなくて・・・。

  • 庭の土の入れ替え+芝の費用の概算が知りたい!

    現在5m x 5mぐらいの庭があるのですが、雑草が5cm~30cmぐらい生えています。 ガーデニングを色々楽しみたいと思っていますが、まずは芝生を植えたいと思っています。 数10cm(例えば20cm)土の入れ替えも必要だと思っています。 土を入れ替えて、残土を処分してもらい、芝を張ってもらった場合の費用ってざっくりどのくらいでしょうか。土や芝生は標準的なもので十分だと思っています。 土の深さで値段が変わると思いますが、例えば20cmの場合だとなど適当に仮定の前提条件で教えていただけると助かります。 なお、重機等は入れない場所なので20mぐらいは離れたところから色んな物を運んだりするような形になり人件費はかかってしまうのではと思っています。 よろしくお願いします。

  • 庭の産廃(?)この対応は妥当でしょうか?

    分譲地を購入、新築しました。 引き渡し後2か月あまり手つかずだった庭部分(約10坪)をそろそろ整備しようと思ったら・・・小石・巨大石はもちろんレンガ片やブロック片、錆びきった鉄くず、釘、軍手など産廃要素たっぷりの物がザクザクでてきました。 後で聞いた話では、基礎工事の時に一抱えほどのコンクリート片が2つでてきたそうです。 HMに連絡すると、不動産やさんに連絡してくれ、造成工事を請け負った業者と連絡をとってくれました。 奥底の方に何が埋まっていようと今更家を取り壊すわけにはいかないので仕方ないとあきらめています。 ただ私たちの希望としては、せめて庭部分の土を入れ替えてほしいと不動産やさんにお願いしたのですが、先ほど造成業者から電話があり、今庭にある土はいくらでも持って行く、代金さえ払ってくれれば希望の土を入れる・・・と。 土の代金はトラック1杯分で約3万です。 先にエクステリアをお願いした業者に10坪の土の入れ替えの見積もりをお願いしたら、30センチ掘下げ、黒土を入れ、残土処分代込みで30万でした。 それに比べれば安いのですが、そんな産廃的なものが入っていたことについての説明は一言もなく「やれって言うならやるけどね」みたいな態度が頭にきます。 ただ、造成業者は地元の業者で裏に住んでいる地主(今住んでいる造成地の元の持ち主)と知り合いみたいで、もめるのもなんだか気が重いです。 3万で済むなら、このままお願いした方がいいのでしょうか? それとも、強気に出た方がいいのでしょうか?

  • 芝生は育ちますか?

    こんにちは。 以前、庭に芝生を敷きたいと思い質問させていただいたのですが、庭のあまりの固さと石の多さに少し心が折れ、家を建ててもらった(外構もやってもらった)会社に、土が固いこと、石が多いことを伝え、深さ30センチの土の入れ替え後、芝生を敷きたいと相談してみました。 返ってきた返事が「1、2センチ黒土を盛ってその上に芝生をします。30センチも入れ替えたら地面がぐずぐずになってしまいますよ」とありました。 色々ネットで調べると「芝生は30センチくらい根がはるからそのくらいの深さはふわふわの土にする」「芝生を敷いた後に土の入れ替えはできないから準備の段階でしっかり」等書いてあり、頼んでいいものか悩んでいます。芝生をしてもらったはいいがすぐ枯れたとかだと悲しすぎますし・・・ 見積もりはまだ返ってきてないのでそれが100万円とかなら諦めもつくしいいのですが(苦笑)。 「芝生の下は1、2センチの黒土、その下は固くて石がたくさんある土」でも芝生は育つでしょうか?

  • 芝生代わりに植えたタイムが増えないのですが

    芝生代わりになるとのことで、強健で世話も手間もかからないらしく、お料理にも使えるし、良いことづくめ! と思ってとりあえず苗を8株買って、庭に埋めました。 かれこれ1ヶ月経つのですが、いくつかは根元部分が燃やしたように茶色く枯れてしまい・・・黄色に変色している箇所があったりで、何より、購入したころから匍匐(成長)しているような気配がまったくありません。 広がっていくことを想定して、だいたい20センチ間隔で植えたものですから・・・ほかに何も無い庭にぽつんぽつんとタイムが点在している様は、両親やお客さんを呼んだときに恥ずかしい心地がしました。 見栄えが悪いのでもう少し増やそう、と主人がまた8株追加で買ってきたのですが、まず何に気をつけて植えたら良いのでしょうか?以下は、前回植えたときの状況です。 ●特に土質を選ばず・・・・と書いてあったので、庭の土を適当に耕して、牛肥を混ぜ込んで植え付けしました。 ●植えたときに水をたっぷりとやり、その後は天気が続いたときにやる程度で放置してます。 ●庭はよくある宅地分譲の造成地で、かなり石がごろごろしています。 ●日当たりはかなり良いです。水はけは、素人なのでよくわからないのですが、大小の石がごろごろしているためか?雨の日にぬかるむようなことは無いです。 土質を選ばないタイムとはいっても、土の入れ替えをするべきなのでしょうか?しかし、芝生のように庭全体に這わせたいとなると、けっこうな範囲なのでそれだけの土を入れ替えるのは大変ですし、費用も・・・ う~ん、植えっぱなしでほったらかしにしておいても、あとは雑草のように生い茂ってくれるものだとばかり思っていました(^^;)よくよく見ると、雑草もポツンポツンと生える程度という庭なので、よほど石が多すぎるのでしょうか。 せっかく買ってきたのだし、良い香りもするし、今度こそはなんとか失敗を避けたいです。最低限の下準備を教えて頂けると助かります。 ともかく石は出来るだけ取り除いてみるつもりですが・・・

  • 芝を植える前の雑草の処分と土の改良について

    家を買って外構が終わり庭造りをしようとしていますが、土壌が粘土土で雑草の根が張りめぐっていて、土を掘るのも困難です。もちろん、雑草も生え放題です。外構を始める前に、土の入れ替えをすればよかったと後悔します。高台でフェンスが張り巡らされているので重機を入れるのは困難です。 できれば年内、無理なら来年の春には芝を植えようと思います。そのために、雑草の根っこを絶やしたいのと、粘土土で芝が生えなければ土の改良もしなければいけないのだろうと思いますが、どのようにすればよいかアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。