- 締切済み
共有フォルダのアクセス拒否
他PCの共有フォルダにアクセスしようとしたら 下記メッセージが出て使えませんでした。 「場所が利用できません。 Z:○○ にアクセスできません。 アクセスが拒否されました。」 共有フォルダがあるPC(1) winXP HOME 有線LAN接続 ファイル操作をするPC(2) win7 pro 無線LAN接続 xinXPは内蔵HDDを2つにパーテーション分けして使っていて C:\ がシステム関係 D:\ をドライブごと共有にしてファイルサーバー代わりにしています。 Win7では、ネットワークドライブの割り当てでDドライブをZドライブと割り当てています。 Dドライブにはフォルダが5つありますが ○○以外は問題無く使用できます。 D:\□□ 1.2GB \△△ 10GB \○○ 55GB \×× 1.3GB \☆☆ 300KB 数日前までは全て問題無く使えていました。 ところが、数日前○○フォルダは読み込みは出来ても書き込みが出来ない状態となり (ファイルを開くと「読み込み専用」というメッセージが出る) (ファイルの上書き、ファイルの新規作成が出来ない) 自分なりに色々試していたら現在の状態になってしまいました。 試した事は ・無線アダプタの再起動 ・xin7の有線接続 ・XPの共用ドライブの共有解除と再度共有設定 ・レジスタ LimitBlankPassWordUse → 0 ○○フォルダが他のフォルダと違うと思うことは、他より その中のフォルダ、ファイルの容量が多いことかと思います。 ちなみに他のPC(3)winXP 有線接続 やPC(4) win7 pro 無線接続 では 問題無くアクセスできます。 わかる方対処方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akira0922
- ベストアンサー率48% (23/47)
joxbさんこんにちは。 ------- 数日前までは全て問題無く使えていました。 ところが、数日前○○フォルダは読み込みは出来ても書き込みが出来ない状態となり (ファイルを開くと「読み込み専用」というメッセージが出る) (ファイルの上書き、ファイルの新規作成が出来ない) 自分なりに色々試していたら現在の状態になってしまいました。 ------- 上記のことからセキュリティの設定に問題があるのではないでしょうか。 XP上のD:ドライブまるごと共有とのことなので、 (1)D:ドライブ選択->右クリック->プロパティ->セキュリティタブ選択 (2)「Everyone」を追加してフルコントロールにチェック 上記で解決できないでしょうか。 解決できた場合は、Everyoneではなく、そのフォルダを操作するアカウントで 追加してあげるといいです。
Windows XPは、こちらが参考になるかと・・・ http://support.microsoft.com/kb/308419/ja#4
お礼
回答ありがとうございました。 共有フォルダXPのPCでは、OSがHomeなので アクセス許可の設定はできません。 Win7 Pro PCからアクセス許可の設定を行おうとすると 下記エラーがでて設定は変更できませんでした。 Everyoneのフルコントロールにはチェックは入っていません。 「セキュリティの適用エラー セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました。 Z:\ アクセスが拒否されました。」 未解決です。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
該当フォルダへのパーミッション(アクセス許可)の設定が適切ではないからです。 とりあえず、Everyoneがアクセス出来るに設定してみてはどうでしょうか。 アクセス許可が解決したら、適切なユーザーを設定してみてください。 なお、参考サイトとして、 下記サイト「Win7ファイル共有 (Win8も同じである)」の 「アクセス許可」という部分を参照してください。 XPでもWin7でも考え方は同じです。(ただしFAT32の場合はセキュリティ設定はありません) http://hrn25.sakura.ne.jp/win/share-files-printers/w7-share.html
補足
早速の回答ありがとうございます。 共有フォルダのOSは、WinXP HOMEなので 詳細なアクセス許可の設定は出来ず 全てEveryone設定となると認識しています。 もし出来るのでしたらやり方を教えてください。
お礼
回答ありがとうございました。 R2011Tさんのお礼欄に記載しましたが セキュリティの設定変更はエラーが出て変更することができません。 Win7のOS再インストールを検討しています。
補足
質問者joxbです。 その後PCを色々といじっていたら オフラインファイルの設定において オフラインファイルが有効になっていました。 それを無効にしたところ問題が解決しました。 設定をいじったかどうか記憶にないのですが これが原因だったようです。 回答いただきました方々ありがとうございました。