• 締切済み

ペット 練習方法 アドバイス願います。

40年前に購入したニッカン(現ヤマハ)のペットを使っております。 アメイジンググレースを練習しておりますが、なかなか、いわゆる 艶のある音がでません。 どのような練習をすれば良いか教えてほしく存じます。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは >アメイジンググレースを練習しておりますが、なかなか、いわゆる >艶のある音がでません。  昨年のお正月からCornetを練習している1年半の初心者です(__;  σ(^_^;1年半も練習していながら、未だにドソドの上の4つめのミの音がスっと出ないレベルです(笑) >ただ、それでも、プロの方の、あの艶のある音って、何からくるんだろうって 気になってしまいます  σ(^_^;の師匠が申しますには、上唇に余計な力を加えない適正なアンブッシュアをどんなときにも崩れないで吹けるように日々工夫して練習しているたまものだそうです。  でも楽器は、結構頻繁に替えています。この間も自慢されてしまいました。  沢山の団体の指揮や作曲・編曲を生業にしているから買えるのかしら(^^; >できてません。練習もせずにプロの音色になるにはなんて虫のいい質問であること >重々承知しております。  (*^_^*) P.S.  σ(^_^;は、1年半でようやく楽器の持ち方、上の顎と下の顎の位置、歯並びにそった上での唇へのマウスピースの当て方が固まりかけてきました。早くドソドミソシ♭ドの7つの音が自由に出せるようになりたいですっ(^-^;

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

結局の所、アーバンなどを徹底的に練習するにつきると思います。 正直、こんなところでアドバイスを求めることに意味があるようなレベルはとっくにクリアしていると思います。 あえて言えば、(録音のせいもかなりあるとは思いますが)音が細いように感じます。原因はいろいろ考えられますが、まず、単純に、もっと息を吹き込んだほうがよいのではと思います。 とくに独学で練習しているんだとすると、トランペットの「通常の」音量というのを勘違いしてしまっている可能性もあると思います。もしかしたら、質問者さんが、今、最大限マックスのフォルティッシモだと思っているくらいの音量が、「通常(mf)の」音量と思うぐらいでちょうどよいかも。 トランペットって、1人で、オーケストラの100人に余裕で勝てる楽器ですよ。一度、プロのコンサートに行ってみれば、衝撃的なくらいデカい音を出しているはずです。 もちろん、ピアニッシモも出せないといけませんが、フォルティッシモでがんがんに音を出せない人は、絶対に、綺麗なピアニッシモを吹くことはできません。 # ちなみに、難しい調(E?)で吹いてますね。。この調だと、B♭菅で、音程をきっちり合わせるのは、そもそも、そうとう難しいです。

ikuwayo
質問者

お礼

rabbit_catさん  びしっとアドバイスいただき感謝感激です。小中と芸大生にペットの 指導をいただき、その後、四半世紀、楽器と縁がなかったのですが、ここ 10年、バンドに入り吹き始めております。練習は月1回程度。個人レッスンは できてません。練習もせずにプロの音色になるにはなんて虫のいい質問であること 重々承知しております。 ただ、それでも、プロの方の、あの艶のある音って、何からくるんだろうって 気になってしまいます。  

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.1

当方トランペット奏者ではありませんが… 音色はとても良いと私は思います。 むしろ気になるのはルバート過ぎるのではないかということです。もう少しインテンポぎみでもよいのではないでしょうか。 すいません、本題から外れた回答で…

関連するQ&A

  • 第九の練習方法

    私の学校では「第九」があります。 3月にホールで歌うのですが、その前にテストがあって テストは気づけば3週間後です(;_;) 私はソプラノパートで高いソやラの音が出たり出なかったりです。 母音?が「ア」の発音のときは出やすく、「エ」の発音のときがでにくいです。 家のエレクトーンを使って練習しようと思うのですが、イマイチ練習の仕方がわかりません。 何をしたら高い音が出るようになりますか? 練習方法を教えて下さい。 あと小さい声で高いソの音をださなくてはならないときがあって、それが必ずできません。 何かアドバイスをお願いします><

  • トランペットの初心者の練習方法をお聞きしたいのですが・・・。

    始めまして、小林と申します。初心者の練習方法について教えて頂きたいのです。このたび友人達とバンドを始める準備をすることになりました。ビッグバンドかデキシーのバンドをしようと思っています。高校時代はユーフォ吹きでしたが卒業以来20年もマウスピースに口をつけていません。どうせ初心者に戻っているのなら未経験のトランペットに挑戦しようと思い、練習を始めました。現在はアンブシュアを崩さず楽に出る音(下のF→Es )でのロングトーンのみにしています。しかし、アンブシュアもアパチュアも毎日変わりますし、マウスピースの角度も毎日違います。また、10分ぐらいで唇が疲れてしまい、音が出づらく、息の音が大きくなってしまいます。毎日少しずつ練習して行くことで少しずつ良くなると信じていますが、自己流はやはり不安です。ヤマハのスクールも申し込んでいますが、講師の都合でまだ始まっていません。今、どのような練習をすれば一番確実に進歩して行けるでしょうか?

