• ベストアンサー

精神障害で国民年金受給

障害年金受給には様々な規定があります。 しかし該当者であっても受給しにくいような内容になっていないでしょうか? 特に精神障碍者には手続きが困難ではないかと思われますが如何ですか? 家族の理解・援助を求められない精神障碍者は多いのではないかと思います。 実情を把握したく質問しました。

noname#204214
noname#204214

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tare_Toro
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.1

私は、精神障害で障害年金の2級を受給しています。 最初は保健所の健康福祉相談で統合失調症と診断され、その診断名で受給しましたが、その後、大学病院のセカンドオピニオンで専門医に診ていただいたところ、精神疾患の類は一切なく、知的障害のない発達障害だということでした。障害年金の方は、以後は発達障害という診断に変更し更新していますが、それでも継続され続けています。 精神障害での障害年金は、規定に合致していれば受給できますし、当然の権利だと思います。ただ、精神障害の特性そのものが、障害年金制度の仕組みに合致しづらいところはあるかもしれません。 一口に精神障害といっても、個々により状態の格差が大きいので、手続きが困難か否かは何ともいえないでしょう。ただ、障害年金を受給している人が多く通院している病院であれば、当事者が申請や更新の手続きを直接行わなくても済む方法を教えてくれることがあろうかと思います。 私の場合、申請・更新するにあたっては事前に十分に制度を調べ、許可されやすい診断書の書き方云々というところまで勉強しておきましたので、実際に不許可だったことはありませんが、世間では、該当するのに受給できなかったという話を耳にします。 それは障害年金の制度が精神障害に不向きというよりも、医師自身が障害年金用の診断書に書き慣れていないことが挙げられます。やはりそこは、精神障害での障害年金用の診断書に書き慣れている医師に書いてもらうのが唯一の道でしょう。 あわせて、精神障害での障害年金受給に詳しい社会保険労務士も力になってくれます。下手をすると、診断書の書き方については医師よりも詳しいくらいだと思います。そういう社労士の力を借りて医師に頼む、という方法もあるでしょう。

noname#204214
質問者

お礼

発達障害は対象外となっていますが更新はできているのですね。当初の申請が厳しいだけなのでしょうか。 先日、役所の年金室で内容を伺いましたが担当の方は開口一番「受給は沢山の書類が必要ですし難しいです」と仰ったので、精神疾患者を対象にしたくはないのかと訝しく思いました。 こういう言葉だけで諦めてしまう方もいらっしゃるのではないかと危惧します。 回答者様の仰るとおりで年金を納めてきた人にとっては受給は正当な権利です。 >障害年金制度の仕組みに合致しづらいところはあるかもしれません。 そうなんですよ。身体障碍者を基準としている節が多様にあります。杜撰だと感じました。 >医師自身が障害年金用の診断書に書き慣れていないことが挙げられます。 なるほど。ポイントを掴めていないというのはありますね。 ありがとうございます。 とても参考になりました。 有料の代行業者の存在は知っておりますが、勉強の為に自身で手続きをしてみようと考えています。

noname#204214
質問者

補足

締め切るのが遅くなり申し訳ありません。 現在、多方面よりアプローチしている段階でして、その結果報告をしたいと考えておりましたが今のところは問題なく進んでおります。 問題が生じましたら改めて質問を立てることにしようと思います。 詳しいご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taku1205
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

精神障害はたしかに家族には理解しがたいものですね!私の息子もLDですが、私の両親はまだ納得してません。私は今子供の 今後の為に介護の初任者研修を受け少しでも理解したいと考えてます。そこで勉強したのですが民生委員の方や社会福士士の方などに相談されてはいかがデショウ。民生委員会の方は親身になってくれますし、ボランティアに近い報酬なので金銭面も安心です。また地域に密着してますから地域のサービスにも熟知してます。役所に一度赴いて、紹介していただいてはいかがでしょう?いろいろ教えてくれますよ!

noname#204214
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害年金受給と国民年金受給について

    障害年金受給と国民年金受給について 現在、障害1級であり障害年金を受給しており国民年金には加入 しておりませんが日本年金機構から後納の手続きをする様に書類 が投函されました 其処で教えて頂きたいのですが 障害年金は受給しておりますが国民年金は受給しておりません ですが国民年金の後納を支払わなければならないのでしょうか 今後、国民年金は受給しようとは思っておりません 良い歳して此の位の事知らないのかと言われれば面目ないのですが 何卒宜しくご教授願います

  • 障害年金(国民年金)2級を受給したいのですが…

    障害年金を申請するため、必要書類をそろえました。 医師の診断書で、3日常生活能力の程度が、 (3)精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である。 と診断されました。この場合、2級を受給するのは難しいでしょうか? 最近、認定が厳しくなっていると聞いていますが、実際はどうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 精神障害者年金について

    私は精神科に初診時、国民年金だったので、精神障害者年金を受給するとしたら、障害基礎年金2級になるのですが、その場合、手続きはどこへ行けばいいのでしょうか? 社会保険事務所でしょうか? 市役所でしょうか? 厚生年金で精神障害者年金を受給する人は社会保険事務所、国民年金の場合は市役所、と聞いたのですが、私の場合はどちらへいけばいいのでしょうか?

  • 障害年金の受給の方法を教えてください

    41歳でうつ病歴3年、精神障害手帳3級のものですが、障害年金というものは、受給できるのでしょうか。出来るとしたらその手続きを教えてください。

  • 精神障害年金受給資格について

    お世話になります。 現在、統合失調症で、精神障害者手帳3級を所持しています。 会社からの傷病手当金で生活していたのですが、それも切れ、貯蓄も 底をつき、もう生活していけるだけのお金がありません。 その時、障害年金があると聞いて、調べてみました。そこでちょっと 小耳にはさんだのですが、精神障害者手帳3級では、障害年金の 受給資格がないと聞いたのですが、ないのでしょうか。 受給できなくなると生活ができなくなってしまうため、こちらに 相談させていただきました。 精神障害者手帳3級では障害者年金の受給資格が無いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 精神障害年金受給について

    うつ病になり通院して10年以上が経ちます。 元々週5で働いていましたが、半年に一度くらいの頻度で鬱が悪化し就労不能になるので現在では週3で働いています。 週5の時は職場で福利厚生を受けていましたが、今では自分で国民年金・国民健康保険・税金などを払っています。 実家に住んでいますが週3では給料が低く、だんだん貯金が減ってきています。 お金が減ると不安になってしまうので精神障害年金を受給したいと考えているのですが、受給できますでしょうか? もし受給できるとしたら、どのような手続きを行えばいいでしょうか?

  • 障害者年金の 受給について

    統合失調症です 大量の 薬の投薬で これまで 頑張ってきましたが 副作用での 車での事故等で 最終的に 仕事を 失いました... 病気の方も だんだんと 酷くなり 今では働く事も 困難になりました あらためて 精神障害者年金の事を 友達に進められて 医師と 相談し 受給手続きを すませましたが...  年金は 厚生年金です  現在 2級の 障害者手帳を持ってます しかし 社会保険事務所等の 判断で 受給されない事も あるとか... 担当の 医師は おりる(年金)可能性は 高い と言う話ですが... (おそらく 3級 もしくは 2級) 支給されなかった時の事を 考えると 不安で 病気の方にも 影響がでそうで.... 支給されなかった場合 等 異議申し立て等 出来るのでしょうか ??

  • 障害者年金を受給するには

    私は31歳の男性です。現在鬱病の診断で精神科に通院しています。現在は仕事をしていますが、障害年金を受給するにはどのような手続きをすればよろしいでしょうか?また制限等ありますでしょうか?

  • 障害者年金を受給するには

    私は31歳の男性です。現在鬱病の診断で精神科に通院しています。現在は仕事をしていますが、障害者年金を受給するにはどのような手続きをすればよろしいでしょうか?また制限等ありますでしょうか?

  • 障害年金の受給

    私は31歳の男性です。現在鬱病の診断で精神科に通院しています。現在は仕事をしていますが、障害者年金を受給するにはどのような手続きをすればよろしいでしょうか?また制限等ありますでしょうか?