- ベストアンサー
新生銀行のデメリットを教えて下さい。
みなさん こんにちは(^^) 今までずっと郵貯をメインに使っていたのですが、郵便局って意外と探しても見つからない時が結構あるんですよね。すぐ閉まってしまうし。 オークションもたまにやり、セブンも近くにあるので新生銀行がいいのではと思ってます。 ここの過去ログみても絶賛って感じなので。 そこで、メリットはたくさん書かれていて、だいたい分かったのですが、あまりデメリットについては書かれてなくわかりません。 是非、デメリットなところも教えて下さい。 また、口座開設の書類を送ってから何日くらいで使えるようになりますか? よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多少誤解があるようなので補足します。 1. まず新生銀行は外国資本が入っており外資系となってはおりますが、れっきとした日本の銀行です。 預金保険機構にも加盟しておりますので、預金保護については他の邦銀と扱いは全く同じです。 従いまして、「1円も返ってこない」ということはありません。 もっとも、同行が強く勧めている外貨預金は預保対象外ですのでご注意を。 2. 債券(ワリチョー、リッチョー)は、過去同行が長期信用銀行であった際、長信法上口座開設には融資取引もしくは債券購入が条件であったためです。 現在は今年4月に普通銀行に転換しましたので、債券の購入は要求してこないはずです(新生になってからは、いずれにせよ「将来買ってくださいね」程度のお願いであったと思いますが)。 3. 口座管理手数料は、パワーフレックスのサービスを開始した当時、「今は無料だけど、将来(○○年▲▲月以降)取ります」と明示していましたが、しばらく前に「恒久的にとりません」とHP上で宣言していました。 とりあえず、この宣言を撤回するまでは無料でしょう。 上場企業が公告した約束を簡単に反故にするとは思えませんが、それをした時私はこの銀行に見切りをつけるでしょう。 さて、デメリットですが、場合によってはそれがメリットと感じる人もあるでしょうが、 1.通帳がなくステートメント方式。 →通帳で入出金の管理ができない。 2.印鑑ではなくサインでも口座が開ける。 →不正使用が心配? 3.ネットバンキングの操作性が悪い。 4.何かあったときに店舗が少ない。 5.電話窓口(パワーコール)の担当者のスキル、知識のレベルが低い。 6.いかがわしい運用商品を勧奨してくる。 →為替手数料考えれば明らかに損するような。 などでしょうか。 当方新生、パワーフレックス利用者です。 送金する分にはこんなにありがたい銀行はないと思ってます。
その他の回答 (7)
- koreedah
- ベストアンサー率33% (397/1203)
補足ですが、私が認識する限り、No.7さんの情報が一番正確だと思います。 現時点では、新生銀行は、日本の普通銀行ですので、通常の円預金であれば、1000万円まで全額保証されますし、債券購入も不要になりました。 新生銀行のオンラインサービスは、振込先の指定で、半角カナを入力させるなど、不思議なサイトです。 また、振込時、JNBのように振込完了のメールが届かないのも、ちょっと不親切かと思います。 システムダウンなどの不具合は、全くないとはいえませんが、ジャパンネットバンクよりは格段に少ないです(というかJNBが多すぎるのだが)。 サインでも口座が開けることに、不安を感じるのは、日本人的メンタリティーとして、あるかとは思いますが、じゃあ印鑑だと安心なのかというと、三文判でもOKなので、大して変わるわけでもありません。 現時点では、口座管理手数料なので、持っていて、とくに大きなデメリットはないと思います。口座管理手数料が有料になったら、維持する価値があるかどうか考えて、見直せばいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m シスデムダウンはJNBより少ないんですね。これはとても安心できます。
- keyguy
- ベストアンサー率28% (135/469)
デメリットは ・つぶれたときに国内銀行と違って1円も返ってこない ・他に振り込むときにはネットで簡単に振り込めるが 他の人にATMで自分のところに振り込んでもらおうとすると番号選択でなく字を入力しなければならない ・今のところ大丈夫ですが将来30万円残高が無いと口座維持手数料を取られる(3ヶ月前に通知があるようです) しかし他に振り込むときにはインターネットで手数料0で振り込めるので数万円を入れて財布代わりに使えばこれほど便利で得な銀行はありません まずないがつぶれても数万円ですからたいしたことはありません
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 出品者側にもなる場合があるので字を入力しないといけないというのはチョット不便ですね。
- ixyz(@ixyz)
- ベストアンサー率30% (174/570)
