• ベストアンサー

桜の葉がコガネムシに食い荒らされます

ここ数年、庭に植えた桜にコガネムシが大量発生して、葉が食い荒らされます。 毎年6月頃より発生し始め、7~8月になるとほとんどの葉で虫食いが目立つほどです。 隣近所に同じ品種(・・・と、思われる)桜が植えてあるのですが、 そちらは、まったく食われておりません。 原因は何なのでしょうか? また、有効な対策ありますでしょうか? 桜の木のすぐ傍らに、食用の野菜を植えていますので、できれば殺虫剤の類は使いたくないのですが・・・。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • k-ce
  • お礼率38% (8/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225218
noname#225218
回答No.1

まずはこちらをご覧ください。 わたしが説明するよりも分かりやすいです。 「コガネムシ・食害性害虫」 / 住友化学園芸 http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu14.html うちは対策として、「ニーム・ガルテン」、それから、「ニームガルテンパウダー」を使っています。 最初はクレマチスの害虫予防のために購入したのですが、庭の宿根草の葉が、コガネムシや青虫に食い尽くされるので、今年の春から使い始めました。 もしもこれらをお使いになるのであれば、定期的に使用することが必要です。 うっかりして散布し忘れると、「あ、やられた!」ということになりますが、昨年の被害とは比較できないくらいマシになりました。 「ニーム・ガルテン」は、規定通りに薄めて霧吹きで散布します。 葉の裏まで散布するので手にかかります。 わたしは皮膚が弱いのですが、手にかかっても手荒れはありません。 (もちろんすぐ洗いますが、ほかの殺虫剤だと手が荒れます。) 「ニームガルテンパウダー」は、土に撒いて軽く鋤きこみます。 いずれも春先、またはその地方によっては冬から使い始めることが肝心です。 「ニーム・ガルテン」について、下記のサイト、「製品案内」より。 ◇ニームオイルをベースに複数のアロマオイルを配合した製品です。 ◇ニームオイルは、インド原産のニームの種子から抽出されるオイル です。 ◇「ニーム・ガルテン パウダー」は害虫に効果があるとされるニームの種子を乾燥・粉砕した有機質特殊肥料です。   http://www.farmtech.co.jp/natur_03.html 「吉屋桂子のガーデニングブログ コガネムシ攻略法」も併せてご覧ください。  ↓ http://blog.iris-gardening.com/archives/2954081.html

k-ce
質問者

お礼

ご返答遅れて申し訳ありません。 詳しく情報いただき、誠にありがとうございます。 ニールガーデンは化学薬品でないというところが魅力的ですね。 他の作物への影響も少なそう...早速試してみるとします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • コガネムシの駆除

    庭のぶどうの葉に大量のコガネムシ(? 写真)がついています。数匹程度ではないようなので、殺虫剤による駆除についてアドバイスをください。 庭の片隅の家庭菜園で、ブドウの木は1本だけです。ツルは洗濯竿をつたって2メートル程度なので、ホームセンターで購入可能な製品による駆除方法が嬉しいです。

  • コガネムシの成虫の駆除について

    コガネムシの成虫の駆除について 秋の紅葉を楽しむために、庭にナナカマドを植えています。 ところが、ここ2年、初夏の夜にコガネムシの成虫が大集団でやってきて、葉を食べつくすため紅葉を楽しむことが出来ません。 殺虫剤を噴霧して駆除しているのですが、毎晩、次から次とやってきて駆除しきれません。 よい駆除方法がありましたら教えてください。

  • 小さな庭の桜

    いつもお世話になります。 今、家を建てている最中で、庭のデザインを考えているところです。 自分の希望としては桜の木を1本植えたいと思っていて、本当はソメイヨシノが好きなのですが庭が小さいこともあって、あまり高くならない品種を探しています。 ・樹高があまり高くならない(3mくらいまで?) ・一重咲き ・花びらがあまり濃いピンクではない ・できれば、葉が花より後から出る ちなみに庭は南向き、土質はやや堅めの粘土質です。 上記の条件に合う、または近い種類がありましたら教えて下さい。 また樹高の高い品種でもコンパクトに育てる方法とか、もしあれば教えて下さい。

  • 桜の花

    3年程前に空き地に小さい桜の木(直径2センチ程)を見つけ、庭に 植えました。2回ほど春を迎えましたが、葉は出るのですが、花は咲きません。桜の木の種類もわかりませんが、この桜は今後花を咲かせることができるのでしょうか。

  • コガネムシの成虫 効果的な駆除方法は?

