塾をやめるべき?

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の私が、大手予備校と個別塾に通っている状況について悩んでいます。
  • 大手予備校では友人と一緒に自習をしているため、モチベーションが上がっています。
  • しかし、個別塾では授業のペースや自習室の環境に不満を感じており、塾をやめるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

塾をやめるべき?

高校3年生です。 現在大手予備校(英語)と個別塾(物理化学)の二つに通っています。 大手予備校の方は友人と通っていて、自分が個別塾のない日は二人で自習室に朝から晩まで籠っていて、お互い自習に行く意志が弱くなりがちなのを補っている状態です。 ですが、個別塾の方が時間が日によってバラバラで、日によっては1日に3限と8限に入るという風な授業の組み方をされていて、これでは自習するにしても個別塾のほうに籠るほかなく、自習に行く意志が弱くならないかとても心配していて、個別塾のほうは小学生からいるので自習室の環境もあまりよくなく、自習室の開いている時間が多少短いのが気になって、やめようか迷っています。 苦手な理系教科だと集団授業では付いていけなく、個別塾で自分に合わせて授業してくれないと分からないという理由があって辞めずにいましたが、個別塾の70分週2というペースではとても間に合わず、ほとんど自習状態になっているのならいっそ辞めてしまったほうがいいのかなあ…と思っています。 基本は自習なのだから大手予備校一本に絞るべきなのか、せっかく教えてもらえるのだから個別塾に通い続けるべきか、みなさんのご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

高3で物理・化学の集団授業について行けないレベルならば、理系進学を目指すなら自分の理解度に応じた説明をしてもらえるところで特訓してもらうしか手は無いと思いますよ。 自習ができるならやめてもいいですが、自習ができないから友人とお二人で通っておられるのではありませんか。 夏休みで追いついて、夏休み明けからは大手予備校の集団授業についていけるくらいのレベルで、理系進学に支障が無いレベルまで食らいつくしかないかと思いますが。

201kenta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夏休みの間、個別塾でみっちり指導してもらい、秋から集団でも付いていけるようにするという目標を立ててやるのが一番やりやすいし、このままだらだら続けるより気合いも入ると思うと思うのでこのやり方でいきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

何を言っているのかさっぱり判りません。 > 苦手な理系教科だと集団授業では付いていけなく、個別塾で自分に合わせて授業してくれないと分からない という状態なのだから、普通に考えれば、レベルを落とすだけでは無く、ペースも落とすことにもなるでしょう。 で、 > 個別塾の70分週2というペースではとても間に合わず 間に合わないというのは何がどうなりそうな状態なのでしょうか? 大事なことですので、簡単に済まさないでください。 普通に考えれば、あなたに合わせていれば間に合わない、ということでしょうから、であれば、あなたに問題があるということでは? よく判りませんが、その辺りもきちんとした説明が要ります。 一応言っておくと、中高の学習内容と全く別に大学受験の学習内容があって、一年間それだけやっていれば大学に受かるわけではありません。 大学受験の学習内容が、一年で全てやりきれる保証は最初からどこにもありません。 一年でやれるのなら、せめて高校は一年制であるはずですので。 > ほとんど自習状態になっているのなら それに対して、自習ならどうなるのですか? そもそも、塾や予備校に行かなければ大学に受からないということはありません。 早慶や旧帝大上位レベル以上なら予備校に通った方が良さそうですが、そうでないなら。 しかし、だからといって、何でも辞めてしまうのがベストだとは思いません。 まずあなたの場合は、個別指導、予備校、高校、自習、志望校に対して、どういう関係になっているのでしょうか? 個別指導のペースならどうなりそうで、自習ならどうなりそうで、予備校の授業は相変わらず難しすぎるのか、高校の授業は?、そもそも現状学力がどれほどで、志望校のレベルがどれほどで、予備校の授業レベルがどうなっているのでしょうか?

回答No.4

質問文を拝見していると 他者や周りの環境に責任転嫁しておられるので まずはその精神を改めることが必要だと思います。 それが出来る者は受験に成功し 出来ない者は失敗します。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

異性関係と同じで、やめる踏ん切りがつけられなければ続けるしかありません。 ただし異性と違うのは向こうからフラれることがないということです。向こう(塾)にとって、あなたは金づるなので。 受験勉強に取り組む姿勢が「ママにしがみついている小学生」みたいなのもどうかと思いますけどね。大学受験勉強が小中学の延長の「補習塾」もどきで間に合うとは思わないほうがいい。志望校にもよりますが、物理化学というからには国公立狙いなのでしょう(私大で理科二科目を課すところは上位に限られる)。 「小学生からいる自習室」というのが「現在、小学生から高校生まで共用している自習室」なのか「あなた自身が小学生のころから使っている自習室」なのか不明ですが、私ならその部屋を自習室に使えと言われた時点で、即、辞めます。論外です。寺子屋か、って。

201kenta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分自身「補習だけの塾でもあとで自分で補完できる」と過信していた部分がありました。他の方に指摘された通り「自分だけで出来ないから通っている」という考えがまったく抜けていたと思います。ただ、やはり基礎的なところがまったく理解できないので、そこをきっちり指導してもらわないといけないとは感じているので、秋から発展的な学習に持っていけるよう夏の間は個別塾で頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230889
noname#230889
回答No.2

学習塾を続けるべきと自分で判断する事でしょう、他人に判断を、委ねる事が正しいかは、やはり自分でしょう、 私個人的には塾へ行けば必ず合格できるものだと思う事には判断しかねる意見を持っているが、学校でも分数式が分からない、けど塾なら分かるなら分かる方へ行けば、です 自分自身の学力のためにならどうぞ、なんでも努力してみたら

関連するQ&A

  • 個別指導塾と集団塾どちらがよいでしょうか?

    地方在住です。 春から中学生になる息子に通わせる塾についてです。 小3から公文を始めて、現在も通っています。国、数、英の3教科ともI教材(中3相当)を学習中です。 息子の希望で高校受験に向けて中学からは、塾に行きたいというので、先日、京進の集団塾の体験に行ってきました。 確かに受験のための塾だなと感じました。ただ、息子にとって個別指導塾と集団塾のどちらが良いのかが分からなく教えて頂きたいのですが、中1からの塾の勉強で受験日をゴールに考えられたカリキュラムを、20人ほどの1クラス全員が同時に教えてもらうということは、出来る子も出来ない子にも、授業の進み方は同じということですよね? 公文での学習は、学校の授業と違い学習しない単元もあるので、受験対策を希望する息子はいきたがっていますが、私は公文での自学自習、学年を超えて学習することがとても息子に合っていたので、集団塾よりも個別指導塾や家庭教師がいいのでは?と思うようになりました。 本人が家庭教師は絶対イヤだとのことで、塾に限定されました。 個別でも授業の進み方は同じなのでしょうか?個人のペースに合わせて授業が進められるのでしょうか? あと、個別塾、集団塾どちらも私にはどこがいいのかよくわかりません、おすすめも教えて頂きたいです。 近くには京進、明光があります、大手でなく個人の塾もどうなのでしょうか?大手はアルバイトばかりのようで教え方も不安がありますが、実際はどうですか? 沢山質問してすみません、自分でもどこがどういいのかがわからなくて・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 予備校ってどこがいいんですか?

    いま高2です。 普段は東京個別指導学院に通っているのですが、集団授業も体験してみたくなり、早稲田塾の勝夏理系3講座セットを申し込みました。 ただ、申し込んでからネットで調べてみたら、評判がものすごく悪かったもので・・・ 2学期からも集団授業の予備校と東京個別(東京個別は振替保留分が完済でき次第やめるかも)を併用しようと思っているのですが、早稲田塾は授業料が高いですし・・・ (他のところがこんなに安いとは思わなかった・・・) ですので、他の予備校に乗り換えようと思っています。 乗り換えるなら、どこの予備校がいいですか? 東京・神奈川で、自習室に確実に空席があるのが望ましいです。 理系で、国公立大志望です。 もちろんですが、情報をお寄せいただいた後に、自分で足を運んでみます。 よろしくお願い致します。

  • どっちの塾にいくべきか?