新生銀行とJNBに口座を持っています。 がしかし、新生は利用していません。 当然、手数料のことを考えると新生に軍配があがるのですが、セキュリティー面でイマイチ信用しかねるからです。 何故かというと、口座開設時にキャッシュカードが2枚届いたからです。 1枚目がきてその1カ月後くらいに2枚目がきました。 カスタマーセンターに電話すると単なる手違いと言われました。 その時の接客応対は悪くはなかったのですが、それ以来、信用できなくなりました。 まぁ、心配する程の預金をできるほどの金持ちではないのですが・・・^^; あと、JNBを選んだ理由は通常のパスワード以外にIDナンバー表によるセキュリティーがあったことです。 具体的にはIDカードに16個の数字が順番に書いてあり、口座から外部へお金を動かすとき(振込みなど)には必ず4つの数字を打ちこまなければなりません。 (ATMによる出金時は不要) 具体的にいうとID表の1つ目の数字は何で4つ目の数字は何とかいった具合です。 しかも毎回、要求される場所が変わります。 前回はID表の1・4・5・9番目だったけど、今回は1・2・6・16番目とかいった具合です。 といった理由で私は新生銀行は利用せずにJNBを利用しています。 少しはご参考になりましたでしょうか?
お礼
回答ありがとうございますm(__)m セキュリティー面は私も非常に不安を感じてました。 しかし、接客面では問題ないようですので、ネット関係の保証をしっかりと確認したいと思います。 JNBも便利なのですが、大手都市銀行でも引き出し手数料が返ってくる面で新生銀行がいいのではと思ってます。
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
将来的に債券を買わされる…と知人に脅され(?)ました。 でも今のところは大丈夫みたいです。 >また、口座開設の書類を送ってから何日くらいで使えるようになりますか? 郵送で申し込まなかったので、ちょっとわかりません。 私は店舗で手続きしましたが、カードが来たのは1週間くらい後でした。 このカードがなければ何も出来ません。 普通の人(サラリーマンなど)は、店舗で口座開設すると、即日カードがもらえるらしいので、あまり参考にならないかな。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 債券は昔の名残って感じですかね(^^) 店舗で1週間ぐらいってことは郵送だと1週間以上はかかりそうですね。参考になりました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
新生銀行を愛用しています。 デメリットは特に感じません。ただ、お金が入っていないと ネットで振り込みなどをする前に、お金を入れに行かなくては ならない、ということくらいでしょうか? これはデメリットといえないと思いますが・・・ あと、現在は制限ないですが、将来的には残高いくらい以上ないと 口座手数料などがかかる、というルールができる可能性が あると思います。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m 振込みのときにお金がないとなると、たしかに焦りますが、徒歩2分弱のところにセブンがあるので、その点は心配なさそうです。 制限が出た場合は即解約したいと思います。
- briony
- ベストアンサー率29% (323/1090)
デメリットは、いっぱいあるセブンイレブンのATMからは振込みができなかったときに、感じました。 家に帰って、ネットからの振込みになってしまいました。 ただ新宿西口の新生銀行の店舗にいったとき、ATMはかっこよかったです。もちろん振込みは可能です。 なにか外資の銀行、って感じでしたよ。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m なるほどセブンのATMでは振込みができないんですね。 出かけている時に急に振込みしないといけないときは不便ですね。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
郵貯をご利用だった、とのことですが、こんなサービスもありますよ。下記サイト参照
お礼
回答ありがとうございますm(__)m サービスは知っていたのですが使ってませんでした(^_^;) 郵便局のデメリットとしては駅前に店舗が少ないってことです。どこの店舗も駅前よりちょっと遠いですよね。まぁ郵便を扱うので街中に在るべきなのですが。 あとは都心部以外は閉まるのが早いってことですかね。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m とても参考になりました(^^) 補足について >1 >2 安心しました 問題ないですね(^^) >3 必要になったら即解約ですね デメリットについて >1 もともと記帳しない人なんで、ネットで確認できるほうが私としては便利です。 >2 たしかにそれはちょっと心配ですね。 >3,4,5,6 これはちょっとデメリットですね(^_^;)