    庭のシャラの木。 コガネムシの成虫がかなりの数付いて葉を食い荒らして困っています。 葉っぱはボロボロだし、木の下には黒いフンがいっぱいだし、もうウンザリです(涙) 毎日気が付けば捕獲し駆除していますが、なにしろ飛んでくる虫ですから限界があります。 土の中の幼虫対策はオルトランで行ってはいるのですが、 今現在、葉を食い荒らしている成虫を退治するのに何かいい方法はないでしょうか? ご教示よろしくお願いします!!

  • 桜について教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。中国の上海にいます。昨日散歩する時に、学名は「Prunus Yedoensis Matsum」で、中国語名は「日本早桜」という名前の桜の木に偶然出会いました。学名と中国語名は桜の木の前の看板にきちんと書かれていました。帰宅してインターネットで調べると、「Prunus Yedoensis Matsum」は「ソメイヨシノ」と言うことがわかりました。しかし、次のサイトによると、「日本早桜」は「コヒガンザクラ(小彼岸桜)」と言うらしいです。http://qingdaonet.org/dic/sp_tree.htm桜の品種がよくわからなくて、困っています。私が見たのはいったいどういう桜なのでしょうか。桜に対して薄いピンク色のイメージを持っておりますが、昨日見たのは白い色をしています。また、桜は普通花が終わった後で、葉が出ると思いますが、昨日の桜は新緑の葉も一緒についています。写真を撮りました、ご覧になってください。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/4984e60836acd9aa8b75533b066cc979.jpgちなみに、日本の桜というと、普通何の品種の桜のことを言っているのでしょうか。  質問が多すぎて申し訳ありません。その中のどれかひとつだけでもご回答いただければ大変嬉しいです。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 庭木のてっぺんが葉が生えないのですが

    庭に、夏つばきと桜の木があるのですが 木の上の部分が葉がつかないのですが これはどうしてでしょうか? 環境は、結構粘土質で、 10年前ぐらいに開発された団地です 団地内の木も同じような症状の木が多いです どなたか教えてください。

  • 桜のランナー(!?)について

    庭の桜について質問です。 あまり樹木に詳しく無いので、ランナーと言うのは正しく無いと思うのですが、 根っこの所から2ヶ所程、わさわさと木が生えて来ています。 何か生えているなと思っていたのですが、良く見てびっくり。 根の上に多い所で数本の細い木が伸びて、見た事ある葉っぱが付いているのです。 調べて見たのですが、桜の木は切るなと言うのが定説のようで、 しかも庭に植えるのはお勧めで無い事が判明。 (賃貸だから仕方無いんですが…。) 少し整理して野菜に日光を当てたいのですが、どうしたものか。 草花で言えば「もっと繁殖したい」って事だと思うのですが、 桜の場合は別のメッセージがあるのでしょうか? 「株分けして」とか「この場所では、いっぱいいっぱい」とか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 今年突然桜がたくさん結実した理由について

    毎年沢山の花を咲かせてくれる桜の木が庭にあるのですが、例年は桜の実がほとんどなりません。ところが今年はたくさんの花が結実しました。近くにサクランボをならせる木があるのですが、この木からの花粉によるものかなと考えていますが、ご存知の方に教えていただければと思いました。

  • 桜の木のさくらんぼについて

    さくらんぼは毎年成るものなのでしょうか? うちはまだベランダで鉢植えで植えている程度のサイズですが(160cm程度)、花は毎年綺麗に咲いてくれます。 植えてから4年くらいかなぁ~?と思いますが、実(さくらんぼ)は1年おきにしか成っていません。 桜の木はそういうものなのでしょうか? それとも種類によるのでしょうか? (品種の名前は覚えていません)