    2つの個別指導塾で悩んでいます X塾は、●日曜日には開いていない ●学校の教室みたいな机で個別ブースにはなっていない ●しかし、コピーはし放題 ●自習室がない。学校の様な机で授業をするのだが、その机があいていればつかってもよいが 試験前は授業がいっぱいなため自習をすることはほぼ困難 ●友達が言っているために入学金が安くなる ●先生とフレンドリー Y塾は ●日曜日も個別ブースの自習室があり、自習をする環境は整っている ●コピーにはお金がかかる ●授業は1対2で知らない生徒がすぐ横に座る。 ●ポイントがたまれば、商品がもらえる ●そこまで先生と仲良くない 私はコピーもしたいし、塾で自習もしたいのですが、どっちも片方しか当てはまりません… どとらの塾を選ぶべきでしょうか?

  • 塾に行くべきか

    自分は工業高校生なのですが新潟大学農学部を目指しています 現在は個別塾とは名ばかりな半自習室のような塾に通っている高校二年生です 来年3年は大事すぎる時期なのでその塾をやめ 有料自習室を使い分からないところとかを学校の先生に聞きながら入試に挑むか 河合塾や駿台のような大手に変えるか迷っています 大手予備校に通うと進路情報がたくさんあるという利点はありますが学費が高く親にこれ以上負担をかけるのは申し訳なく感じます どうすればよいのでしょうか?? 有料自習室と進研ゼミというてを考えています 皆さんの意見を下さい お願いします

  • 大学受験の塾おしえて

    おすすめの大学受験の塾教えてください。 目標はGMARCHクラスを滑り止めに出来るぐらいのレベルになることです。 来年から高校ですが、早めに進めたいので高校1年から行きたいと思っています。 今の自分のレベルはV模擬の偏差値で60ぐらいです。 将来に、文系に進むか、理系に進むか、は決まってません。どちらも同じ程度なので。 多すぎない集団塾が理想です。個別はあまり… 現時点で考えている塾は、河合塾です。 ですがここでは比較してみたいので、河合塾、駿台予備校、早稲田塾、Z会のデメリットの(短所)を教えてください。 ひとつの授業の人数、先生の質、費用、実績、自習室はあるかなど知ってることがあればお願いいたします。 まずはデメリットを知って、それをふまえてお試し学習します。 よろしくお願いします。

  • 大学受験においての予備校・塾について

    高3です。私は第一志望の愛媛大学教育学部を目指していますが今の成績ではD判定です。 何か始めなきゃと進研ゼミを2ヶ月前程から始めたのですが、学校の課題も多い上にだらけぐせがあるため手がついていない状態です。 そこで塾や予備校に通ってある程度縛られた環境で勉強した方が良いと思い塾選びをしているのですが中々定まりません。 私の行ける範囲では、 ・代ゼミサテライン予備校 ・少数個別指導の予備校 ・東進衛生予備校 ・個別指導の個人塾 があります。自習室があるという点から大手の予備校に行こうかと思っているのですがどれも映像授業なのでそれだけで受験に臨めのかが心配です。あと友達が映像授業を溜めていると言っていたので進研ゼミも溜めている私に映像授業の予備校は合っているのかわかりません。 あと、友達は映像授業の予備校は先生に質問はしにくいと言っていました。 その点も踏まえて宜しければご意見や経験談等をお聞かせください。

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • マイナーな塾に通っているんですが…

    こんにちは。私はとてもマイナーな塾に通っています。現在高1です。 その塾は授業のほかに自習室(チューターの密度高、年末年始以外は毎日開放)があり、内容には不満はありません。 しかし、学校の友達が大手予備校に通い、大手予備校の敷いたレールを着実に進んでいっているのを見るとかなり不安になります。。 大手と少数派のいいところと悪いところを教えてください…。 模試のことなどもアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 前橋駅周辺の塾 予備校について

    こんにちは。わたしは群馬の高校2年生です。来年の大学受験のために塾 予備校に通おうと思っています。そこで前橋駅周辺の塾で自習室(授業以外に勉強できるスペース)があり集団ではなく自分のペースで好きに授業が受けられる形の塾はありますか?前橋駅周辺以外でもオススメの塾や予備校があったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。