  • サックスの種類と楽器の練習場所について

    サックスについてお尋ねします。 アルトかソプラノを買いたいと持っています。 サックスはヤマハ、 セルマ-、ヤナギサワが主流ですよね? 値段がだいぶ違いますが、なにが違うんでしょうか? 友達はヤマハをつかっていますが前にヤナギサワの楽器を吹いたら全然違って、すごく吹きやすいし良い音が出たんだ。という話をしていました。 3種類の違い、長所、短所、これがいい!など皆さんのご意見聞かせて下さい。 あと練習する場所なんですが、私は家ではとてもじゃないけど練習はできません。前にどこかで個室を時間で借りて練習できるところがあるという話を聞きました。皆さんはどこで練習していますか?教えて下さい!

  • ユーフォニアムの奏法についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 私は高校で吹奏楽部でユーフォニアムをやっている2年生です。 中学校ではトロンボーンをやっていました。 ユーフォニアムを演奏するにあたって、いくつかどうすればいいのか分からないことなどがあるので、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 質問量が多いので、2・3個の質問だけに答える、というものでも全く問題ありません。 もちろん、1個だけでも構いません! ●3年生が引退し、楽器がYAMAHAのものからBESSONに替わったのですが、YAMAHAのものとは全然吹き心地が替わってしまい、上手く吹けません。 音がこもってしまって、のびのびとしたユーフォニウムらしい音で吹けないんです…。 まだ替わってからそんなに日数は経っていません。 ●楽器を吹くとマウスピースの痕がくっきりと残ってしまいます。 原因は強く押し付けすぎているのだとは分かっているのですが、軽くあてて吹くと息が漏れてしまい、上手く吹けません。 アンブシュアが間違っているのでしょうか? ●ロングトーンをしていると、音が揺れてしまいます。 揺れるといっても、だんだんと音程がずれていってしまうのではなく、細かくビブラートがかかってしまっているような感じです。 唇自体が震えてしまっているような気がします。 YAMAHAのときも少しなったのですが、BESSONに替わってから酷くなってしまいました。 ●基礎練習の中で、リップスラーが一番苦手です。 先生には、下がるときの方が上手いと言われました。(YAMAHAのときですが。) 高音を出すときに苦しい、スカスカとした音になってしまったり、上がった瞬間に勢いよく音がでてしまいます。 また、下がるときにも、低いB♭より下になると音が出ずらくなります。 音を上手くコントロールできずに、リズムよく上がったり下がったり、ということが出来ません。 もっと滑らかになるように吹きたいのですが、どういった練習が効果的なのでしょうか? 私自身、上手いリップスラーが分かってないということも、上達の道を妨げているような気もします…。 ●BESSONのユーフォニアムは音程が悪いとよく言われていますが、私の使っているものも凄く音程が悪いです。 特に、E♭は低く、オクターブ上のE♭・Fが高いです。 どれもよく使う音なので、音程を合わせたいと思うのですが、上手くいきません。 管を調節しても、口で無理やり合わせてギリギリ合うくらいで、合奏などで合わせることが出来ないのです。 変え指なども試してみましたが(自己流ですがいろいろな指でやってみました)、良い音がでなかったりもっと酷い音程になってしまったりしました。 先輩に聞いてみたのですが、慣れるしかない、としか言ってもらえませんでした…。 ●これは後輩にどう教えたらいいのか、というものなのですが…。 中学校の時はオーボエをやっていて、高校に入って初めて金管楽器に触った、という感じの1年生の子です。 今はだんだんと音域も広がってきて、曲も何とか吹けるようになりました。音もそんなに悪くありません。 楽器はYAMAHAです。 しかし、曲中の高いFから上になると出せなくなって止まってしまいます。 今練習している曲には高いFがたくさん出てくるので、出せないとちょっと辛いんです。 パート練習でも高い音が出てくるところはどう教えたらいいのか分からず、頑張ろうね、としか言ってあげられません…! 何か高い音を出しやすくする練習や、口周りの筋肉を鍛える方法があったら教えてください。 長くなってしまい申し訳ありません。 どの質問でも、回答いただけるだけで嬉しいので、よろしくお願いします。 どんなに長文になっても構いません。

