• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジグヘッドでガシラ(カサゴ)が爆釣するのですが…)

ジグヘッドでガシラが爆釣!根に潜られて落ちる理屈と対策は?

このQ&Aのポイント
  • ジグヘッドでガシラ(カサゴ)が爆釣する方法をご紹介します。
  • 落としたジグヘッド+カーリーテールワームにガシラがよく食いついてきますが、半分以上根に潜られてしまいます。
  • 根に潜られてしまう理屈と対策について、お詳しい方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

随分以前ですが、友人らとまだロックフィッシュなどと言葉も釣り方もない当時に バス用ワームで、まだ海も豊かな時代でしたから30cmクラスも含めかなりつりまくっていました。 ガシラはあんな感じですけど、バイトの瞬間は非常に素早く一瞬でワームを吸い込んで すぐに自分の住み家に戻ろうとします。 私達は地磯でやっていたのでバイト、フッキング、魚の感触を確かめてほんの数秒で 根に潜られて切られることの頻発でした(12lbナイロン直結) ガシラは岩礁帯を住み家にしている個体は自分の住み家から(岩の下など)落ちてきた ワームを喰わえて一瞬で元の穴に戻り、狭い部分でエラブタを目一杯広げてガンとして動かなくなります。 こうなると少々の仕掛けでも簡単に岩などで切れてしまいます。 これは推測でしかありませんが、ホンダワラの林の中を釣っている場合だと 完全なボトムより上までガシラが喰い上がってきてバイトしていると思います。 そこで一瞬で吸い込んで再び潜ろうとすると、ミスバイトやバイトが浅くなり フック部分よりテール付近を中心に食い込んだりで、そこに合わせが加わると 完全に口の中にフッキングせず、口から出てホンダワラにフックが掛かるいわゆる 化けの状態で、魚は掛からず引っ張ってホンダワラから外れ全部が戻って来るのではないかと思います。 テトラの場合はガシラは底の方のテトラの上にじっとしている事が多く、この場合は 目の前まで落ちてきたワームを万全の体勢で吸い込むのでしっかりとフッキングして 尚かつそこから穴などに入れないので、しっかりとキャッチ出来るんだと思います。 よく偏光グラスでテトラの静かな奥の方を覗いてみると、下の方のテトラの上に ガシラが定位しているのを見ることがあります。 私達の場合はまだ今ほど小さいワームもなく、スライダーワームの3、4インチを カットしてテキサスで釣っていましたが、あまりに根に潜られるので途中から ダウンショットリグに替えて(フックまで30cmぐらい)キャッチ率がグンと上がりました。 それでも今のようにスティックシンカーもなく、ナツメ型オモリでも岩の間に良く噛んでいました。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。根がかりは全然しないのでジグヘッドて釣ってましたが、テキサスも試してみます。ホンダワラを釣っていた可能性もあるので、今度行ったとき、そこに注視したいと思います。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

ラインシステムや3gのジグヘッドがどんなものか不明なのですが、 たかがホンダワラと言ってますが毎回フックも無傷で帰ってくるきます?。 (ライトなタックルを使用していると思っている為) 確かに捕食の仕方やファイト時に激しく首を振ったり口をあけて泳ぐ魚ではないので そこそこの大きさなら掛かってからのフックアウト(口切れ)は他魚種より低いと思う。 掛かりも深いと思うとおっしゃっていますが、 釣れてる魚の掛かり具合は釣り上げてるご自身が一番よく判るのではないでしょうか?。 根に潜ってからどんな風に外そうとしているのか、又外れているのかは、 自分が体験している事ではないですし目の届かない水中の出来事なので正直わかりません。 自分ならフックの太さ形状も気にしますが掛けを重視するならジグヘッド、 バラシにくさというかパワーファイトも行なえるタックル強度でライトテキサスを使います。 なんにしても口内の骨を鼻っ面に貫通するくらいのフッキングは心がけるべきだと思います。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。釣り上げたガシラは喉の奥までジグヘッドが入り、非常に取りづらいことも多いです。なるべく素早くかけようとは思うのですが、それよりもガシラが素早く飲み込んでしまいます。そんな魚なのにホンダワラで外れるのが不思議に思っています。海藻ではなく岩に潜られたらラインが切れるはずですが、ジグヘッドもワームも無傷なんです。上の方がおっしゃられているように海藻に入った時点でガシラからは針が抜けて海藻に掛かり、それを誤認しているのかもわかりません。なににしても、今度はタックルを変えてみます。長いロッドで掛かったらすぐにロッドを立てようと思ってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう