古いスクーターを直したのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • キックでかからない古いスクーターの復活方法とは?バッテリの問題か
  • スクーターがガソリンを送るポンプ部分を動かす電気がなくなった可能性
  • バッテリを交換すればキックでかかるようになるかもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

古いスクーターを直したのですが・・・

倉庫に眠っていたスクーターでスズキのヴェルデという古いものです。 とりあえず動くように、ということで キャブ掃除、プラグ火花確認、マフラー確認などを行い、 それでもキックしてもまったくかかる感じはなかったので、 バッテリの皮をむいて、車のバッテリをつないで しばらくはきゅるきゅる言うだけでかからなかったのですが、 何回かやっているうちに徐々に音がよくなり最後にはかかりました。 その後しばらくキックでかかるようになり調子がよかったのですが ガソリン切れを起こしたので、引いて帰り 翌日給油した所もうかかりません。 これはなぜでしょうか? 予測なのですが、バッテリが完全に死んでいてセルがうんともすんとも言わないくらいなので ガソリンを送るポンプ部分を動かす電気がない 前の時は直結して電気を送ってガソリンを回したが、 また完全にガソリンを切らしたので、ガソリンを送る電気がなく ガソリンが落ちていかないのでは・・・と考えているのですがどうでしょうか? ただその場合、同じくバッテリが死んでいる状態でも、ガソリンが切れさえしなければ エンジンを切ってもキックでかかったのはどうしてでしょうか? 例えばポンプが必要になるのは、ガソリンが切れて また回し始めるその時だけで、あるうちはポンプが必要ないとか・・・でしょうか。 これはバッテリを変えれば直るでしょうか? わかりにくい話ですが、詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.6

No.4です。 いろいろな可能性が今までの回答者の方々から寄せられていますね? バッテリーを注文されたとのことですので、それで解決することを祈ります。それも怪しいもののひとつだと思います。 前回の私の回答は燃料系の詰まりについてでしたが、私は電子回路の勉強を趣味にしていますので、今度はそっちの視点から考えてみました。 以下は、点火系の部品交換が必要な場合の対策です。 レギュレータレクチファイヤとは、早い話が、室内で使うようなACアダプターから変圧回路を除いたものです。 またCDIには、経年変化で劣化しやすい電子部品がつかわれています。 (参考) http://www.geocities.jp/babulunooya/cdi/goku1.htm 劣化しやすい部品には電解コンデンサがあります。(ダイオードや、サイリスタなども当然劣化しますが・・・。) レギュレータレクチファイヤやCDIには電解コンデンサが使われています。 以前、点火不良で、CDIを、無理やり分解(切開?)して電解コンデンサを同規格の新品に交換したら直った経験があります。 CDIは密閉されているので、切断して開けるしかないのです。 (普通の修理では、CDIユニットまるごと交換するのだと思いますが・・・) 問題を解決するには、他の回答者の意見を参考に、質問者さんご自身で実際に確認作業をして、ひとつずつ該当しないものを消去していく必要があります。 ご健闘を祈ります。

clearmyst
質問者

お礼

度々申し訳ありません。どうもありがとうございます! 様々な可能性があるので、本当に潰していくしかないですね。 本日バッテリが届きました。セットしてセルはもちろん回るようになったのですが やはり何度セルを押してもかかりませんでした。 バッテリの方が悪くなってしまう気がしたので、 やはり前と同じように車のバッテリと直結のようにして キーを回した所一発でかかりました。 内蔵バッテリでかからず車の方でかかったのは謎です・・・ 今は一度かかったので、キック、セル両方でかかりますが いつまで持つのかはわかりません。 点火系についてのアドバイスありがとう御座います。 自分もどうもその辺りが怪しい気がするのですが・・・。 何分配線図が苦手な方で自作とかはとてもできそうにないです。 何年も放置していたし、今やっているように 無理やりエンジンかけたりバッテリが死んでいる状態で走ったりしているので CDI?やレギュレータといったものがよくないのかもしれません。 交換できる物ならしたいのですが、どうやって入手すればよいのか・・・ 何か互換として使えるようなものってないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

タンクは確認しましたか? タンクに錆やガソリンのカスなどが溜まっていることがあります。 ガス欠した時にフィルターやキャブに詰まったとか・・・ 点火はバッテリー点火ではないですか? バッテリー点火だとバッテリーに電気が無いとかかりません。 本来なら、 >キャブ掃除、プラグ火花確認、マフラー確認などを行い、 と一緒に、タンクのガソリンを抜いて新しい物に入れ替える。 この時に中を確認する。と言う工程が有ります。 電動ポンプは付いていないはずです。 でも負圧コック・負圧ポンプと言った類は付いているはずです。 一旦はかかったのですから・・・ バッテリーも変えて、もう一度全部確認すれば動くはずです。

clearmyst
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガソリンが流れる弁の付いたホースを外し、 タンクに少量ガソリンを流した所 正常に流れてきました。とりあえずは大丈夫でしょうか・・・ また詰まった可能性がないとも言えませんね、 また外さないといけないですか・・・ ヴェルデはバッテリー天下でしょうか? しばらくはキックでもかかりました。 そういえば弁の付いたあたりが不圧コック部分だとすると 弁部分、パッキンを破産である所を外したのですが その奥というかそれ自体もはずして点検した方がよかったのでしょうか。 でもホースを吹いたところ、ぶくぶくと音がした記憶があるので つまりはないかもしれません。 今バッテリを注文してみました。少しはかいぜんしてくれるといいのですが  問題点の修正になるのかどうかはわかりませんね

noname#215107
noname#215107
回答No.4

ご質問では触れられていませんでしたが、燃料フィルター類は点検されましたか? 古いものだと、錆等で詰まっている可能性はあります。

clearmyst
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヴェルデのようなスクーターにもフィルターは付いている物でしょうか? わかりませんでした。 ついているとした弁とホースの間辺りでしょうか? そこには何もなく、ペンチではさんで外すあの止め具で ホースが止められているだけでした。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

まず、元々倉庫に眠る前は正常動作していた車両でしょうか?また、眠りから覚めてエンジンが掛かった後、燃料切れになるまでは普通に走っていました? 多分なのですが…。 ヴェルデの点火系はDC-CDIだったと思います。で、これってバッテリーとレギュレートレクチファイアが死ぬと点火できなくなってまうんですよ。バッテリーが完全に死んでいる状態で走行するとレギュレートレクチファイアも道連れに殺してしまいます。 また長期保管車なら、エアクリーナーのスポンジがボロボロになっていてキャブがそれを吸い込んでしまいジェットに詰まってガソリンが流れなくなったとか…。 何にしろ吸気、点火、排気をもう一度見直した方が良いと思いますよ。 ちなみに、この時代のスクーターは電気仕掛けの部分は非常に少ないです。燃料ポンプなどというものも存在しません。昔ながらの重力落下式です。

clearmyst
質問者

お礼

皆様ご回答をどうもありがとう御座います。 オイルはさすがに大丈夫です。しっかりと入っております。 ガソリンは、ヴェルデは電動ではなく昔ながらの物なのですね。 キャブの掃除の時に弁の付いているホースを取り外しました パッキンが付いている奴だと思いますが・・・ 吹いてみるとぶくぶくいいました。 弁は押すと普通に引っ込む感じで、ホース自体は 金具でとめられていた感じでよくよくは見ませんでしたが、正直わかりません。 パッキンの4方向の1方向が三角に折れていたので直しました。 現在はしっかり止められていて圧に影響はないと思うのですが・・・ 家族が所有していた物で、もう一昔くらいたちそうなものでそれまでは 普通に動いていたはずです。数年前に一度直した時も 冬に乗らなくなり、春以降やはりかからなかったので放置していました。 レギュレータがだめだとバッテリの充電、またヴェルデの場合 点火も悪くなるのですか。 調べないとわからないのですが、もしだめだとしたら 確実にエンジンがかからなくなるのでしょうか。 修理してから2,3日試乗までにキックすればエンジンはかかったのですが・・・。 ガス欠を起こしてからやはりかからなくなりました。 バッテリを直結すればまたおそらくかかると思います。 そしてガソリンを0に切れるようにしなければ、 ガソリンがあるうちはキックでかかるのだと思います。 いったいなんなのでしょうか・・・

回答No.2

ヴェルデは燃料タンクがキャブより高い位置にあって自然落下で燃料を送るタイプで電動ポンプではないはずです。 一般的にそういうタイプはエンジン動作時に発生する負圧を利用して作動する弁で断続的に燃料を流したり止めたりしています。 その弁自体がダメになっているか、負圧ホースがダメになっているかという可能性が考えられます。 もちろんそこ以外にも考えられますが一度確認してみてください。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ものすごく失礼になるのではと思いつつ。性格なのでお許しを。 オイルタンクにオイル(2ストローク用:CCISとか)が入ってますか? 通常はオイルがなければ警告灯が点くはずですが、 エンジンを切ってもキックでかかる状態ですので、 配線はまったく期待できません。(警告灯につながっていないので点く訳がない) うちの子が、あのばいく借りたけど、赤いランプがづっとついてたけどなに? なに?!!!と言いたいのは所有者の俺。かわいい息子を壊す気か? 2ストロークってオイルいるの? あのな。2ストロークってのはオイルを燃やしながら走らないと、 エンジンは壊れるんじゃ。そんなこと常識。知っとけ。 知る訳ないじゃん。あんたの整備が悪い。 ??????? あるやつは燃料コックをリザーブにしたままで返しやがって、遭難しそうになった。 (これは始業点検をしないやつが悪いのかもしらないけど、普通悪意がないと。) 免許とるとき教えてもらってないのか、聞いたけどテストにでないのか、 いったいどんなタイミングでおしえればいいのか? どう思います?

関連するQ&A

  • スクーター修理について

    つい先日まで動いていたスクーターのエンジンがかからなくなりました sym製のxpro100というバイクです 素人ですがとりあえず 火花、混合気、圧縮、排気確認ということで 現時点の知識でできることをしました バッテリーは充電済みでプラグも交換 セルも元気よくまわり火花も飛んでいます キャブレターはオーバーホール済みで 燃料ポンプも正常に動きキャブまでガソリン来ていました セルを回しながらアクセル全開で キャブが少し濡れていたのでガソリンも来ていると思います 圧縮は適正値が1400kpa辺りのところ 1700kpaでした 排気はマフラーからポッポと出ているので つまりなどは無さそうです マフラーを外してもかかりませんでした エアクリーナーも綺麗で 取り外してみてもだめでした インマニも新品です あとはプラグを取り付けると火花を飛ばしてない可能性を考えてスパークプラグチェッカーでしょうか 正常に動いてた時と火花は変わらない感じですが、、、 キャブを見直すべきでしょうか 圧縮が高いのも気になりますが できることがあれば教えていただきたいです よろしくお願い致します

  • 動かないスクーター

    HONDA リード50(型式:AF48) 動かなくなってから3か月立ちますが、重い腰を上げて、修理に取りかかりましたが、いろいろやったのですが、エンジンがかかりません。誰かヒントをください (1)バッテリー(新品) (2)プラグ点火OK(点火確認) 熱価:7(熱価6の新品でもかかりません) (3)エアクリーナーOK(エアーで清掃:特に汚れなし) (4)ガソリン給油管OK(キャブまでガソリンが来ています) (5)キャブOK(分解清掃)(フロートOK、ジェットOK) (6)オートチョーク作動確認(バッテリー直結で作動確認済) 以上で、車からバッテリーを直結しセルで始動を試みましたが、一向にかかりません。 ※まだやっていないこと (1)発火タイミングの確認(まずタイミングがずれることはないと思いますが?) (2)マフラーの確認(マフラーの詰まりって、あるのですか?)

  • スクータが進まない

    1年半一度もエンジンをかけずに放置していた友人の97年式ライブDIO(走行12000Km)を直しております。 乗らなくなるまでは、問題なく動いていたようです。 バッテリーはあがっているのでキックにて始動を試みましたがかかりませんでした。 そこで整備したことは、 1)キャブの清掃 2)プラグの交換(火花の飛びを確認) 3)新しいガソリンを満タン給油 4)エアクリ清掃 これを実施してもかからず、 最後にマフラーつまりかと思い、 マフラーフランジナットを緩めて排気もれにして キックをしたところ、エンジンはかかりました。 これで動かしてみると、回転数はあがっているような エンジン音なんですが、前に進みません。 動力が伝わっていないような感じです。 センタスタンドを立てて、アクセルを回してみると やはり、リアタイヤは、回りません。 アクセルを回してもエンストすることはありません。 遠心クラッチが問題なのでしょうか? クランクケースを開けてベルトが切れていないことは 確認しました。 押してガソリンスタンドまで行ったので、リアブレーキがこすっているわけでも無いと思います。 他に問題があるのでしょうか?

  • 謎のエンジン停止 スクーター

    車種AF34前期94~96ライブディオです。 全開に近くで10キロほど走っていたところ、ガス欠のような感じで止まりました。家に戻ってプラグを見たところ、先端のくの字に曲がった部分が溶けて丸まっていて、下の真ん中の芯みたいな部分にくっついていました。 プラグが死んでいたので交換してエンジンをかけようとしたのですが、セルは回るのですがかかりません。バッテリーがほとんどなくなったので今はキックです。キャブにガソリンはきていてプラグも濡れています。社外CDIも純正に戻しました。ブレーキランプも点灯しウインカーもつきます。ですがかかりません。プラグの火花はバッテリー切れたので見れません。(キックでも見れるのでしょうか?) どうしてエンジンがかからないのか教えてください。なぜでしょう・・・。 エンジン焼きつきかと思ったのですが、キックの圧縮はあるように思います。焼きつきはスカスカになるようなのですが、スカスカとはどのくらいなのでしょう・・・?若干軽いかなぐらいですか?それとも完全に軽いのでしょうか。エンジンは開けられないので焼きつきの判断ができません。 この二つをお願いします<m(__)m>

  • スクーターのエンジンがかかりません

    去年の冬から乗らなくなったスクーターのエンジンがかかりません。 キャブとエアクリ洗浄、ガソリン、プラグ交換などしましたが無理でした。 プラグから火がでています。 2週間後に確認の為にキャブのガソリンを見ると茶色になっていました。 この原因でエンジンがかからないと思います。 タンクは鉄製ではないのでサビでは無いのですし、ガソリンもキレイです原因が分かりません。

  • バイクにお詳しい方へ!原付スクーターのエンジンが掛かりません!

    バイクにお詳しい方へ!原付スクーターのエンジンが掛かりません! 状態不明の原付スクーター(レッツ2)を譲って頂いたのですが、一通りの整備をしても、エンジンが全く掛かる気配がありません。何が原因でしょうか? 以下、整備内容と試したことです。 1.セルは勢いよく回ります。キックの感触も圧縮はあるようです。 2.キャブレータは内部を清掃しました。(ジェット類の導通も確認) 3.ガソリンはキャブまで着ていることを確認しました。 4.プラグは正常にスパークしていることを確認しました。 5.マフラーは新品に交換しました。 6.セルやキック連発、エアークリーナーを撤廃したり、キャブの入り口を手で塞いだり(手動チョーク状態)、スロットルの開度を色々試してみたり...etc、色々な始動方法を試みましたが、どれも変わりません。 まったく掛かる気配が無く、爆発の兆候すら無い感じです。 プラグを見ると、ガソリンでカブっていました。(新品プラグに交換後もカブりました。) 困っています。よろしくお願いします。

  • スクーター リード100の修理を実際に行った事のある方にお伺いしたく質

    スクーター リード100の修理を実際に行った事のある方にお伺いしたく質問させていただきます 現在不動 ホンダ リード100 JF06の  キャブレターOH フューエルタンクからのチューブからキャブへのラインをOHした オイルポンプ フュエールポンプを取り付けるにあたり サービスマニュアルにはエンジンを始動しと書かれている しかし、エンジンはまだかからないのにどうやってガソリン、オイルがキャブに来ているのかを 確かめるのかを知りたい。 私が考えるに、 (1)キックまたはセルを回しそれによってキャブに供給されるのか? (2)誘い水の要領であらかじめガソリンをキャブにチューブからスポイトのような物で送り込む? (3)2ストロークオイルはチューブにあらかじめ充填し繋げることはサービスマニュアルに記入されているのでそのように取り付けは実施した。

  • スクーターリード100 JF06 燃料系統の詳しい方に質問します。

    スクーターリード100 JF06 燃料系統の詳しい方に質問します。 (1)エンジンキーを切った状態でキャブレターのドレンスクリューから燃料が出ない (2)オートバイスタータの抵抗値が0Ω(これは電源をONにしてテスターするのでしょうか? (3)ガソリンは入っている (4)フェールポンプからのガソリン吐出を確認するにはエンジンをかけないで出来るか? (5)エンジンはかからない (6)どうもガソリンがキャブに来ていないようです お願いします

  • レッツ2のエンジンがかかりません

    スズキのレッツ2(50cc)に乗っているのですが、数日前に急にエンジンがキックでも、セルでもかからなくなって困っています。 一応バッテリーの交換は済ませました。また、キャブのドレンを緩め、ガソリンが出てきたのは確認しました。 今は、プラグが問題なのではないかと疑っているのですが、どう思われますか?また、そうでなかった場合考えられる問題は他に何があるでしょうか?ご意見を頂けるとありがたいです。

  • スクーターのガソリンの消費について

    先日、中古のスクーター(ジョルノ)を購入しました。 お店の人が分解して、エンジン部分をキレイにしてくれ、ゴムのベルトのようなものや、タイヤ、バッテリーを新品に交換してもらいました。 ガソリンは3リットル入ります。先週日曜日にガソリンを満タンにし、その日は2時間くらい走り、月~金は、通勤で毎日往復40分くらい乗りました。それだけでガソリンがほぼ空になってしまいました。 初めてのスクーターでよく分からないのですが、こんなにガソリンを消費するものなんでしょうか?毎週給油では面倒ですし、お金もかかります。