  • ピアノの練習/購入に関して

    こんにちは。31歳男です。 去年、ピアノを練習し始めて、個人レッスンを基本週1で通っております。 約15年前に購入したキーボードを使って、バイエルを練習しております。 今の所、ハイブリッドピアノを購入予定ですが、新製品が出た時に購入したいと考えております。 現行のヤマハのハイブリッドピアノでアバングランドN1か、アップライトのNU1を 購入すべきでしょうか? 皆様にお手数ですが、アドバイスの程、ご教授頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

  • エレクトーンベースの練習方法

     この5月にヤマハジュニア科2年目になる娘がいます。約一ヵ月後に発表会があり、はじめてペダル鍵盤(ベース)を使う曲にチャレンジします。  娘はとりあえず課題の曲を両手で引けるようになったので、先生に「次はベースの練習してきてね」といわれました。 しかし、基礎を教えてもらっていないので(たとえば座る場所や座り方、練習の仕方など)、経験のない私にはどうやって教えればよいものか困っています。  そこでお聞きしたいのですが、はじめてベースを練習するにあたって知っておいたほうがいい事や、いい練習方法があれば教えていただきたいのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット

    新しくパソコンを購入しました。前のパソコンでポストペットを2年近く使用しています。このまま新しいパソコンへペットとデータを移すことできますか。教えてください。

  • チューバの吹き方&練習法

    高校3年生でチューバを吹いてます! 中学1年から中学3年まで吹いて、高校に入学して1年の時陸上をしていて、高校2年からまたチューバを吹き始めたのですが、最近、自分のイメージしている音が出なくてとても悩んでいます。 中学の頃は、とてもいい音を出してました。その当時使ってたのが ベッソンのE♭管のチューバです。 自分のイメージしている音は、太く、勢いがあって、ドッシリとした音を出したいのですがなかなか上手くいきません。 周りにダメだしをしてもらうと、”のどが絞まってる”、”吸い方が浅い”、”スピードがない”言われます。 今、使っているマウスピースは「YAMAHA JAPAN 65」です。 原因・練習方法など教えて下さい!とても悩んでいます・・・ どんなことでもいいです!回答お願いします><;

  • ギターの練習方法

    私は1ヶ月くらい前からエレキギターをやっています。 ギターの音が大好きで、ギターを始めたんですが、 練習があまりうまくいかず、だんだん練習がめんどうに なりがちになっています。 私の知り合い(あまり親しくありません)の方は 毎日1時間以上は練習していたそうです。 毎日そのくらい練習しないとうまくなれないのでしょうか? 好きな曲を練習したらいいという回答をよく聞きますが、 RAD、BUMPでこの曲は簡単だから初心者でも 弾けるかもという曲があったら教えてください。 皆さんがしていた練習方法も良かったら 具体的におしえてください。お願いします

  • ドラムのスタジオでの初心者練習方法について

    今ドラム教室に通っているのですが、そこで使っている音源に合わせて家やスタジオでも練習してみたいと思い、問い合わせてみました。 ・メディアはフロッピー ・XG規格というものらしい ・専用のプレイヤーが必要らしい ・家のPCを調べてみたら、サウンドデバイスに「YAMAHA AC-XG Audio Device」というのが入っている→このPCで再生できるのでしょうか?何か特別なソフトが必要なんでしょうか? →貸しスタジオで個人練習をしたいのですが、このXG規格が使えるスタジオはまれなんでしょうか? ・前行った貸しスタジオでは、MDウオークマンにプラグを差してMDを再生することができました。 →このXG規格の音源ををMDに落とすにはどうすればいいのでしょうか? ※パソコンのカテと迷ったのですが、最終的には練習方法の話ですので、こちらの方が実情が分かると思って、あえてこちらにしました。 この方法だけでなく、他に、スタジオで一人でドラムを練習するのにいい方法があったら教えてください。 まだ8ビートとフィルインの簡単なものしかできないので、何か気持ちいい音で延々と流しつつ、基礎を繰り返して練習したいんです。クリック音だけでは寂しく、飽きてしまうので…かと言ってまだバンドがやるような曲はできそうにないです。 いろいろ聞きましたが、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう